☆ 岐阜県内の中小企業をサポートします!☆  

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・産経センターメールマガジン ( 423号 / 2017.3.15)
          公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター 
               http://www.gpc-gifu.or.jp 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
【1】ベトナム最大級の工業見本市 
          「MTA ベトナム 2017」岐阜県ブースの出展企業を募集します
      出展料の1/2程度を産経センターが助成します。            
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2017022301/index.asp 

【2】香港 Food Expo 2017 岐阜県ブース出展企業募集!!
    アジア最大級の見本市 香港から中国本土・東南アジア市場へ!
    出展料の1/2程度を産経センターが助成します。
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2017030102/index.asp

【3】海外ビジネス(中国・アセアン)個別相談会 =参加費無料= 
《中  国》http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2017022001/index.asp
《アセアン》http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2017012301/index.asp

【4】「海外展開アドバイザー派遣事業」利用企業募集のお知らせ 
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2016032602/index.asp

【5】岐阜県商工労働部企業誘致課からのお知らせ
 工場立地法に係る届出先変更のお知らせ  
http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo/shokogyo/kigyo-yuchi/11342/index_15429.html 

【6】関市からのお知らせ
  第4回実践セミナー
元リクナビNEXT編集長から学ぶ
採用に関する「今」と「未来」座談会
https://www.seki-biz.net

【7】岐阜工業高等専門学校からのお知らせ
  現場リーダーをめざす若手向けセミナー
 「岐阜高専・中核人材育成塾(入門コース)」 受講生募集
http://www.gifu-nct.ac.jp/techno/chikirenkei/

【8】岐阜工業高等専門学校からのお知らせ
  現場リーダーのためのものづくりセミナー
 「岐阜高専・中核人材育成塾(基礎コース)」 受講生募集
http://www.gifu-nct.ac.jp/techno/chikirenkei/

【9】中部経済産業局からのお知らせ
         IT経営カンファレンス2017 in名古屋の参加者募集
https://mm-enquete.meti.go.jp/form/fm/chubu01/20170322jyoho

【10】中小機構中部からのお知らせ
企業価値の最大化を目指す!IT経営セミナー 開催のご案内
http://www.smrj.go.jp/chubu/seminar/100647.html
      
【11】中小機構中部からのお知らせ
「卸売・小売・サービス業の経営者のための生産性向上セミナー」開催
http://www.smrj.go.jp/chubu/seminar/100671.html
      
【12】中小企業大学校瀬戸校からのお知らせ
        「新任管理者の職務と役割」
          〜リーダーになるための基本行動とは〜
http://www.smrj.go.jp/inst/seto/list/details2017/100437.html
	
【13】最新海外情報(提供:三井住友海上火災保険梶j 
海外リスク情報・アジア関連情報・中国関連情報等海外最新情報を提供! 
http://www.msadglobal.jp/gihu01/

【14】最新海外情報が得られます
   「海外展開企業ビジネス支援」に関するご案内
             提供:東京海上日動火災保険滑阜支店
http://www.gifu-tmnf.jp/gifuken/

【15】最新海外情報        
  岐阜県上海事務所レポート   提供:岐阜県国際課  
http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo/kokusai/kokusai-senryaku/c11129/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【1】ベトナム最大級の工業見本市 
          「MTA ベトナム 2017」岐阜県ブースの出展企業を募集します
      出展料の1/2程度を産経センターが助成します。            
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 産経センターでは、県内企業の金属加工、測定機器、工具、産業用機械
・部品等を対象とするベトナム最大級の工業見本市「MTA ベトナム 2017」
に岐阜県ブースを設置します。
 ベトナムは、優秀・勤勉な人材や社会インフラの整備、安定した政治・
社会情勢などに支えられ、高い成長率を実現している国の一つです。
 特に裾野産業の拡大を急ぐベトナムでは、技術力を持った日本の高品質
な機械・部品等に対する需要はますます高まっています。
 この見本市を通じ、積極的な海外販路拡大を目指す企業様のご応募をお
待ちしています。

◎産経センターを通じて出展するときのメリット
・メリット1 展示会場で商談をサポート
       ベトナム(ホーチミン)在住のアドバイザーが展示会場で
      商談をサポートします。

・メリット2 出展料の1/2程度の助成
       産経センターが出展料の1/2程度を助成します。

・メリット3 出展前の準備からサポート
       海外展開コーディネーターが、出展前の準備からサポート
              します。

・メリット4 出展後におけるフォローアップ(企業負担あり)
       ベトナム(ホーチミン)在住のアドバイザー等が、出展
        後の商談成立に向けた支援を行います。

----------------------------------------------------------------
・会  期 平成29年7月4日(火)〜7月7日(金)(4日間)

・会  場 ベトナム・ホーチミン
      Saigon Exhibition and Convention Center

・対象企業 @岐阜県内に本社又は事業所がある中小企業等であること
      (県内に本社を有する中小企業の海外現地事業所の参加も可)
      A展示会の期間中、現地でアテンドを行うことができること
      B金属加工、測定機器、工具、産業用機械・部品等の出展で
      あること

・出 展 料 出展料の1/2程度を産経センターで負担します。出展料は
       決定次第ご連絡します。
      ※前回の参考料金(産経センター助成後の額):
             1小間あたり158,500円。
      ※出展料には、小間料(9u)、基本装飾・備品費等を含む
      ※複数小間の申込も可能です。ただし、申込状況等によって
       はご希望に添えない場合もあります。

・企業負担 旅費、展示品の輸送、独自に手配する通訳や追加備品等経費

・募集企業数  4社程度

・その他  平成29年度予算の成立を前提とします。岐阜県ブースは、
    (独)日本貿易振興機構(ジェトロ)が設けるJAPANパビリオン
     への出展を予定しており、ジェトロによる選考があります。

主催・後援 主催:公益財団法人岐阜県産業経済振興センター
      後援:岐阜・ベトナム友好協会
------------------------------------------------------------------
・申込期限 
 平成29年4月10日(月)

★詳細・申込みは次のアドレスへ
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2017022301/index.asp 

★問い合わせ先:経営支援部 海外・取引担当(苅谷・早矢仕)
 電話(058)277-1092 E-mail:sankei10-kaigai@gpc-gifu.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【2】香港 Food Expo 2017 岐阜県ブース出展企業募集!!
    アジア最大級の見本市 香港から中国本土・東南アジア市場へ!
    出展料の1/2程度を産経センターが助成します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 産経センターと十六銀行では、県内中小企業の海外市場の販路開拓を支
援するため、香港で開催されるアジア最大級の食品見本市「Food Expo
2017」に岐阜県ブースを設置します。

 香港は、日本にとって最大の農林水産物・食品輸出先であり、そこから
更に中国をはじめ様々な国へ商品が再輸出されることでも知られています。
 この見本市を通じ、積極的な海外販路拡大を目指す企業を募集します。

◎産経センターを通じて出展するときのメリット◎
 産経センターの海外展開コーディネーター及び香港在住のアドバイザー
が、一貫したサポートを行います。
■その1 出展前から会期中、出展後も一貫してサポート
■その2 出展料の1/2程度を助成
■その3 出展者パンフレットを作成・PR
  ----------------------------------------------------------------- 

 名 称 Food Expo 2017
 会 期 平成29年8月17日(木)〜8月19日(土)
 会 場 香港コンベション&エキシビションセンター 
対象品目 食品および飲料製品、食器、調理器具、台所関連用品等
出展資格 以下の要件を全て満たす企業
     @岐阜県内に本社又は事業所がある中小企業等であること
     (県内に本社を有する中小企業等の海外現地事業所の参加も可)
     A展示会の期間中、現地でアテンドを行うことができること
     B香港で販売可能な日本産の生鮮品・低次加工品、日本産原料
      を使用した高次加工食品、または食品関連製品やサービスを
      出展できる企業
 出展料 出展料の1/2程度を産経センターが負担します。
     出展品目によって出展料が異なりますので、詳細は産経セン
     ターへお問い合わせ下さい。
    ※出展料には、小間料、基本装飾・備品費等を含みます。
    ※複数小間の申込も可能です。ただし、申込状況等によっては、
     ご希望に添えない場合もあります。
企業負担 旅費、展示品の輸送、独自に手配する通訳や追加備品等に要す
     る経費
 その他 平成29年度予算の成立を前提とします。
     「食品」は、(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)が設ける
     JAPANパビリオン、「その他食品関連商品」は、主催者である
     香港貿易発展局のトレード・ホール内への出展を予定しており、
     ジェトロ又は香港貿易発展局による選考の可能性があります。

 -----------------------------------------------------------------
 ■募集企業 10社程度
 ■申込期限 平成29年4月20日(木)
 ■主  催 (公財)岐阜県産業経済振興センター・鰹\六銀行

★詳細・申込みは次のアドレスへ
  http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2017030102/index.asp

★申込・問合せ先:経営支援部 海外・取引担当 落合・苅谷
  電話:(058)277-1092    E-mail:sankei10-kaigai@gpc-gifu.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【3】海外ビジネス(中国・アセアン)個別相談会 =参加費無料= 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 海外ビジネス事情に精通した専門家を招き、中国、アセアン諸国を対象
とした個別相談会を実施いたします。 
 現地企業との取引(輸出入)、投資、技術提携等あらゆるご相談が可能で 
す。是非、この機会をご活用下さい。 

 ---------------------------------------------------------
<中国ビジネス個別相談会> 
 ★開催日:平成29年4月20日(木)                    
 ★会 場:ふれあい福寿会館 14階 1401会議室 
 --------------------------------------------------------- 
 ■アドバイザー:山田渉 氏 
         ((独)中小企業基盤整備機構 アドバイザー) 
 ---------------------------------------------------------
<アセアンビジネス個別相談会> 
 ★開催日:平成29年3月24日(金)                           
 ★会 場:ふれあい福寿会館 14階 1401会議室 
 --------------------------------------------------------- 
 ■アドバイザー:伊藤貞男 氏 
         ((独)中小企業基盤整備機構 アドバイザー)
 --------------------------------------------------------- 
 
★利用条件:県内中小企業の方 
★定  員:4社(先着順) 
      ※1社あたりの相談時間は約80分です。(予約制) 

★詳細・申込みは次のアドレスへ 

《中  国》http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2017022001/index.asp
《アセアン》http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2017012301/index.asp

★問い合わせ先:経営支援部 海外・取引担当(早矢仕・落合)
  電話:(058)277-1092  E-mail:sankei10-kaigai@gpc-gifu.or.jp 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【4】「海外展開アドバイザー派遣事業」利用企業募集のお知らせ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (公財)岐阜県産業経済振興センターでは、「海外展開アドバイザー派遣 
事業」の利用企業を年間を通じて募集しています。 
 この事業は、県内中小企業の求めに応じて、海外展開アドバイザーが、
国内外を問わず現地に同行し、支援等を行うものです。当センターが補助
することにより、企業負担は派遣費用の3分の1程度で、ご利用頂けます。 
海外展開をお考えの企業様のご利用をお待ちしています。 

1.支援対象企業 
  県内の中小企業者で、県税を完納している者。 

2.支援内容 
  ・海外展開に関するビジネスプラン等の計画策定 
  ・マーケティングの現地同行調査 
 ・現地商談会や展示会同行 
 ・外国語ホームページ作成支援など 

3.派遣期間及び企業負担 
  アドバイザーの派遣は、年10日を限度とします。 
  補助対象経費(謝金、旅費等)の3分の1程度をご負担頂きます。 

★詳細・申込方法 
 所定の海外展開アドバイザー派遣要請書等に必要事項を記入し、下記申 
込み先へ郵送又は持参により、提出してください。派遣要請書等は、次の 
ホームページからダウンロードできます。 

http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2016032602/index.asp

※ご利用にあたっては、企業面談等の審査がございます。 

★申込み・問合せ先: 
 (公財)岐阜県産業経済振興センター  
            経営支援部 海外・取引担当(苅谷・落合) 
  住所:岐阜市薮田南5-14-53 
   電話:(058)277-1092    E-mail:sankei10-kaigai@gpc-gifu.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【5】岐阜県商工労働部企業誘致課からのお知らせ
 工場立地法に係る届出先変更のお知らせ  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成29年4月1日から、これまで工場が町村に立地する場合に県が行ってきた、
工場立地法に係る届出に関する事務権限が、県から町村に移譲されます。
(市については、平成24年4月1日に移譲済み。)
これに伴い、平成29年4月1日以降、工場立地法に基づく届出先は、工場の立
地する市町村となります。 

【工場立地法に係る届出の概要】 
□目的 
 工場立地が環境保全を図りつつ適正に行われることを目的として、製造業
等を営む事業者が一定規模以上の工場(特定工場)を新設、増設等する際、
一定の基準に基づいた緑地等を設置し、事前に届け出ることが義務付けられ
ています。 

□届出対象工場(特定工場) 
業種:製造業、電気・ガス・熱供給業者(水力、地熱及び太陽光発電所は除く) 
規模:敷地面積9,000平方メートル以上 又は 建築面積3,000平方メートル以上 

□詳しくは、下記ウェブサイトよりご確認ください。 
経済産業省 
http://www.meti.go.jp/policy/local_economy/koujourittihou/
岐阜県  
http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo/shokogyo/kigyo-yuchi/11342/index_15429.html 

【問い合わせ先】 
 岐阜県商工労働部企業誘致課立地支援係 
 担当:林、深尾 
 電話:058-272-8370(直通) 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【6】関市からのお知らせ
  第4回実践セミナー
元リクナビNEXT編集長から学ぶ
採用に関する「今」と「未来」座談会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「若手を採用したい!」「右腕になる人材が欲しい!」「採用した人材を
定着させたい!」など、参加者の皆さんから質問やお悩みをお聞きしながら
人材業界に精通した有識者をお招きし、「採用」に関するトレンドを抑えて
具体的な打ち手を考える内容です。

日 時:3月25日(土)13:30〜15:00(開場13:00)
場 所:わかくさ・プラザ 学習情報館3階 3-2研修室
定 員:15名(申込順)
主 催:関市・関市ビジネスサポートセンター
講 師:ルーセントドアーズ(株)代表取締役黒田真行氏 
参加費:無料
申込み:https://www.seki-biz.netより申込み用紙をダウンロードしていただき、
FAX0575-23-3956あるいはPCメールinfo@seki-biz.netにてお申し込みください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【7】岐阜工業高等専門学校からのお知らせ
  現場リーダーをめざす若手向けセミナー
 「岐阜高専・中核人材育成塾(入門コース)」 受講生募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 岐阜高専地域連携協力会では平成22年度から「中核人材育成塾」を開講
し、毎年多数の受講者に参加いただき8年目を迎えました。今年度は、昨
年度までの「基礎コース」と「アドバンスコース」に加えて、これから中
核人材をめざして活躍が期待される企業経験1〜3年程度の方々を対象に
した「入門コース」を新たに開講します。
 この「入門コース」では、企業の各部署・部門で横断的に必要とされる
基本的な知識と仕事への取り組み姿勢を分かりやすく解説します。講師は
企業での豊富な経験や知識を有する岐阜高専産学官連携アドバイザー(岐
阜高専OB)が務めます。
 新入社員をはじめまだ企業人としての経験が短い方々の参加をお待ちし
ています。

 -----------------------------------------------------------------
 ★日時:平成29年6月29日・7月13日 全2日 9:30〜16:30(6時間)
 ★場所:岐阜工業高等専門学校 図書館内 多目的ホール・ビデオルーム
 -----------------------------------------------------------------
■主催:岐阜高専・岐阜高専地域連携協力会
■定員:各講座30名(1社複数名も可)
 全5講座(2日間)通しでの参加が基本です。
■プログラム:
 【第1日】平成29年 6月29日(木)
  1)自分の考えが相手に伝わる 「コミュニケーション力を鍛える」
  2)自分と職場の業務を改善する 「5Sと見える化の進め方」
  3)職場環境のリスクを考える 「安全衛生・廃棄物取扱の基礎知識」
 【第2日】平成29年 7月13日(木)
  4)ポイントを押さえ成果をあげる 「仕事術」
  5)頼りにされ第一線で活躍する人材になるための「グループ討議」

■申し込み:平成29年 3月22日(水)までに申込書をFAX(またはEメ
 ールに添付)で送付をお願いします。

★詳細及び申込書は次のアドレスへ
 http://www.gifu-nct.ac.jp/techno/chikirenkei/
★問い合わせ先:岐阜工業高等専門学校 総務課
 電話:(058)320-1219 FAX:(058)320-1220
  Eメール:soum1@gifu-nct.ac.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【8】岐阜工業高等専門学校からのお知らせ
  現場リーダーのためのものづくりセミナー
 「岐阜高専・中核人材育成塾(基礎コース)」 受講生募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ものづくりの現場では生産性の向上と同時に高品質・低コスト・短納期
を達成することが求められており、これらに対してリーダシップを発揮し
て挑戦する“中核人材”の育成が重要な課題となっています。
 この「基礎コース」では、ものづくりを支える基本的な考え方と活動の
しかたを講義と演習を交え、わかりやすく解説します。講師は、ものづく
りについての豊富な経験や知識を有する岐阜高専産学官連携アドバイザー
(岐阜高専OB)が務めます。
 岐阜県内のものづくり企業に在籍されている現場リーダーの皆様、是非
ご参加下さい。

 -----------------------------------------------------------------
 ★日時:平成29年4月〜7月 全6回、9:30〜16:30(6時間)
 ★場所:岐阜工業高等専門学校 図書館内 多目的ホール・ビデオルーム
 -----------------------------------------------------------------
■主催:岐阜高専・岐阜高専地域連携協力会
■定員:各講座40名(1社複数名も可)
 全6講座通しでの参加が基本ですが、講座単位の受講も可能です。
■プログラム:
 【第1回】平成29年 4月20日(木)初歩からはじめる品質活動
 【第2回】平成29年 5月11日(木)5Sと見える管理で理想の工場づくり
 【第3回】平成29年 5月25日(木)製造現場における問題解決手順
 【第4回】平成29年 6月 8日(木)環境問題への取り組みと廃棄物の処理
 【第5回】平成29年 6月22日(木)トヨタ流モノづくりの基本と実践
 【第6回】平成29年 7月 6日(木)計数感覚とコスト意識を高める
■申し込み:平成29年 3月22日(水)までに申込書をFAX(またはEメ
 ールに添付)で送付をお願いします。

★詳細及び申込書は次のアドレスへ
 http://www.gifu-nct.ac.jp/techno/chikirenkei/
★問い合わせ先:岐阜工業高等専門学校 総務課
 電話:(058)320-1219 FAX:(058)320-1220
  Eメール:soum1@gifu-nct.ac.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【9】中部経済産業局からのお知らせ
         IT経営カンファレンス2017 in名古屋の参加者募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 中小企業において、人材不足等の成長制約を打破していくためには、
攻めのIT経営による新事業・新サービスの創出、第4次産業革命とも
呼ぶべきIoT、ビッグデータ、ロボット、人工知能(AI)の技術革新
を的確に捉えることが必要だと考えられます。
 本カンファレンスでは、先進事例のプレゼンとディスカッション、中部
IT経営力大賞受賞企業の発表など多彩なコンテンツを用意し、今後の
経営戦略におけるIT、IoT等の活用について考えていきます。

■日 時:平成28年3月22日(水)13:00〜17:30
■場 所:ウィンクあいち 小ホール1(名古屋市中村区名駅4-4-38)
■定 員:150名(先着順)
■参加費:無料
■プログラム(チラシ)
http://www.chubu.meti.go.jp/b34jyoho/shiryo/20170322seminar/kouho.pdf
■お申込みはこちらからお願いします
https://mm-enquete.meti.go.jp/form/fm/chubu01/20170322jyoho

【お問い合わせ】
中部経済産業局 情報政策室
пF052-951-0570 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【10】中小機構中部からのお知らせ
企業価値の最大化を目指す!IT経営セミナー 開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営を支える情報をより効果的に迅速に駆使して経営に活かし、競争力や
生産性の向上を目指す─これからのスタンダードになるであろう「IT経営
」。しかし日本企業のIT投資マインドは先進国の中でも低いといわれてい
ます。ただし、近年は「何のシステムを導入すべきか」「どれくらいの費
用対効果があるか」といった経営者の方のお悩みを多く承るようになりま
した。
と同時に、現在の業務を目的なくそのままIT化することへの危険性をお伝
えする機会が増えてきました。
このセミナーでは、「攻めのIT経営中小企業百選」に選ばれた先進企業の
お話を通じて、経営として何を目指してIT化するのか、目の前の課題解決
のためだけでない大局的視点からのIT導入を学びます。そして、IT経営・
IT人材育成を目指す中小企業の支援施策をご紹介します。
------------------------------------------------------------------
日 時:2017年3月27日(月)13時30分〜15時50分
会 場:JPタワー名古屋 3階 Hall&Conference
参加費:無料
対 象:ITの組織的活用を検討中の中小企業経営者 等 40名(先着順)

第一部:
「最先端のものづくりを支える金属加工メーカーにおけるICT、IoTの取組み」
   ―「完全自動運転車」時代に求められる中小企業の課題とは?―
 /久野金属工業株式会社 専務取締役兼CIO 久野 功雄 氏

第二部:
「目先の問題にとらわれず、大局的な見地に立ったIT化を目指す!」
    ―中小機構支援事業におけるITの戦略的活用事例―
 /中小機構中部 統括プロジェクトマネージャー 榊原 郁夫
------------------------------------------------------------------
○詳細・お申し込みはこちら
 http://www.smrj.go.jp/chubu/seminar/100647.html
      
▼問い合わせ
中小機構中部 経営支援課 高田・対木(ついき)
TEL:052-220-0516  FAX:052-220-0517
E-MAIL:info-chubu@smrj.go.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【11】中小機構中部からのお知らせ
「卸売・小売・サービス業の経営者のための生産性向上セミナー」開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
卸売・小売・サービス業経営者の皆様、こんなことにお困りではないです
か?
「売上を上げたい」、「売上があっても利益が出ない」、「業務を効率化
したい」、「社員によって品質がバラバラ」等
このセミナーでは、サービス産業が直面するこれらの課題に、「生産性向
上」という視点から解決策を探します。
「生産性向上」には大きく【売上拡大】と【コスト削減】の2つの方向が
ありますが、コストを下げながらサービスの品質を落とさずに、売上を拡
大することは容易ではありません。
今回は、それに挑戦し、成長を続ける企業の経営者をお招きし、経営の観
点から生産性の向上についてお話いただくとともに、業務改善や効率化、
付加価値向上をサポートする支援事業もご紹介いたします。
サービス産業に携わる企業経営者の皆様のご参加をお待ちしております。
------------------------------------------------------------------
日 時:2017年3月29日(水)13時30分〜16時00分
会 場:名古屋ルーセント・タワー 16階 J(ジュール・ベルヌ)
参加費:無料
対 象:サービス産業で生産性向上に取り組みたい中小企業経営者 等
    40名(先着順)

第一部:「サービス産業の生産性向上の方向性」(仮)
       /中部経済産業局 産業部 流通・サービス産業課

第二部:「在庫改善を突破口に経営体質の強化」
     ─付加価値時間の創出による地域ナンバーワンドラッグストア
     へ─/株式会社ププレひまわり 専務取締役 梶原 聡一 氏

第三部:「サービス産業における生産性向上のポイント」
     ─中小機構ハンズオン支援事業等の活用例─
      /中小機構中部 チーフアドバイザー 岸田 邦裕

第四部:「おもてなし規格認証2017」
     ─サービス品質を「見える化」する登録制度の活用─
      /中部産業連盟おもてなし認証機関プロジェクト
------------------------------------------------------------------
○詳細・お申し込みはこちら
 http://www.smrj.go.jp/chubu/seminar/100671.html
      
▼問い合わせ
中小機構中部 経営支援課 高田・対木(ついき)
TEL:052-220-0516  FAX:052-220-0517
E-MAIL:info-chubu@smrj.go.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【12】中小企業大学校瀬戸校からのお知らせ
        「新任管理者の職務と役割」
          〜リーダーになるための基本行動とは〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 業務目標を達成するためのマネジメントの基本、部下のやる気の
引き出し方、チームを活性化する仕組みなど演習を交えて学び、リ
ーダーとしての行動計画を策定する研修を行います。
------------------------------------------------------------------
【日時】 4月19日(水)〜4月21日(金) [3日間]
【会場】 中小企業大学校 瀬戸校(愛知県瀬戸市川平町79番地)
【受講料】31,000円(税込)
【内容】
  ・企業経営の基本と管理者としての姿勢
  ・部下のやる気を引き出すスキル
  ・チームを活性化するしくみづくりと行動計画の策定<演習>
	
★詳しくは、【瀬戸校】検索もしくは、下記アドレスにて。
  http://www.smrj.go.jp/inst/seto/list/details2017/100437.html
	
【問合せ先】中小機構中部 中小企業大学校瀬戸校
           TEL:0561-48-3401
	
※コースの詳しい内容は、HPをご覧下さい。
 平成29年度開講コース(募集中!!) 
  http://www.smrj.go.jp/inst/seto/list/details2017/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【13】最新海外情報(提供:三井住友海上火災保険梶j 
海外リスク情報・アジア関連情報・中国関連情報等海外最新情報を提供! 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
「中国風険消息<中国関連リスク情報>」は、中国に拠点をお持ちの企業
の皆様にお届けするリスク情報誌です。中国における種々のリスク(火災
等の事故、自然災害、法令違反、情報漏えい、労務リスク等)について、
時節に応じた話題や、社会の関心が高いトピックを取り上げて解説してい
ます。       
  
★詳細は次のアドレスへ 
http://www.msadglobal.jp/gihu01/

★問い合わせ先:三井住友海上火災保険  
海外プロジェクト推進チームリーダー 
     村山 修                            
住所:岐阜県大垣市林町5-18 TEL 0584-78-9764 
メールアドレス:o-murayama@ms-ins.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【14】最新海外情報が得られます
   「海外展開企業ビジネス支援」に関するご案内
             提供:東京海上日動火災保険滑阜支店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岐阜県商工労働部、公益財団法人岐阜県産業経済振興センター、
東京海上日動火災保険株式会社 岐阜支店の3者間で包括協定を締結!!

 海外展開企業の皆様への各種ご支援を目的としまして、今般、岐阜県商
工労働部、公益財団法人岐阜県産業経済振興センター、東京海上日動火災
保険株式会社 岐阜支店の3者間で包括協定を締結させていただき、3者
で連携して取組んでいくこととなりました。
 つきましては、海外展開に関する各種情報提供を希望される県内企業様
におかれましては、まずは、登録申請書での企業登録をよろしくお願い申
し上げます。

FAX058-264-5182で登録申請を受付けさせていただきます。

★詳細は次のアドレスへ
http://www.gifu-tmnf.jp/gifuken/

★問い合わせ先・相談窓口:
東京海上日動火災保険株式会社 岐阜支店営業課
〒500-8671 岐阜市金町6-4 岐阜東京海上日動ビルディング6階
TEL058-264-5181
受付時間:午前9時〜午後5時(土日祝日・年末年始は除く)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【15】最新海外情報        
  岐阜県上海事務所レポート   提供:岐阜県国際課  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
岐阜県の上海駐在員が、現地から旬の話題を提供します。 

★詳細は次のアドレスへ 
http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo/kokusai/kokusai-senryaku/c11129/

★お問い合わせ先:岐阜県商工労働部国際課 
TEL:058-272-8175 /FAX:058-278-2603 

<駐在員事務所への業務の依頼、 
その他お問い合わせは下記へご連絡ください> 
・岐阜県商工労働部 国際課 国際連携係 
 TEL: 058-272-8173(直通) 
・(公財)岐阜県産業経済振興中心上海代表處(岐阜県上海事務所) 
 E-mail:gifu-shanghai@gifuken.com.cn 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
★編集・発行★ (公財)岐阜県産業経済振興センター 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
〒500-8505 岐阜市薮田南5丁目14番53号 ふれあい福寿会館10階 
                  (岐阜県県民ふれあい会館) 
http://www.gifu-fureai.jp/access/index.html 
担当:総務部 情報課 調査広報担当 
http://www.gpc-gifu.or.jp  メール:magazine@gpc-gifu.or.jp 
電話(058)277-1085  FAX(058)277-1095/(058)273-5961 
 -------------------------------------------------------------- 
・駐車場:会館東側の大駐車場(第1・第2)をご利用ください。
満車の際は、岐阜ハートセンター北側駐車場(第5)をご利用ください。 
  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
◎メールマガジンの登録・解除 
 http://www.gpc-gifu.or.jp/center/mailmagazine/mmag.asp 
  ---------------------------------------------------------------- 
◎ご意見、ご要望等     メール:magazine@gpc-gifu.or.jp 
  ---------------------------------------------------------------- 
◎当センターの個人情報の取り扱いについては、以下のとおりです。 
http://www.gpc-gifu.or.jp/center/privacy.asp   
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■