ぎふスタートアップ支援コンソーシアム 第2回交流会
オープンイノベーション入門講座 −連携でひらけ!イノベーションの扉−を開催します!!

 ぎふスタートアップ支援コンソーシアムでは、産学金官による緊密な連携のもと、スタートアップに関する機運向上や、スタートアップを生み育てる環境整備に取り組んでいます。
 この度、岐阜県内のスタートアップや支援組織のネットワークづくりを促進するため、「第2回ぎふスタートアップ交流会」を開催しますので、お知らせします。


1 日時 令和6年11月8日(金) 15:00〜17:00 (受付開始 14:30)
2 会場 多治見市産業文化センター(多治見市新町1丁目23番地)
3 内容
  1. セミナー
    「地場企業がオープンイノベーションに取り組む意義とは」
    講師:株式会社eiicon 地域戦略事業本部
    スタートアップ専門コンシェルジュ 柏木 淳氏
  2. 参加スタートアップによる自社紹介ピッチ
  3. スタートアップとの連携事例紹介(経緯、苦労、メリット等)
    登壇者:株式会社スザキ工業所 代表取締役 鷲ア 純一氏
    株式会社スカイディスク 取締役CSO 後藤 健太郎氏
    モデレーター スタートアップ専門コンシェルジュ 三澤 裕氏
  4. 名刺交換会
4 募集対象
  • 新事業開発に関心はあるがやり方が分からない企業
  • 産業振興に携わる機関(商工会議所、行政職員、金融機関等)
  • 企業と連携したいスタートアップ
5 定員 40名程度 (先着順 会場開催のみ)
6 参加費 無料
7 申込期限 令和6年11月5日(火)17:00
8 申込方法 下記申込フォームよりお申し込みください。
9 主催 ぎふスタートアップ支援コンソーシアム(事務局:(公財)岐阜県産業経済振興センター)
10 問合せ先 (公財)岐阜県産業経済振興センター 産業振興部 担当 田中・宮嶋
TEL 058-277-1080 FAX 058-273-5961  E-mail sien@gpc-gifu.or.jp
(公財)岐阜県産業経済振興センター 産業振興部
TEL 058-277-1080 FAX 058-273-5961  E-mail sien@gpc-gifu.or.jp
下請かけこみ寺 岐阜県事業承継・引継ぎ支援センター
GPC
公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター
〒500-8505 岐阜市薮田南5-14-53 OKBふれあい会館10階(県民ふれあい会館)
利用時間/8:30〜17:15 (中小企業専門図書館は9:00〜17:00)
休業日/土・日・祝日・年末年始
TEL 058-277-1090 FAX 058-277-1095