〜インド有数の経済・産業都市圏を体感するプログラム〜
「インド デリー・グルガオン経済・投資環境視察2026」参加者を募集します!

 センターでは、世界最大の人口を抱え、高成長を続けるインドにおいて、同国有数の経済圏であるデリー首都圏(NCR)の主要都市デリーおよびグルガオン近郊を対象に視察事業を実施します。
本視察では、インド進出に関心を有する県内企業を対象に、現地の経済環境・投資環境の実態を直接確認する機会を提供することで、視察参加企業のインドでのビジネス展開を後押します。
インドでのビジネス展開を目指す事業者の方の参加をお待ちしています。
デリー首都圏:NCR(National Capital Region)
 デリーを中心にハリヤナ州、ウッタル・プラデーシュ州、ラージャスターン州の一部を含む広域経済圏。人口・経済規模ともにインド最大級で、IT、製造業、サービス業など多様な産業が集積しています。

1 視察概要

(1)日 程 令和8年2月9日(月)〜14日(土)(4泊6日)
(2)場 所 インド デリー・グルガオン
(3)行程(予定)
日 程 内容 内 容
1日目 移動 【移動】 羽田 → デリー
     専用車でホテルに移動
2日目 視察 視察は10日(火)から13日(金)昼頃まで。
下記の視察・訪問先を予定しています。
 @ インド経済・投資環境に係るブリーフィング
 A 進出日系企業 工場
 B 工業団地(Met City工業団地、レンタル工場)
 C 職業訓練・人材育成機関
 D インド経済団体との情報交換
 E 現地駐在員との交流会
✓現地でコーディネーター(専門家・日本人)同行して現地事情の解説や行程運営をサポートします。
3日目 視察
4日目 視察
5-6
日目
視察
移動 【移動】 専用車で空港へ移動
     デリー → 羽田(14日着)
※ 視察・訪問先は、状況により変更となる場合があります。
※ 行程の詳細は以下の「案内資料」をご覧ください。

2 募集対象

(1)対 象 県内に本社または事業所を有する企業等
(2)定 員 10名程度
※ 申し込み多数の場合は、製造業関連事業者を優先する場合があります。
(3)費 用 無料 ただし、渡航費、宿泊費等は参加者負担、各自手配となります。
詳しくは、下記の「案内資料」をご確認ください。
以下の申込フォームからお申込みください。
(5)申込期限 令和7年11月28日(金) 17時

3 事前説明会

視察参加者を対象に、オンラインで事前説明会を開催します。
時  期 令和8年1月中旬
開催方法 Zoomでのオンライン開催
内  容 視察行程の案内、注意事項の説明、質疑応答(1時間程度)

4 主催・後援・協力

主 催 公益財団法人岐阜県産業経済振興センター
共 催 一般社団法人岐阜県工業会
後 援 ジェトロ岐阜/十六銀行/大垣共立銀行/岐阜信用金庫

5 問い合わせ先

(公財)岐阜県産業経済振興センター 経営支援部 取引推進課 取引担当 河合
TEL:058−277−1092 FAX:058−273−5961
E−mail:torihiki@gpc-gifu.or.jp
下請かけこみ寺 岐阜県事業承継・引継ぎ支援センター
GPC
公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター
〒500-8505 岐阜市薮田南5-14-53 OKBふれあい会館10階(県民ふれあい会館)
利用時間/8:30〜17:15 (中小企業専門図書館は9:00〜17:00)
休業日/土・日・祝日・年末年始
TEL 058-277-1090 FAX 058-277-1095