ぎふスタートアップミーティング〜スタートアップのこの1年の取組状況を発表します〜 【交流会】

 ぎふスタートアップ支援コンソーシアムでは、産学金官による緊密な連携のもと、スタートアップに関する機運向上や、スタートアップを生み育てる環境整備に取り組んでいます。
 この度、スタートアップと支援機関等の交流機会創出を目的に、コンソーシアムが支援するスタートアップによる今年度の取組状況を発表する場として、以下の交流会を開催します。

1 日時 令和7年2月27日(木) 13:00〜17:00
2 会場 岐阜県庁20階 2001会議室
(岐阜市薮田南2−1−1)
3 内容 @基調講演
「ベンチャーからスタートアップになるために」
講師:株式会社オプティマインド 代表取締役社長
松下 健氏 (まつした けん)氏
Aスタートアップによる取組紹介
B経済産業省や岐阜県による令和7年度の支援事業説明
C交流会
4 募集対象 ぎふスタートアップ支援コンソーシアム会員、商工会議所、産業組合、自治体職員等
5 定員 60名程度 (先着順 会場開催のみ)
6 参加費 無料
7 申込期限 令和7年2月25日(火)17:00
8 申込方法 下記申込フォームまたはチラシ裏面の二次元コードよりお申し込みください。
9 主催 ぎふスタートアップ支援コンソーシアム(事務局:(公財)岐阜県産業経済振興センター)
10 問合せ先 (公財)岐阜県産業経済振興センター 産業振興部 担当 田中 篠田
TEL 058-277-1080 FAX 058-273-5961 E-mail sien@gpc-gifu.or.jp
【ご案内】・本イベントの参加に際し、入庁カードは不要です。
・庁内の展望EVを利用し、直接 20階までお上がりください。
※県庁へのアクセスについてはこちら https://www.pref.gifu.lg.jp/site/ken-shisetsu/2965.html

講師概要

株式会社オプティマインド 代表取締役社長
松下 健(まつした けん) 氏

岐阜県岐阜市出身。 名古屋大学大学院 情報学研究科 数理情報学専攻 博士後期課程を単位取得満期退学し、現在は招へい研究員。
技術と実社会の架け橋になりたいという想いから、2015年にオプティマインドを創業。
トヨタ自動車、三菱商事、などから約31億の資金調達を実施。
2020年、 Forbes 30 under 30 Asia 2020 に選出。
(公財)岐阜県産業経済振興センター 産業振興部
TEL 058-277-1080 FAX 058-273-5961 E-mail sien@gpc-gifu.or.jp
下請かけこみ寺 岐阜県事業承継・引継ぎ支援センター
GPC
公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター
〒500-8505 岐阜市薮田南5-14-53 OKBふれあい会館10階(県民ふれあい会館)
利用時間/8:30〜17:15 (中小企業専門図書館は9:00〜17:00)
休業日/土・日・祝日・年末年始
TEL 058-277-1090 FAX 058-277-1095