CO2排出量を見える化!排出量算定基礎講座

〜演習を通じて学ぶ、Scopeの基礎理解と算出方法〜 参加者を募集します!

本講座は定員に達したため募集終了しました。
 (公財)岐阜県産業経済振興センターでは、世界的に取り組みが進む脱炭素をテーマとした講座を開催します。
 カーボンニュートラルはグローバルに展開する企業を中心に取り組みが急速に広がっており、中小企業においても今後はサプライチェーン全体でのカーボンニュートラル達成に向け、本格的に対応を求められることが想定されます。
 本講座では、前半で脱炭素の考え方・進め方や最新の動向を学び、後半では演習を通じて自社の簡易なCO2排出量の算出を行います。
 脱炭素経営に取り組む県内中小企業の皆さまのご参加をお待ちしております。

1 日時 令和4年12月2日(金) 10:00〜16:00
2 会場 ソフトピアジャパンセンター 研修室(ドリーム・コア3階)
3 内容 講師:独立行政法人中小企業基盤整備機構
          中小企業アドバイザー(経営支援) 北林 博人(きたばやし ひろと) 氏
講座内容:(予定)
  • カーボンニュートラルについての概要及び考え方
  • 演習課題によるCO2排出量の計算
  • カーボンニュートラルに向けた目標と現状とのギャップの認識・CO2排出量の計算結果を踏まえた対応方法
  • 質疑応答
4 募集対象 県内に本社または事業所をおく中小企業(製造業)
※ 初学者(CO2排出量の計算を学びたい方で経験のない方)向けの内容です。
5 定員 20名(先着順)
6 参加費 無料
7 持ち物 自社のエネルギー使用量を記入した様式
※ 様式は申込受付後にメールにて送付いたします。自社で使用しているエネルギー(電気やガス等)の使用量を記入しご持参ください。
8 申込期限 令和4年11月21日(月)17:00
※ 定員に達した場合、締切前に募集を終了します。
9 申込方法 下記申込みフォームまたはFAX(FAX申込用紙は募集チラシの裏面)にてお申込みください。
10 主催 公益財団法人岐阜県産業経済振興センター
11 共催 独立行政法人中小企業基盤整備機構
12 問合せ先 (公財)岐阜県産業経済振興センター 経営支援部 取引課 取引担当 梅村・澤畠
TEL 058-277-1092 FAX 058-273-5961 E-mail torihiki@gpc-gifu.or.jp

講師略歴

独立行政法人中小企業基盤整備機構
中小企業アドバイザー(経営支援) 北林 博人(きたばやし ひろと) 氏

通信事業会社で全社の環境対策・CSR推進を担当した後、環境・エネルギーに関する研究開発に従事。環境・CSR経営推進、LCA・環境影響評価システムの開発、気候変動リスク評価・脱炭素エネルギー技術の研究、省エネ・地球温暖化対策の政策調査の経験を活かして、技術的な知見から中小企業のカーボンニュートラル・脱炭素経営をアドバイス。独立行政法人中小企業基盤整備機構では、カーボンニュートラルオンライン相談窓口を担当。
(公財)岐阜県産業経済振興センター 経営支援部 取引課 取引担当
TEL 058-277-1092 FAX 058-273-5961 E-mail torihiki@gpc-gifu.or.jp
下請かけこみ寺 岐阜県事業承継・引継ぎ支援センター
GPC
公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター
〒500-8505 岐阜市薮田南5-14-53 OKBふれあい会館10階(県民ふれあい会館)
利用時間/8:30〜17:15 (中小企業専門図書館は9:00〜17:00)
休業日/土・日・祝日・年末年始
TEL 058-277-1090 FAX 058-277-1095