令和7年度 岐阜県よろず支援拠点企画業務専門職募集要領

1 募集内容、募集区分等

  1. 募集内容
     公益財団法人岐阜県産業経済振興センター岐阜県よろず支援拠点において、県内中小企業等を支援する事業に係る事務に従事する非常勤の一般事務職員を次のとおり募集します。
  2. 勤務場所
    〒500−8505
       岐阜市薮田南5丁目14番53号 OKBふれあい会館10階
        公益財団法人岐阜県産業経済振興センター
  3. 募集職種・雇用形態
    • よろず支援拠点企画業務専門職(非常勤一般事務職員)週5日勤務
  4. 募集人員
    1名
  5. 仕事の内容
    1. 岐阜県よろず支援拠点で実施する相談業務等にかかる実績データの集計、分析及び各種会議資料等の作成に関すること
    2. 岐阜県よろず支援拠点チーフコーディネーターの職務に対する助務に関すること
    3. 岐阜県よろず支援拠点で開催するセミナー及び相談会に集約するためのチラシ、SNS等を活用した情報発信
    4. 岐阜県よろず支援拠点の運営管理に係る事務
    5. 電話対応、相談予約の受付、来客応対、オンラインを活用した相談準備、よろず支援拠点コーディネーター(以下「コーディネーター」)の助務
    6. 拠点の庶務(書類・伝票整理、消耗品・物品管理、その他の事務補助等)
    7. Word、Excel、PowerPointによる各種資料・チラシ等の作成、SNSを活用した情報発信等の業務
    8. コーディネーター活動の電話フォロー等の業務
    9. コーディネーターの出勤管理・調整に関すること
    10. 相談件数等の集計及び報告に関すること
    11. 岐阜県よろず支援拠点の責任者が特命で命ずる業務に関すること
  6. 学歴、必要な経験等、必要な免許・資格等
    1. 学歴   不問
    2. 年齢   不問
    3. 必要な免許・資格
      • 普通自動車運転免許(AT限定可)
    4. 必要な経験・知識・技能等
      • Word、Excel、PowerPointによる各種資料・セミナーチラシ等の作成、オンラインによる相談準備及びSNSを活用した情報発信等ができること
  7. 雇用期間
    • 令和7年4月1日〜令和8年3月31日(条件付き更新あり)
      ※国・県等の受託事業等が継続する場合、勤務実績を基に5年を限度として更新することがあります。
      ※採用後1か月間は試用期間(勤務条件は同じ)となります。

2 就業条件

  1. 勤務日数、就業時間、休憩時間等
    1. 勤務日数・勤務時間  週5日勤務、1日7時間30分
    2. 就業時間  午前8時30分〜午後5時00分まで又は午前8時45分〜午後5時15分まで
    3. 休憩時間  60分 正午〜午後1時まで
    4. 時間外勤務   繁忙期の場合あり
  2. 休日等
    1. 休日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始12月29〜31日、1月2〜3日、月〜金曜日において指定する1日
    2. 休暇 年次休暇 10日
    3. その他休暇 夏季休暇6月〜9月の間で計3日間、その他の休暇等は内部規程による。
      ※有給休暇は、入社した月から取得可能。仕事と家庭の両立、子育てに優しい企業の取り組みを行っています。
  3. 加入保険等
    • 雇用保険、労働者災害補償保険、健康保険、厚生年金
  4. 給与等
    1. 月給
      大卒 209,700円〜(職務経歴加算あり:最高額220,400円)
          (時給換算 約1,392円 〜 1,463円)
      短大卒197,300円〜(職務経歴加算あり:最高額220,400円)
          (時給換算 約1,310円 〜 1,463円)
      高卒 184,500円〜(職務経歴加算あり:最高額220,400円)
          (時給換算 約1,225円 〜 1,463円)
    2. 地域手当
      基本給の2.4%(岐阜市)
    3. 通勤手当
      あり(内部規程による)
    4. 賞与
      あり(支給月:6月、12月)
      ※初年度の6月支給時には、在職期間調整があります。
      ※支給率は、年間4.6か月分。
    5. 昇給
      なし
  5. 給与の支払い方法
    当月21日支払(口座振り込み)
  6. マイカー通勤
    可(無料駐車場有り)

3 募集期間等

  1. 募集期間
    • 令和7年3月14日(金)〜令和7年3月21日(金)17時まで
      ※応募者多数の場合は、締め切り前に募集を終了する場合があります。
  2. 応募書類
    1. 履歴書(市販のもので可、A4判又はA3版2つ折り)写真貼付
    2. 職務経歴書(任意の書式)
    3. ハローワーク紹介状(ハローワークを通して応募されていない方は不要)
      ※応募書類の返戻については、当センターで責任をもって廃棄します。
  3. 応募書類提出
    1. 提出方法 郵送又は持込
    2. 提出期限 令和7年3月21日(金)17時必着
  4. 応募書類提出先
    〒500−8505
        岐阜市薮田南5丁目14番53号 OKBふれあい会館10階
         公益財団法人岐阜県産業経済振興センター 総務部総務課 担当:杉山 宛

4 選考方法

  1. 選考方法
    書類選考及び面接
  2. 面接予定日
    令和7年3月27日(木) 午後
  3. 面接場所
    OKBふれあい会館4階 406会議室
  4. 面接日程
    書類選考通過者に対し、令和7年3月24日(月)までに電話で連絡し、文書でも通知します。
  5. 面接結果
    採用決定者には3日以内に、電話及び書面にて連絡します。
公益財団法人岐阜県産業経済振興センター 総務部総務課
〒500−8505 岐阜市薮田南5丁目14番53号 OKBふれあい会館10階
下請かけこみ寺 岐阜県事業承継・引継ぎ支援センター
GPC
公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター
〒500-8505 岐阜市薮田南5-14-53 OKBふれあい会館10階(県民ふれあい会館)
利用時間/8:30〜17:15 (中小企業専門図書館は9:00〜17:00)
休業日/土・日・祝日・年末年始
TEL 058-277-1090 FAX 058-277-1095