輸出に取り組む岐阜県企業のためのオンライン交流会
(テーマ:コロナ禍の海外販路開拓) 参加者募集

コロナ禍により、セミナーや商談会のオンライン化や展示会の開催が中止となり、事業者同士の交流機会が減少している中、オンライン交流会を通じて、オンライン交流会にて、輸出に取り組む県内事業者がテーマ「コロナ禍の海外販路開拓」についての情報交換の場を提供します。
海外販路開拓に取り組む県内中小企業の参加をお待ちしています。

1 日 時 | 令和3年11月10日(水) 14:00-15:00 |
2 会 場 | オンライン開催(ライブ配信) ※ オンライン会議アプリ「zoom」ウェビナー機能を利用して開催 |
3 内 容 | 参加者はテーマ「コロナ禍での海外販路開拓」に沿って意見交換を行います。 交流会では、センター及びジェトロ岐阜の職員がファシリテーターとして参加し、進行や海外展開支援策に関する情報提供を行います。 |
4 参加対象 | 県内に事業所を有する中小企業等または個人のうち、自社ブランド商品(加工食品、生活関連雑貨等)の輸出事業を行っている方。 ※ 既に海外との取引を行っている方が対象です。 |
5 定 員 | 10名(先着順) |
6 参加費 | 無料 |
7 申込期限 | 令和3年11月5日(金) |
8 申込方法 | 下記野申込フォームからお申込みください。 また、お申込みの際は、「参加要項」を必ずご確認ください。
|
9 主 催 | 公益財団法人岐阜県産業経済振興センター・ジェトロ岐阜 |
10 問い合わせ | 公益財団法人岐阜県産業経済振興センター 経営支援部 取引課 河合・松野 TEL 058-277-1092 メール torihiki@gpc-gifu.or.jp |
公益財団法人岐阜県産業経済振興センター 経営支援部 取引 |
---|
TEL 058-277-1092 メール torihiki@gpc-gifu.or.jp |