アドバイザーの募集要項
アドバイザー派遣事業とは
中小企業の経営の向上に役立てていただくことを目的として、中小企業における技術・経営や情報等に関する諸課題の解決のため、技術、経営、財務、労務、販路開拓、創業、IT、ISO、デザイン等の幅広い分野のアドバイザーを中小企業の求めに応じて派遣し、診断・助言を行う事業です。
アドバイザーの方には、1回当たり27,000円と旅費が支給されます。(ただし、3時間以上の業務が必要です。)
アドバイザーの方には、1回当たり27,000円と旅費が支給されます。(ただし、3時間以上の業務が必要です。)
応募資格
次の1.から3.のすべての要件を満たす方
- 資格・経験(@〜Cのいずれかに該当)
@中小企業診断・指導・育成に関して資格を有する方
A企業等における専門的実務に10年以上の経験を有する方
B公職等で企業支援の経験を有する方
Cその他、公益財団法人岐阜県産業経済振興センター理事長が適当と認める方 - 年齢
当該年度4月1日現在75歳未満である方。ただし、4月1日生まれで当該年度に75歳となる方は対象。 - 居住地域等
岐阜県内及び近隣の県に居住又は事務所を構える方。ただし、公益財団法人岐阜県産業経済振興センター理事長が特別に認める場合は、この限りではない。
提出書類及び提出方法
- アドバイザー登録申請書 (様式1)
- 履歴書 (様式2)
- 専門分野登録票1及び2 (様式3)
- ※ アドバイザー登録を希望される方は後述の「
申請書(Excel形式)」をダウンロードし、必ずEメールにて提出してください。
Eメール送信先:sien@gpc-gifu.or.jp - ※ 資格を有する場合は、資格名とともに登録・許可等番号及び取得年月日を履歴書「保有資格」欄にご記入願います。
- ※ 履歴書の得意分野、指導実績及び専門分野登録票の自己PRについては、派遣アドバイザーを選定する際の重要な判断項目ですので、詳細にご記入願います。
- ※ ご提出いただく履歴書と専門分野登録票は、アドバイザー派遣事業及び関連事業以外の目的のためには使用いたしません。
- ※ アドバイザー登録を希望される方は後述の「
- 反社会的勢力でないこと等に関する表明・確約書(自署の上、郵送)
アドバイザー登録
- 応募者については、審査の上、アドバイザー名簿に登録されます。
- 登録された内容(最終学歴、職歴、メールアドレスは除く)及び顔写真は、公益財団法人岐阜県産業経済振興センターのホームページに掲載します。
- アドバイザー登録の有効期間は、以下のいずれか短い期間です。
- 登録年度も含めた3年度間(登録をした日から2年を経過した日以降最初の3月31日まで)・・・再度、登録を希望される場合は、3月31日までに上記の提出書類をEメールにて送信してください。
- 登録をした日から75歳となった日以降最初の3月31日まで
申請書(Excel形式)
![]() |
反社会的勢力でないこと等に関する表明・確約書
![]() |
申請書送付先
sien@gpc-gifu.or.jp |
500-8505 岐阜市薮田南5-14-53 OKBふれあい会館10階
公益財団法人岐阜県産業経済振興センター 産業振興部総合支援課 アドバイザー登録係
問い合わせ先
公益財団法人岐阜県産業経済振興センター 産業振興部総合支援課 |
---|
〒500‐8505 岐阜市薮田南5‐14‐53 OKBふれあい会館10階 TEL:058−277−1080 E-mail:sien@gpc-gifu.or.jp |