☆ 岐阜県内の中小企業をサポートします!☆  

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
・産経センターメールマガジン ( 344号 / 2014.11.4)
          公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター 
               http://www.gpc-gifu.or.jp 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 

【1】よろず支援 第6回モノづくりセミナー
     「事例に学ぶ知的財産活用法」の参加者募集中!
           ノーベル賞決定者も経験した特許問題などを考えます。
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2014093001/index.asp

【2】よろず支援 第7回モノづくりセミナー
          「BC(事業継続)教育・訓練のポイントと進め方」の参加者募集
      いざという時、事業活動の継続に本当に役立つために!       
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2014101402/index.asp

【3】よろず支援 モノづくりセミナー
      【岐阜県よろず支援拠点】 
  第3回 高付加価値商品・サービス創出セミナー    参加者募集のご案内 
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2014101401/index.asp 

【4】モノづくり現場カイゼン力強化研修会(基礎的講座・大垣市開催)
                        受講者募集 
    〜3日間9時間で、カイゼンのテクニックを伝授します。〜 
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2014100101/index.asp  

【5】アセアンビジネス個別相談会   =参加費無料=
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2014100102/index.asp

【6】中国ビジネス個別相談会   =参加費無料=
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2014110101/index.asp

【7】平成26年度新事業「海外展開アドバイザー派遣事業」
            利用企業募集のお知らせ
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2014040101/index.asp

【8】平成27年度中小企業施策活用セミナーの開催
http://www.gifushin.com/event/index.html

【9】ライブラリーだより 
http://www.gpc-gifu.or.jp/tosho/tosho.asp

【10】岐阜県工業技術研究所からのお知らせ
      ぎふ技術革新センター運営協議会主催 オープン見学会
       「複合材料関連機器等の実演」 〜参加企業募集〜
http://www.tic-g.rd.pref.gifu.jp/_userdata/141118microx.pdf

【11】中部経済産業局からのお知らせ
 「セキュアに”つながる”製品設計講座 
〜新たな脅威に向けた知的財産・セキュリティへの取り組み〜」開催のご案内 
http://www.chubu.meti.go.jp/b34jyoho/press/2014112728/2014112728.html

【12】中部経済産業局からのお知らせ
       中部IT融合セミナー
     〜ヘルスケア領域から新産業創出を目指す〜
http://www.chubu.meti.go.jp/b34jyoho/press/20141105/20141105.html

【13】中小機構からのお知らせ
             中小機構 ものづくり支援セミナー
      第二回目〜「合理的なトヨタ生産方式の基本を」〜参加者募集
http://www.smrj.go.jp/chubu/seminar/089923.html

【14】全国中小企業取引振興協会からのお知らせ
             平成26年度下請取引適正化セミナー(初心者向け)
http://zenkyo.or.jp/seminar/orijinal_shoninzu.htm

【15】公正取引委員会及び中小企業庁からのお知らせ
        下請取引適正化推進講習会の開催の案内
http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h26/oct/141001_1.files/bosyuuyouryou.pdf
    
【16】岐阜大学からのお知らせ
      次世代金型プレス加工技術セミナーのご案内 
http://www.orchid.gifu-u.ac.jp/info/event/index.html

【17】岐阜大学からのお知らせ
      次世代金型・複合材料講演会のご案内 
http://www.orchid.gifu-u.ac.jp/info/event/index.html

【18】ソフトピアジャパンからのお知らせ
       ソフトピアジャパンIT研修 受講者募集のご案内
http://training.softopia.or.jp

【19】ブイ・アール・テクノセンターからのお知らせ
       テクノプラザCADセミナーのご案内
http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/

【20】岐阜信用金庫からのお知らせ
(株)セブンイレブン・ジャパンとのビジネスマッチング企画参加企業募集の案内
houjineigyoug@gifushin.com

【21】大垣共立銀行からのお知らせ
 11月20日(木)開催  「OKB eコマース活用セミナー」参加者の募集 
http://www.okb.co.jp/personal/pdf/seminar/ecom1120.pdf 

【22】大垣共立銀行からのお知らせ
      OKBハラールフード体験会のご案内 
https://www.okb.co.jp/all/news/2014/20141027b.pdf

【23】最新海外情報(提供:三井住友海上火災保険梶j 
海外リスク情報・アジア関連情報・中国関連情報等海外最新情報を提供!    
http://www.msadglobal.jp/gihu01/

【24】最新海外情報が得られます
  「海外展開企業ビジネス支援」に関するご案内
             提供:東京海上日動火災保険滑阜支店
http://www.gifu-tmnf.jp/gifuken/

【25】最新海外情報        
  岐阜県上海事務所レポート   提供:岐阜県国際戦略推進課  
http://www.pref.gifu.lg.jp/kurashi/kokusai-koryu/kaigai-senryaku/report/sh26/sh26.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【1】よろず支援 第6回モノづくりセミナー
     「事例に学ぶ知的財産活用法」の参加者募集中!
           ノーベル賞決定者も経験した特許問題などを考えます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   食品、菓子、文房具などの身近な商品に係る特許等を題材に、企業が
 商品開発を進める上で注意すべき点や知的財産の活用法を紹介します。
  特許、意匠、商標などに関心のある事業者の皆様などご参加ください。
 ------------------------------------------------------------------
◇日 時: 平成26年11月7日(金)13時30分〜15時30分 
◇会 場: ふれあい福寿会館14階 展望レセプションルーム
      (岐阜市薮田南5-14-53)
◇テーマ: 『事例に学ぶ知的財産活用法』      
       〜特許訴訟事件から見た知財戦略について考える〜
◇内 容:   食品加工に関する特許訴訟事件を題材に、知的財産の基礎
             知識を交えながら、発明の利用、弁理士とのコミュニケー
             ション、商品開発時の管理など5つのポイントを取り上げ、
             知的財産の適正な活用方法等について説明します。
       また、特許、商標等を活かした知財戦略の成功事例を紹介
             します。
             (ロッテ「雪見だいふく」、コクヨ「カドケシ」等)          
◇講  師: 小池 保夫 氏(モノづくりコーディネーター 技術担当)
     略歴
      ・(株)ノリタケカンパニーリミテド、日本ガイシ(株)で
       約30年にわたり電子部品の技術開発、品質管理、知財
         管理を担当
     ・ 鹿児島大学で10年間知的財産部門長・教授として活動
◇対 象: 特許等に関心のある県内中小企業の皆様など
◇定 員  80名(先着順) 
◇参加費: 無 料 
------------------------------------------------------------------
★参加申込は、次のホームページよりダウンロードしてFAX、郵送
       又はメ−ルでお申し込みください。  
   URL:http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2014093001/index.asp
★問い合わせ先
       産業振興部総合相談課 窓口担当 電話(058)277-1080

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【2】よろず支援 第7回モノづくりセミナー
          「BC(事業継続)教育・訓練のポイントと進め方」の参加者募集
      いざという時、事業活動の継続に本当に役立つために!       
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   今回は、“事業継続(BC)の社員教育・訓練のポイント”と“いかに
 して策定したBCPが有効に機能できるかについてご紹介いたします。
  BCPの策定前、BCP策定済みの中小企業の皆様のご参加をお待ちしてお
 ります。
 -----------------------------------------------------------------
◇日 時: 平成26年11月27日(木)13時30分〜15時30分 
◇会 場: ふれあい福寿会館14階 展望レセプションルーム
      (岐阜市薮田南5-14-53)
◇テーマ:  『BC(事業継続) 教育・訓練のポイントと進め方』
        〜いざという時、本当に役立つBCPとは〜      
◇内 容:     事業継続(BC)は、企業・組織が災害や事故など不測の
             事態により被害を受けても、重要業務を中断が許される時
             間内に復旧させることです。
               その為に企業は、事業継続計画 (BCP)を策定し、BCPを
             不測の事態時に有効に機能させることが必要です。
               そこで、まず、BCPの内容が適切であるかどうかを評価
             する事業継続評価指標をご説明します。
               次に、BCPを有効に機能させる為に必要な事業継続の教
             育・ 訓練のポイントと進め方についてわかりやすく解説
             します。
◇講  師: 西山 晃  氏(モノづくりコーディネーター 経営・BCM担当)
   略歴
      ・ソニー(株)など電機メーカーで商品設計・資材・海外業務
            に従事
       ・(株)パソナにてBCM普及員として活動
          ・岐阜県内企業のBCP策定支援実績 30社以上
      資格 BCAO認定事業継続主任管理者、岐阜県事業継続管理士(上級)
◇対 象: 県内中小企業の事業継続計画(BCP)策定をお考えの方、BCP
      策定済み企業の担当者など
◇定 員  80名(先着順) ※定員になり次第締め切りとなります。
◇参加費: 無 料 
------------------------------------------------------------------
★参加申込は、次のホームページよりダウンロードしてFAX、郵送
       又はメ−ルでお申し込みください。  
      URL: http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2014101402/index.asp
★問い合わせ先
       産業振興部総合相談課 窓口担当 電話(058)277-1080

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【3】よろず支援 モノづくりセミナー
      【岐阜県よろず支援拠点】 
  第3回 高付加価値商品・サービス創出セミナー    参加者募集のご案内 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岐阜県よろず支援拠点では、「第3回 高付加価値商品・サービス創出
セミナー」を次のとおり開催いたします。中小企業の間でも関心が高ま
っている「ブランド力」がテーマです。ぜひご参加ください。

■会 場 :岐阜グランドホテル 西館2F 花の間

■開催日 :平成26年11月25日(火) 13:30〜16:30

■内 容:
  
 テーマ『ブランド力を高めて利益を上げる方法』

 ・基調講演 
  「独自のブランドストーリーを持った商品で急成長
        〜栗菓子と地域農産物のブランド化成功の経緯」
   講師:株式会社 恵那川上屋 代表取締役
                鎌田 真悟 氏
 ・対談 
  鎌田 真悟 氏 × 三輪コーディネーター
  テーマ:「中小企業のブランドづくりの必要性と、
                     具体的なつくりかた」
  進 行:岐阜放送アナウンサー 尾藤 すみれ 氏

 ・セミナー  
  「中小企業がブランド力を高めるための処方箋」
   講師:岐阜県よろず支援拠点 コーディネーター 三輪 知生

■募集定員:100名

■参加料: 無 料

■主 催: (公財)岐阜県産業経済振興センター

■申込み・問い合わせ先:
  (公財)岐阜県産業経済振興センター 総合相談課 長谷川
  〒500-8505 岐阜市薮田南5-14-53 ふれあい福寿会館10階
  TEL:058-277-1088  FAX:058-273-5961
  E-mail:hasegawa@gpc-gifu.or.jp

※詳細は下記をご覧ください
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2014101401/index.asp 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【4】モノづくり現場カイゼン力強化研修会(基礎的講座・大垣市開催)
                        受講者募集 
    〜3日間9時間で、カイゼンのテクニックを伝授します。〜 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
生産現場のカイゼンには、活動を推進するカイゼン担当者や管理・監督者
のスキルアップが何よりも重要です。本研修会では、カイゼンの基礎知識
から今すぐにでも始められる実戦可能なテクニックまで、事例を交え、3
日間(9時間)で学んでいただけます。
---------------------------------------------------------------- 
◆会 場  大垣市情報工房 5階 セミナー室
           (大垣市小野4丁目35番地10)
 
◆日 程  平成27年開催となります。
            1/15(木)、1/20(火)、1/21(水)の3日間
    
1/15(木) 13:30〜16:30 
  ・内 容 利益直結型新5Sで競争力アップ 
  ・講 師 高橋 央修 氏

1/20(火) 13:30〜16:30 
  ・内 容 TPS(トヨタ生産方式)教育導入編
  ・講 師 服部 和正 氏  
     
1/21(水) 13:30〜16:30 
  ・内 容 品質管理「お客様第一、工程で品質を作り込む」 
  ・講 師 菅野 賢治 氏 

■対象者  カイゼン活動に関心のある県内企業者(定員:30名) 
      ・カイゼン推進者
      ・現場監督者
      ・工場管理者
      ・生産管理者
      ・管理者候補
  
■受講料 8,000円/人  

■後援 大垣市、大垣商工会議所

■協力 岐阜県商工会連合会 西濃ブロック広域支援室

■申込締切 平成27年1月8日(木)まで 
 ※カリキュラムは、若干変更する場合がありますので予めご了承ください。 

----------------------------------------------------------------   
★詳細・応募用紙は次のアドレスへ 
 http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2014100101/index.asp  

★問い合わせ先:産業振興部 振興課 起業支援担当 篠田 
  電話(058)277-1079 FAX (058) 273-5961

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【5】アセアンビジネス個別相談会   =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 アセアン諸国の無料ビジネス相談会を開催します。専門家を招き、皆様
のアセアンビジネスに関するあらゆるご相談(現地企業との取引(輸出入)、
投資、技術提携等)に応じますので是非、ご活用下さい。

 ---------------------------------------------------------
 ★開催日:平成26年11月13日(木)                           
 ★会 場:ふれあい福寿会館 14階 1401会議室
  ★利用条件:県内中小企業の方
 ★定  員:4社(先着順)
       ※1社あたりの相談時間は約80分です。(予約制)
  ■アドバイザー:山本 恵 氏
         ((独)中小企業基盤整備機構 シニアアドバイザー)
 ---------------------------------------------------------

★詳細・申込みは次のアドレスへ
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2014100102/index.asp

★問い合わせ先:経営支援部取引課 海外・取引担当(苅谷・音秩j
               電話(058)277-1092 
        E-mail:sankei10-kaigai@gpc-gifu.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【6】中国ビジネス個別相談会   =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 海外ビジネス事情に精通した専門家を招き、中国を対象とした個別相談
会を実施いたします。
 現地企業との取引(輸出入)、投資、技術提携等あらゆるご相談が可能で
す。是非、この機会をご活用下さい。

 ---------------------------------------------------------
 ★開催日:平成26年12月16日(火)               
 ★会 場:ふれあい福寿会館 14階 1401会議室
  ★利用条件:県内中小企業の方
 ★定  員:4社(先着順)
       ※1社あたりの相談時間は約80分です。(予約制) 
 ■アドバイザー:山田 渉 氏
         ((独)中小企業基盤整備機構 シニアアドバイザー)
 ---------------------------------------------------------

★利用条件:県内中小企業の方
★定  員:4社(先着順)
       ※1社あたりの相談時間は約80分です。(予約制)

★詳細・申込みは次の各アドレスへ
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2014110101/index.asp

★問い合わせ先:経営支援部取引課 海外・取引担当(苅谷・音秩j
               電話(058)277-1092 
        E-mail:sankei10-kaigai@gpc-gifu.or.jp  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【7】平成26年度新事業「海外展開アドバイザー派遣事業」
            利用企業募集のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (公財)岐阜県産業経済振興センターでは、平成26年度新規事業として
「海外展開アドバイザー派遣事業」を実施しています。
 本事業は、県内中小企業の求めに応じて、海外展開アドバイザーが、国
内外を問わず現地に同行し、支援等を行うものです。当センターが補助す
ることにより、企業負担は派遣費用の3分の1程度で、ご利用頂けます。
海外展開をお考えの企業様のご利用をお待ちしています。

1.支援対象企業
  県内の中小企業者で、県税を完納している者。

2.支援内容
  ・海外展開に関するビジネスプラン等の計画策定
  ・マーケティングの現地同行調査
 ・現地商談会や展示会同行
 ・外国語ホームページ作成支援など

3.派遣期間及び企業負担
  アドバイザーの派遣は、年10日を限度とします。
  補助対象経費(謝金、旅費等)の3分の1程度をご負担頂きます。

★詳細・申込方法
 所定の海外展開アドバイザー派遣要請書等に必要事項を記入し、下記申
込み先へ郵送又は持参により、提出してください。派遣要請書等は、次の
ホームページからダウンロードできます。

  http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2014040101/index.asp

※ご利用にあたっては、企業面談等の審査がございます。

★申込み・問合せ先:
 (公財)岐阜県産業経済振興センター 
            経営支援部 海外・取引担当(苅谷・纐纈)
  住所:岐阜市薮田南5-14-53 
   電話:(058)277-1092    E-mail:sankei10-kaigai@gpc-gifu.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【8】平成27年度中小企業施策活用セミナーの開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本セミナーでは、平成27年度の中小企業施策概要をいち早くご案内し
ます!
                                     記
日時:平成26年11月19日(水)
   14:00〜16:00(受付開始 13:30)
場所:各務原市産業文化センター あすかホール 
   (各務原市那加桜町2丁目186番地)
定員:200名
申し込み期限:平成26年11月12日(水) 
       ※定員に達し次第、締め切ります
参加費:無料
主催:岐阜信用金庫
共催:岐阜県・各務原市・公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター
内容:
【第1部】14:00〜15:00
 平成27年度 中小企業施策の概要等 中小企業対策 概算要求の概要等を解説
    講師:経済産業省 中部産業局 

【第2部】15:00〜16:00
 省エネ対策補助金等の概要
 制度解説・過去の事例を踏まえた補助金申請の留意点
     講師:岐阜県商工労働部 新産業振興課
      公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター
   
----------------------------------------------------------------   
★詳細・申込用紙は次のアドレスへ
 岐阜信用金庫のホームページ イベント・セミナー情報11月をご参照
 下さい。
 http://www.gifushin.com/event/index.html

★問い合わせ先:岐阜信用金庫 成長戦略部 成長戦略サポートデスク
        担当 川瀬、杉山 
              電話(058)266-2328 
         FAX (058) 266-2278 
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【9】ライブラリーだより 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 当センターでは、中小企業サロンを設置し、図書、雑誌、DVDの閲覧、
視聴及び貸出を行っています。皆様のご利用をお待ちしています。 
------------------------------------------------------------------
         ☆新着図書のご案内☆
------------------------------------------------------------------

■ネンドノカンド 脱力デザイン論

■ウラからのぞけばオモテが見える

■nendo in the box

■日本経済呪縛

■マネーの支配者
 
■人生心得帖/社員心得

■日本の雇用と中高年

■エネルギーとコストのからくり

■イベリコ豚を買いに

■経済大図鑑

■物語 ビルマの歴史

■中国集団指導制

■ネクスト・アジア

■チャイナーズ・スーパーバンク

■事業発展計画書の作り方スターターキット
     
------------------------------------------------------------------
★蔵書検索は次のアドレスヘ

http://www.gpc-gifu.or.jp/tosho/tosho.asp
★問い合わせ先
 ライブラリー担当 堀内
 TEL:(058)277-1086

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【10】岐阜県工業技術研究所からのお知らせ
      ぎふ技術革新センター運営協議会主催 オープン見学会
       「複合材料関連機器等の実演」 〜参加企業募集〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度、「ぎふ技術革新センター・工業技術研究所」に整備されております複合
材料に関連する設備の『実演見学会』を企画いたしました。通常の施設見学に
おいては、機器の実演を見ていただくことはできませんが、今回、成形・加工・
試験等の様子をご覧いただけます。既にご見学された方も、この機会に是非ご
参加ください。なお、平成25年度補正予算事業「地域オープンイノベーション促
進事業」(東海地域)により、今年度新規に導入しました『高速高出力非破壊検
査装置(マイクロフォーカスX線CTシステム)』の講習会・実演見学会(主催:
公益財団法人中部科学技術センター等)と併催します。

1.日  時:平成26年11月18日(火) 13:30〜16:30
2.場  所:岐阜県工業技術研究所 北実験棟、西実験棟、東実験棟
      (岐阜県関市小瀬1288)
3.内  容:ぎふ技術革新センター・工業技術研究所に整備した複合材料に
              関する機器の実演
4.参 加 費:無料
5.申込締切:平成26年11月14日(金)
  
6.申   込:下記アドレスより申込用紙をダウンロードしていただき、メール
       またはFAXにてお申込ください。

  ※申込用紙
   ぎふ技術革新センターオープン見学会
         http://www.tic-g.rd.pref.gifu.jp/_userdata/141118syousai.doc
   『高速高出力非破壊検査装置』講習会・実演見学会
     http://www.tic-g.rd.pref.gifu.jp/_userdata/141118microx.pdf

【お問い合わせ先】
 ぎふ技術革新センター運営協議会 事務局(岐阜県工業技術研究所内)
  担当:澤井、西垣、大野
  E-mail:info@tic-g.rd.pref.gifu.jp
  TEL: 0575-22-0147  FAX: 0575-24-6976
  URL:http://www.tic-g.rd.pref.gifu.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【11】中部経済産業局からのお知らせ
 「セキュアに”つながる”製品設計講座 
〜新たな脅威に向けた知的財産・セキュリティへの取り組み〜」開催のご案内 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中部経済産業局では、中小企業の情報管理・製品企画・開発技術管理者等を対象に、
製品企画・設計段階からの実務に沿ったセキュリティへの取組みに資する講習会を
開催します。本講習会では、当局が平成26年3月に発表した「中部地域中小企業
向け 組込みシステムのセキュリティ取組みガイドブック」を活用し、製品が
ネットワークアクセス機能を持つことで生じる新たな脅威への理解や取組みに
ついて紹介します。


<名古屋会場>
○日時:平成26年11月27日(木) 13時50分〜18時05分
○場所:ウィンクあいち 12階 1209室
(愛知県名古屋市中村区名駅4−4−38)
○定員:30名(参加無料)

 <浜松会場>
○日時:平成26年11月28日(金) 13時50分〜18時05分
○場所:アクトシティ浜松 研修交流センター4階 402会議室
(静岡県浜松市中区板屋町111−1)
○定員:30名(参加無料)

詳しくは下記アドレス
http://www.chubu.meti.go.jp/b34jyoho/press/2014112728/2014112728.html
申込HP
https://mm-enquete.meti.go.jp/form/fm/chubu01/seihin-kouza

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【12】中部経済産業局からのお知らせ
       中部IT融合セミナー
     〜ヘルスケア領域から新産業創出を目指す〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 健康増進・管理、疾病予防や医療現場のサポート、必要な時に効果的・効率
的な医療・介護、生活支援サービスを安心して受けられる仕組みなど、医療・
介護・健康領域での先進的な事例をご紹介します。ぜひご参加ください。

<日時> 平成26年11月5日(水)14:00〜17:35

<会場> ウインクあいち 11F 1102会議室

<参加費> 無料

<主催> 経済産業省中部経済産業局  総務省東海総合通信局

<講演テーマ>
 ・「パーソナルデータの利活用に関する制度改正大綱」について
 ・いつでもどこでも音声で登録できる在宅医療介護向けSNS
 ・SDMコンソーシアムの役割とその社会的な背景(仮)
 ・日立のめざす社会を支えるヘルスケアITサービス
 ・在宅医療に向けたクラウド型地域連携医療システムの研究開発

<詳細・お申込み> 下記URL参照
 http://www.chubu.meti.go.jp/b34jyoho/press/20141105/20141105.html

<お問合せ先>
中部経済産業局 地域経済部 情報政策室 長谷川、中村
    TEL:052−951−2774 
    FAX:052−950−1764
    E-mail:chb-joho@meti.go.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【13】中小機構からのお知らせ
             中小機構 ものづくり支援セミナー
      第二回目〜「合理的なトヨタ生産方式の基本を」〜参加者募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小機構では、中部地域のものづくり中小企業・小規模事業者の方々の
更なる発展を支援するため、ものづくり支援セミナーを5回シリーズで
開催いたします。
第二回目は「合理的なトヨタ生産方式の基本を」と題し、ジャストイン
タイムやカンバンなどに代表されるトヨタ生産方式の基本を確認した上で、
原価低減や素早いものづくりのあり方についてご説明します。
皆様のご参加をお待ちしております。
------------------------------------------------------------------
◇日 程: 平成26年12月9日(月)
◇時 間: 13時30分〜15時30分 講演
      15時30分〜17時00分 個別相談会(希望者のみ)
◇会 場: ウインクあいち 1104会議室
      (愛知県名古屋市中村区名駅4−4−38)
◇対 象: 中部地域のものづくり中小企業・小規模事業者の経営者、管理者
      中部地域の支援機関担当者等
◇定 員: 60名
◇参加費: 無料
◇講 師: 谷口 哲夫 氏(中小機構 経営支援アドバイザー)
      ・トヨタ自動車にて生産技術・製造・海外部門で活躍
      ・その後ブラジルトヨタの常務取締役、太平洋工業鰍フ執行役員
◇主 催: 中小機構 中部
◇共 催: 岐阜県よろず支援拠点(岐阜県産業経済振興センター)
      愛知県よろず支援拠点(あいち産業振興機構)
      三重県よろず支援拠点(三重県産業支援センター)
◇協 力: 愛知県経営者協会
------------------------------------------------------------------
★詳細、参加お申し込みはこちら
http://www.smrj.go.jp/chubu/seminar/089923.html

★お問い合わせ:
 中小機構 中部本部 経営支援部 経営支援課(立石、森山)
 電話(052)220-0516   FAX(052)220-05

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【14】全国中小企業取引振興協会からのお知らせ
             平成26年度下請取引適正化セミナー(初心者向け)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 当協会では発注企業の購買・外注業務を管理している方等を対象に下請
代金支払遅延等防止法等の周知徹底を図り、下請取引適正化の推進のため
標記セミナーを実施することとしております。20人規模の少人数制の初心
者向けセミナーです。興味のある方はぜひ参加ご検討下さい。
 --------------------------------------------------------- 
■日 時:平成26年11月7日(金)、13日(木)、21日(金)、27日(木)、
         12月4日(木)、12日(金)、18日(木)、
     平成27年1月16日(金)
     
■時 間: 13時30分〜16時30分
■場 所: 公益財団法人 全国中小企業取引振興協会 会議室
     (東京都中央区新川2-1-3 石川ビル3階
■内 容: 下請代金支払遅延等防止法の解説及び質疑応答
■対  象: 製造業、修理業の他、プログラム、映像コンテンツ制作、デザ
     イン作成など情報成果物作成委託、運送の提供など役務提供を
     行うサービス業に係る方 
■定 員:各日とも20人
■受講料:10,300円(講習会テキスト、消費税を含む)

★問い合わせ先:
 公益財団法人 全国中小企業取引振興協会 講習会・セミナー係
 〒104-0033 東京都中央区新川2-1-9 石川ビル 2・3階
 TEL:03-5541-6688  FAX:03-5541-6680 

★詳細
http://zenkyo.or.jp/seminar/orijinal_shoninzu.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【15】公正取引委員会及び中小企業庁からのお知らせ
        下請取引適正化推進講習会の開催の案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  11月は、下請取引適正化推進月間です。
 公正取引委員会及び中小企業庁では、下請取引の適正化に関する普及・
啓発を集中的に行うために、全国的に「下請取引適正化推進講習会」を開
催しますので、ご案内します。

■お問合せ先 
公正取引委員会事務総局経済取引局取引部企業取引課 TEL  03-3581-3375
中小企業庁事業環境部取引課             TEL  03-3501-1669

★詳細・申込みは次の各アドレスへ 
http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h26/oct/141001_1.files/bosyuuyouryou.pdf
    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【16】岐阜大学からのお知らせ
      次世代金型プレス加工技術セミナーのご案内 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<開催にあたって>
 当地域に集積されている自動車産業等を支える金型を中心としたものづくり
マザー機能の強化を図るためには、自社が有する強みや基本的知見、技術的
課題等を把握するとともに、それを踏まえて、先進的な取組が必要とされるとこ
ろです。
 そのため、プレス加工技術において課題となる高張力鋼板に係るプレス加工
技術(金型主体として)についてのセミナーを開催しますので、是非ともご参加く
ださいますようご案内申し上げます。

1 第1回セミナー(定員:30人、参加費無料)
(1)日 時:平成26年11月17日(月) 14:00〜16:00
(2)場 所:じゅうろくプラザ5F 小会議室2
     (岐阜市橋本町1丁目10番地11)(HP http://plaza-gifu.jp/access/)
(3)セミナー内容
    テーマ:精密プレス技術の開発動向
    講 師:国立大学法人岐阜大学 副学長(産官学連携担当)王 志剛
 
2.第2回セミナー(定員:30人、参加費無料)
(1)日 時:平成26年12月10日(水) 14:00〜16:00
(2)場 所:じゅうろくプラザ5F 中会議室2
     (岐阜市橋本町1丁目10番地11)(HP http://plaza-gifu.jp/access/)
(3)セミナー内容
   テーマ:CAE解析について
   講 師:名古屋市工業研究所 
        システム技術部 生産システム研究室 西脇 武志
 

電子メールまたはFAXで、第1回セミナーは11月10日(月)までにご連絡ください。
第2回セミナーは12月13日(水)までにご連絡ください。
http://www.orchid.gifu-u.ac.jp/info/event/index.html

【申込先】
  国立大学法人岐阜大学学術国際部社会連携
担当: 阪野
E-mail:gjai03003@jim.gifu-u.ac.jp
TEL:058-293-2087   FAX: 058-293-2022 



平成  年  月  日

次世代金型プレス加工技術セミナー 申込票

 下記のとおり申し込みます。

貴社名                 

◆参加者のお名前を記載ください。
役  職
お 名 前
参加希望のセミナー
(希望の回に○を記してください)
第1回 ・ 第2回


◆ご連絡担当者
部署/役職:	
お名前:	
TEL:	
FAX:	
E-mail:	

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【17】岐阜大学からのお知らせ
      次世代金型・複合材料講演会のご案内 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主催:国立大学法人岐阜大学・次世代自動車産業地域産学官フォーラム

<開催にあたって>
本地域における自動車産業は、日本全体の産業・経済の牽引役を果たし、
雇用を維持・増大させるとともに新たな成長産業を生み育んでいる非常に
重要な基幹産業である。
一方、近年、自動車国内市場の縮小、新興国市場の需要拡大を背景とした
完成車メーカーの現地生産の加速化、部品等の現地調達率の増大、国内生
産拠点の分散化などにより、自動車関連産業の域内生産が縮小する傾向に
あり、自動車関連のサプライヤー企業群が航空機産業、ヘルスケア産業、
環境産業等の自動車産業以外への事業展開も不可避な状況となっている。
そのためには、当地域の特長・強みである「ものづくりマザー機能」の強
化の必要性が求められる。
今回は、新素材(複合材料)と金型技術の現況について講演会を開催しま
すので、是非ともご参加くださいますようご案内申し上げます。

1.日 時:平成26年12月3日(水) 13:30〜17:00
2.場 所:じゅうろくプラザ5F 大会議室
    (岐阜市橋本町1丁目10番地11)
    (HP http://plaza-gifu.jp/access/)
3.定 員:100名
4.参加費:無料
5.講演内容:以下のとおり
  ・第一部 14:00〜15:00
     テーマ:「連続繊維強化熱可塑性樹脂複合材料成形のハイサイ
          クル化」
     講 師:岐阜大学工学部
           教授 仲井 朝美 
  ・第二部 15:00〜15:50  
     テーマ:「加飾用金型及び熱可塑性複合材料用金型について」
     講 師:滑阜多田精機 取締役専務 多田 憲生
  ・第三部 16:00〜16:50
     テーマ:「レーザーにおける熱可塑性炭素繊維の溶断・接合の
          現況について」
     講 師:轄ナ新レーザー技術研究センター 代表取締役 沓名宗春

6.スケジュール
  ・13:30〜14:00  開会、あいさつ
  ・14:00〜15:00  第一部(講演)
  ・15:00〜15:50  第二部(講演)
  ・16:00〜16:50  第三部(講演)
  ・16:50〜17:00  閉会

【その他】
  お手数ですが、本講演会にご参加を希望される方は別紙により、
11月26日(水)までに、電子メールまたはFAXで、ご連絡ください。
http://www.orchid.gifu-u.ac.jp/info/event/index.html

【お問い合わせ先】
国立大学法人岐阜大学学術国際部社会連携課 行
担 当: 阪野
E-mail: gjai03003@jim.gifu-u.ac.jp
TEL: 058-293-2087  FAX: 058-293-2022

電子メールまたはFAXで、11月26日(水)までにご連絡ください。


平成  年  月  日

次世代金型・複合材料講演会 申込票

 下記のとおり申し込みます。

貴社名                 

 ◆参加者のお名前を記載ください。
役  職	お 名 前
	
 ◆ご連絡担当者
部署/役職:	
お名前:	
TEL:	
FAX:	
E-mail:	

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【18】ソフトピアジャパンからのお知らせ
       ソフトピアジャパンIT研修 受講者募集のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソフトピアジャパンでは、スマートフォン・ホームページ制作・デザイン
などに関する研修を開催しております。皆様の応募をお待ちしております。

●開催日・講座名
−−−−−−−−−
  ベーシック
−−−−−−−−−
12月 4日(木)〜 5日(金) イラストレーター 操作編
 1月15日(木)〜16日(金) フォトショップ 操作編

−−−−−−−−−
 エンジニア向き
−−−−−−−−−
11月13日(木)〜14日(金) Androidアプリケーション開発 Bluetooth・ADK編
11月20日(木)〜21日(金) HTML5/CSS3による表現力を高めたホームページ作成
11月27日(木)〜28日(金) Androidアプリケーション開発 応用編
12月11日(木)〜12日(金) iPhoneアプリケーション開発 基礎編
 1月22日(木)〜23日(金) iPhoneアプリケーション開発 応用編
 1月29日(木)〜30日(金) Unity 基礎編

----・-----------------------------------------------------・----
●研修のお申し込み、詳細は次のアドレスへ
 ホームページ:http://training.softopia.or.jp

●研修のお問い合わせ先 
 (公財)ソフトピアジャパン事業連携課 SJ企業支援担当
 TEL:0584-77-1166  E-mail:training@softopia.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【19】ブイ・アール・テクノセンターからのお知らせ
       テクノプラザCADセミナーのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------
/// CATIA V5 基礎・サーフェス(夜間10日コース)  ///
【開催日】 11月10日(月)〜21日(金) 土日除く10日間 18:00〜21:00
【学習目標】自動車、航空機業界で広く利用されている CATIA V5のユー
      ザーインタフェイスを理解してソリッドパーツ作成の基本操
      作および自由曲面を含む形状作成操作を習得します。講義時
      間を夜間と設定し業務との両立を目指したコースです。  
      「CATIA V5基礎」「CATIA V5サーフェス」と同等の講義内容
      を夜間習得します。

       1.ユーザーインタフェス
       2.スケッチャー
       3.パーツ作成
       4.ワイヤーフレーム作成
       5.サーフェス作成
       6.ソリッドとサーフェスの組合せ 

【受講料】146,880円 / (岐阜県受講料減免後)  97,920円
            (各務原市受講料減免後)  48,960円
------------------------------------------------------------------
/// CAD設計技術者が学ぶ機械製図基礎  ///
【開催日】 11月20日(木)〜21日(金) 2日 10:00〜17:00
【学習目標】これから機械設計を行う初心者を対象とした(JIS B 0001)
      の基礎講座です。製図規定の知識だけでなく簡易ドラフター
      を用いて手書き図面の講義も行うため、これからCAD製図を
      行う前の基礎知識を習得できます。

       1.図面について
       2.投影法
       3.特別な図示方法
       4.寸法の入れ方
       5.寸法公差
       6.表面粗さ
       7.幾何公差
       8.手書き図面の演習(部品図、組立図)

【受講料】48,600円 / (岐阜県受講料減免後)  32,400円
           (各務原市受講料減免後)  16,200円
------------------------------------------------------------------
/// Design 3DCAD講座 (Rhinoceros and Framingo)  ///
【開催日】 11月27日(木)〜28日(金) 2日 10:00〜17:00 
【学習目標】現在、3次元データは3次元プリント試作から金型の製作、又
      マーケティングに至るまで、商品開発に於いて欠かす事の出
      来ないものとなってきました。本講座では3次元CADソフト
      Rhinoceros(ライノセラス)を使った、デザイン性の高い自由
      曲面データの作成方法と3次元グラフィックスを活用したレ
      ンダリングデータの作成方法の習得をして頂きます。

   ※レンダリングとは
   モデリングデータをベースに表面に実際使用する素材テクスチャー
   を貼り付けたり、光源の位置や種類を指定し陰影を付け3次元モデ
   ルの質感を高め、リアルな表現のデジタルデータ作る手法です。 

       1.ライノセラスの概要
       2.基本操作、設定
       3.ソリッドモデリング演習(重量の求め方含む)
       4.ワイヤーモデイング演習 
       5.イラストレーターデーターからの3Dモデルの作成
       6.3次元レンダリング(リアルな立体画像)
        
【受講料】43,200円/(岐阜県受講料減免後)  28,800円
          (各務原市受講料減免後) 14,400円
------------------------------------------------------------------
詳しくはWEBで!
 http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/
------------------------------------------------------------------
◆◆施設利用できます◆◆
 各種CAD、CAEソフト等、当館の施設利用が出来ます。
 詳しくは↓ホームページ↓をご確認の上、是非ご利用ください。
 http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/i_apply.html

------------------------------------------------------------------
【問合先】
  〒509-0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1丁目1番地
  株式会社ブイ・アール・テクノセンター             
  テクノプラザCADセミナー 研修・運営業務担当 大前、櫻井
  TEL:058-379-6370 または 058-379-2281
  E-mail:tp-cad@vrtc.co.jp
------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【20】岐阜信用金庫からのお知らせ
(株)セブンイレブン・ジャパンとのビジネスマッチング企画参加企業募集の案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
信用金庫の中央金融機関「信金中金」では、小規模事業所・中小企業など信用
金庫取引先の販路支援を目的に、「(株)セブンイレブン・ジャパン(以下、セブン
イレブン)」と連携し、@セブンイレブン取扱商品の「原材料」、Aセブンイレブン
店舗で販売する「酒類」の募集をします。特徴としては物流コスト低減のため、納
入者の近隣にある納入先への納品を予定しています。

対象者:信用金庫取引先(新規先も含む)。
@ 「原材料」は、生産者・卸売業者・仲卸業者
・漁獲者・卸売業者・一次加工業者。
A 「酒類」は、製造業者。
対象商品:@セブンイレブン取扱商品の「原材料」(葉物野菜(未加工)
・ブランド野菜(未加工)・果物(未加工)・地魚・魚卵(一次処理まで))
B セブンイレブン店舗で販売する「酒類」 (日本酒・国産ワイン)
申込み期限:平成26年11月19日(水)
選考手順:信用金庫へ書類提出⇒一次選考⇒二次選考

申込み・問い合せ先:
岐阜信用金庫営業統括部法人営業グループ 担当巻野
電話(058)266-2271
E-mail:houjineigyoug@gifushin.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【21】大垣共立銀行からのお知らせ
 11月20日(木)開催  「OKB eコマース活用セミナー」参加者の募集 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 大垣共立銀行は「OKB eコマース活用セミナー」を11月20日(木)に 
愛知県産業労働センター(ウインクあいち)で開催します。 
今後更なる拡大が見込まれるeコマース(電子商取引)の活用方法に 
ついて専門家から講演いただきます。 
-------------------------------------------------------------- 
★日時 平成26年11月20日(木)14:00〜16:20 

★場所 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)9階 901大会議室 
	   <所在地>名古屋市中村区名駅4−4−38 
     【アクセス】http://www.winc-aichi.jp/access/ 

★内容 第1部 14時00分〜15時10分 
	テーマ 『商品タイプ別!eコマースの勘所』 
	講 師 コマースデザイン株式会社 
	         代表取締役 坂本 悟史 氏 
	第2部 15時20分〜16時20分 
	テーマ 『急成長するスマホeコマース市場で今、 
	               勝ち抜くためには』 
	   〜DeNAショッピング出店で実現する事業拡大手法〜 
	講 師 株式会社ディー・エヌ・エー EC事業本部 
	          ショッピングモール事業部 ECコンサルティング部 
	         榎 佳祐 氏 
	  
★定員 150名(先着順)  

★参加料 無 料 

★申込方法 下記URLから申込用紙をダウンロードの上、 
	  FAXにてお申込ください(受講票は発行いたしません)  
       ※大垣共立銀行との取引の有無は問いません      

★申込用紙ダウンロードはこちらから 
http://www.okb.co.jp/personal/pdf/seminar/ecom1120.pdf 

★問い合わせ先  大垣共立銀行 支店部情報渉外課 
	        (担当)下條、小川、外村  
	              電話(0584)74-2196(平日9:00〜17:00) 
	         FAX (0584) 82-2083 
        E-mail bizmatch@okb.co.jp  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【22】大垣共立銀行からのお知らせ
      OKBハラールフード体験会のご案内 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界人口の4分の1を占めると言われるイスラム教徒(ムスリム)で形成される
巨大消費市場が今、注目を集めています。一方で、この市場へビジネス展開す
るためには、ムスリムがもつ独特な商習慣や戒律など、特に「ハラール(※)」に
ついて理解を深めることが不可欠となります。本体験会では、“京都ハラール評
議会”の専門員などを講師として「ハラール認証」について分かりやすくご解説す
るとともに、参加者の方には実際に認証を取得した「ハラールフード」をご試食い
ただきます。
OKB大垣共立銀行は引き続き、お取引先企業のビジネス展開のお役に立てる
ようサポートの充実を図ってまいります。
(※)ハラールとは、食品などを中心として、イスラム法において合法なもののこ
とをいいます。

開催日時 平成26年11月18日(火) 11:00〜13:30

開催場所
岐阜都ホテル 11階「ザ・スカイバンケット」
<所在地> 岐阜市長良福光2695−2

内容
1.セミナー
【演題】「ハラール認証の留意点」
【講師】京都ハラール評議会
ハラール専門員 マフムード・プルワント 氏
事務局長 田口 広美 氏
2.「ハラールフード体験会」
岐阜都ホテルが認証を取得した「ムスリム・フレンドリー」メニュー
を試食。同ホテルの総料理長が料理について解説します

定員 50名(先着順)

参加費 4,500円(消費税込)

申込方法
大垣共立銀行本支店に備え付けの申込書でお申し込みください
なお、お申し込みにつきましては、大垣共立銀行との取引の有無は問いません

申込期限 平成26年11月11日(火)※定員に達し次第、締め切ります

主 催 大垣共立銀行

後 援 ジェトロ岐阜

問い合わせ先 大垣共立銀行 海外事業推進部 多賀 TEL 0584-74-2747
https://www.okb.co.jp/all/news/2014/20141027b.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
◆◆◆【23】最新海外情報(提供:三井住友海上火災保険梶j 
海外リスク情報・アジア関連情報・中国関連情報等海外最新情報を提供!      
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
「中国風険消息<中国関連リスク情報>」は、中国に拠点をお持ちの企業
の皆様にお届けするリスク情報誌です。中国における種々のリスク(火災
等の事故、自然災害、法令違反、情報漏えい、労務リスク等)について、
時節に応じた話題や、社会の関心が高いトピックを取り上げて解説してい
ます。       
  
★詳細は次のアドレスへ 
http://www.msadglobal.jp/gihu01/

★問い合わせ先:三井住友海上火災保険 海外プロジェクト推進チーム 
                            チーム長 菅 匡彦(すが) 
   住所:岐阜県大垣市林町5-18 TEL 0584-78-9764 
   メールアドレス:masahiko.suga@ms-ins.com 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【24】最新海外情報が得られます
   「海外展開企業ビジネス支援」に関するご案内
             提供:東京海上日動火災保険滑阜支店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岐阜県商工労働部、公益財団法人岐阜県産業経済振興センター、
東京海上日動火災保険株式会社 岐阜支店の3者間で包括協定を締結!!

 海外展開企業の皆様への各種ご支援を目的としまして、今般、岐阜県商
工労働部、公益財団法人岐阜県産業経済振興センター、東京海上日動火災
保険株式会社 岐阜支店の3者間で包括協定を締結させていただき、3者
で連携して取組んでいくこととなりました。
 つきましては、海外展開に関する各種情報提供を希望される県内企業様
におかれましては、まずは、登録申請書での企業登録をよろしくお願い申
し上げます。

FAX058-264-5182で登録申請を受付けさせていただきます。

★詳細は次のアドレスへ
http://www.gifu-tmnf.jp/gifuken/

★問い合わせ先・相談窓口:
東京海上日動火災保険株式会社 岐阜支店営業課
〒500-8671 岐阜市金町6-4 岐阜東京海上日動ビルディング6階
TEL058-264-5181
受付時間:午前9時〜午後5時(土日祝日・年末年始は除く)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
◆◆◆【25】最新海外情報        
  岐阜県上海事務所レポート   提供:岐阜県国際戦略推進課  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  岐阜県の上海駐在員が、現地から旬の話題を提供します。 

★詳細は次のアドレスへ 
http://www.pref.gifu.lg.jp/kurashi/kokusai-koryu/kaigai-senryaku/report/sh26/sh26.html 

★お問い合わせ先:岐阜県商工労働部国際戦略推進課 
TEL:058-272-8175 /FAX:058-278-2603 

<駐在員事務所への業務の依頼、 
その他お問い合わせは下記へご連絡ください> 
・岐阜県商工労働部 国際戦略推進課 国際交流係 
 TEL: 058-272-8173(直通) 
・(公財)岐阜県産業経済振興中心上海代表處(岐阜県上海事務所) 
 E-mail:gifu-shanghai@gifuken.com.cn 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
★編集・発行★ (公財)岐阜県産業経済振興センター 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
〒500-8505 岐阜市薮田南5丁目14番53号 ふれあい福寿会館10階 
                  (岐阜県県民ふれあい会館) 
http://www.gifu-fureai.jp/access/index.html 
担当:総務部 情報課 調査広報担当 
http://www.gpc-gifu.or.jp  メール:magazine@gpc-gifu.or.jp 
電話(058)277-1085  FAX(058)277-1095/(058)273-5961 
 -------------------------------------------------------------- 
・駐車場:会館東側の大駐車場(第1・第2)をご利用ください。
満車の際は、岐阜ハートセンター北側駐車場(第5)をご利用ください。 
  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
◎メールマガジンの登録・解除 
 http://www.gpc-gifu.or.jp/center/mailmagazine/mmag.asp 
  ---------------------------------------------------------------- 
◎ご意見、ご要望等     メール:magazine@gpc-gifu.or.jp 
  ---------------------------------------------------------------- 
◎当センターの個人情報の取り扱いについては、以下のとおりです。 
http://www.gpc-gifu.or.jp/center/privacy.asp   
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■