グローバルビジネスオンラインセミナー
新型コロナウイルス感染症の世界的な蔓延により、各国で渡航制限・行動制限が敷かれ、海外展開に取り組む県内企業にとっては難しい状況が続いています。最新!米国中西部経済動向セミナー 〜 政権交代の影響と米国自動車産業の潮流 〜
本セミナーでは、新型コロナウイルスとの戦いが続く米国・中西部において、政権交代が経済に与える影響に加え、県内企業と関わりの深い自動車産業の展望について、駐在員やコンサルタントを講師に迎え具体例を交えてお伝えします。
この機会にぜひご参加ください。
1 日 時 | 令和3年3月17日(水) 10:00-11:30(日本時間) |
2 会 場 | オンラインセミナー(ライブ配信) ※ オンライン会議アプリ「zoom」ウェビナー機能を利用して開催 |
3 内 容 |
第1部 10:00-10:40 「米国中西部の経済・消費動向」 講師 ジェトロ・シカゴ事務所 調査ディレクター 藤本 富士王 第2部 10:40-11:20 「米国中西部の日系企業の投資貿易環境・自動車産業の現状と展望」 講師 ミシガン州経済開発公社 日系企業担当シニア事業開発コンサルタント Alex 金子 氏 11:20-11:30 質疑応答 |
4 募集対象 | 海外展開に取り組む県内中小企業等の方 |
5 定 員 | 90名(先着順) |
6 参加費 | 無料 |
7 申込期限 | 令和3年3月15日(月) |
8 申込方法 | 下記の申込フォームからお申込みください |
9 主催・共催 | 主催 (公財)岐阜県産業経済振興センター・ジェトロ岐阜 共催 ミシガン州経済開発公社(MEDC) |
zoomでのセミナー受講の流れ
- 本セミナーはオンライン会議アプリ「zoom」を利用して行います。
ご受講には、アプリの使用可否をご確認ください。
【接続テスト用URL】http://zoom.us/test - お申込み後、お申込み受付確認のメールを送信いたします。お申込み後、2〜3日経っても確認メールが届かない場合はご連絡ください。
- 開催日の前日に、受講に関する案内メールを送信いたします。
- 当日、インターネットへの接続と音声出力が可能なPC等をご用意のうえ、受講して下さい。開会30分前から接続いただくことが可能です。
- ご受講前に、下記の「視聴環境、免責事項及びご利用条件(zoom)」をご確認ください。
講師紹介
ジェトロ・シカゴ事務所 調査ディレクター 藤本 富士王
ミシガン州経済開発公社 日系企業担当シニア事業開発コンサルタント Alex 金子 氏
2007年に農林水産省に入省。政策の総合調整、米の生産調整、食品の安全確保、東北被災地の復興、災害対応等に関する部門に所属。2019年7月からジェトロ・シカゴ事務所の調査担当および食品担当ディレクター。
ミシガン州経済開発公社 日系企業担当シニア事業開発コンサルタント Alex 金子 氏
(株)キーエンス、米国三井物産勤務等を経て、2007年にA Lex International Marketing, LLCを設立。営業代行(代理店契約、販売網の構築)やマーケティングを通じ、これまでに100社以上の日系企業のアメリカ進出を支援。設立時0だった年間売上取扱高を昨年度45億円までに成長。工作機械、センサー・制御機器、自動車部品、測定器、精密加工部品、産業用部品などを専門とする。2017年よりジェトロ・シカゴ海外コーディネーター、2018年4月よりMichigan Economic Development Corporation (ミシガン州経済開発公社)日系企業担当シニア事業開発コンサルタントを務めている。
問い合わせ窓口
(公財)岐阜県産業経済振興センター 経営支援部 取引課 取引担当 |
---|
TEL 058-277-1092 FAX 058-273-5961 メール torihiki@gpc-gifu.or.jp |

公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター
〒500-8505 岐阜市薮田南5-14-53 OKBふれあい会館10階(県民ふれあい会館)
利用時間/8:30〜17:15 (中小企業専門図書館は9:00〜17:00)
休業日/土・日・祝日・年末年始
058-277-1090
058-277-1095
〒500-8505 岐阜市薮田南5-14-53 OKBふれあい会館10階(県民ふれあい会館)
利用時間/8:30〜17:15 (中小企業専門図書館は9:00〜17:00)
休業日/土・日・祝日・年末年始

