【オンライン開催】令和3年度 新ビジネス開拓支援事業 医療・福祉機器開発セミナーのご案内
公益財団法人岐阜県産業経済振興センターでは、コロナ禍を契機としたビジネスコミュニケーションの変革期を見据え、この度ヘルスケア産業の開発セミナーを開催します。前回(令和3年2月12日)に開催した「with コロナ時代の医工連携の進め方」の続編として、今回は全国で模索されている「医工連携DX(デジタル・トランスフォーメーション)の現状と進め方」をテーマに、専門家の講師が解説します。この機会に是非ご参加ください。

【日 時】 | 令和3年11月4日(木) 13:30〜15:00 |
【会 場】 | オンライン開催 (ライブ配信 ※Zoomウェビナー機能を利用) |
【内 容】 |
|
【申込方法】 | 下記の申込フォームからお申込みいただくか、ご案内チラシ兼参加申込書をダウンロードし、期日までにe-mailまたはFAXでお申込みください。 |
【定 員】 | 先着100名 |
【申込期限】 | 令和3年10月27日(水) |
【主 催】 | 公益財団法人岐阜県産業経済振興センター、岐阜県 |
zoomでのセミナー受講の流れ
- 本セミナーはオンライン会議アプリ「zoom」を利用して行います。
ご受講には、アプリの使用可否をご確認ください。
【接続テスト用URL】http://zoom.us/test - お申込み後、お申込み受付確認のメールを送信いたします。お申込み後、2〜3日経っても確認メールが届かない場合はご連絡ください。
- 開催日の前日までに、受講に関する案内メールを送信いたします。
- 当日、インターネットへの接続と音声出力が可能なPC等をご用意のうえ、受講して下さい。開会1時間前から接続いただくことが可能です。
- ご受講前に、下記の「視聴環境、免責事項及びご利用条件(zoom)」をご確認ください。
問合せ先
公益財団法人岐阜県産業経済振興センター 各務原支所 技術振興部 技術支援課 原田 國枝 梶浦 水谷 野垣 |
---|
〒509−0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1−1 TEL:058-379−2212 FAX:058-379−2215 E-mail:ikou@gpc-gifu.or.jp |