表面処理 | No.F-5 |
技術・製品名 | 区分 | 業種 | |||||
ゼロ価クロム | 非自動車 | 表面加工 | |||||
会社名 | (株)早川バルブ製作所 鍍金事業部 | 所在地 | 〒501-2312 岐阜県山県市佐野352番 |
本提案の狙い![]() |
↑5優 | |3普 | ↓1劣 |
海外拠点 | 認証取得 | |||||
なし | ISO9001 ISO14001 |
|||||||
生産品目 | 主取引先 | |||||||
水栓・ガス部品 | 三栄水栓、KVK、古河電工 | |||||||
従業員数 | 売上高 | |||||||
100名 | 1,800百万円 | |||||||
提案のポイント | ||||||||
1.めっきによる表面処理で新技術(RoHS指令対応のゼロ価クロムを実現)。 2.表面処理工程の一部を改造することにより、六価クロムを完全に除去可能な処理。 |
技術・製品内容 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新構造/材料/工法 等 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ゼロ価クロム ゼロ価クロムは、株式会社早川バルブ製作所が独自に開発した一連の新技術でありクロム工程にて必然的に発生するオングストローム(10-1m)クロメート被膜をも除去し、六価クロムフリーとした表面を、リン酸等により表面改質をおこなう処理工程です。 当社従来品と0価格クロム品の各種試験成績表
※2「膜厚測定結果A」はキャステスト実施後の製品を弊社社内にて測定。 ※3「大気暴露試験」結果は弊社従来品、0価クロム品とも変色、腐食も見られず良好な結果が得られた。(弊社社内にて実施) ※4「膜厚測定結果B」は大気暴露試験実施後の製品を弊社社内にて測定。
※1「浸出性能試験」は(財)岐阜県公衆衛生検査センターにて実施。 ![]() 試験試料(止水栓) |
開発進度段階 | 技術課題と対応方法 | |
アイデア | クロムめっき表面には、必然的に被膜されるクロメート被膜(六価クロム含有) ↓ クロメート被膜(六価クロム含有)を除去後、表面改質をおこない高耐食性なめっき(六価クロムフリー)を実現 |
|
実験 | ||
開発完了 | ||
製品化完了 | ○ | |
問合せ先 | 部署・担当者: 連絡先: ホームページ |
鍍金事業部 早川明宏 TEL 0581-52-1468 E-mail:akihiro-h@hvs.co.jp URL http://www.hvs.co.jp |