☆ 岐阜県内の中小企業をサポートします!☆
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・産経センターメールマガジン ( 304号 / 2013.10.10)【!臨時号!】
公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター
http://www.gpc-gifu.or.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【1】緊急開催!
=機械・部品分野‐海外販路 拡大のチャンスです=
海外バイヤー商談会 @ ものづくり岐阜テクノフェア2013
=参加企業・募集=
http://www.jetro.go.jp/events/item/20131003270/
【2】最終告知「まだ間に合う!」
=アジア市場で売る為の販売ルート構築と成功事例を多数紹介=
アジア市場攻略セミナー第2弾
〜アジア市場で売るための販売構築術〜 =参加費無料=
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2013091001/index.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【1】緊急開催!
=機械・部品分野‐海外販路 拡大のチャンスです=
海外バイヤー商談会 @ ものづくり岐阜テクノフェア2013
=参加企業・募集=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「求む! 精密金属加工技術・部品」「精密金属加工機械・測定機器」
岐阜県産業経済振興センターでは、ジェトロ岐阜、岐阜県との共催で、
日本から部品・機械の調達・ビジネス提携を希望する海外企業との
個別商談会を実施します。
海外企業と国内で直接商談できる貴重な機会です。
海外販路開拓・拡大を検討されている部品・機械分野の企業の皆様は、
ぜひこの機会をご活用ください。
※商談会参加には事前申込が必要です。
※この商談会は、セラミックパークMINOで開催される
「ものづくり岐阜テクノフェア2013」の共催イベントとして行います。
--------------------------------------------------------------
■開催日:2013年11月1日(金)〜2日(土)
■面談方法:海外バイヤーとの個別面談方式
■面談時間:45分 (事前予約制)
■会場:セラミックパークMINO・会議室(岐阜県多治見市東町4-2-5)
http://www.cpm-gifu.jp/oribe/acss/access_map.html
■参加費:無料(通訳もジェトロにて無料で用意します)
--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
■海外メーカー(バイヤー):
Fon’s ENGINEERING & MANUFACTURING(本社:シンガポール)
http://www.fongspl.com.sg/default.html
■調達希望品
・「精密金属加工技術・部品」「精密金属加工機械・測定機器」
--------------------------------------------------------------
■申込み期限:10月18日(金)
※申込多数の場合は締切りが早まることがあります。
■主催・共催
ジェトロ岐阜、岐阜県、岐阜県産業経済振興センター
★申し込み方法/海外バイヤーの詳細等は次のアドレスへ
http://www.jetro.go.jp/events/item/20131003270/
★問い合わせ先:ジェトロ岐阜(担当:木村、早瀬)
TEL:058-271-4910/FAX:058-271-4909/E-mail:(GIF@jetro.go.jp)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【2】最終告知「まだ間に合う!」
=アジア市場で売る為の販売ルート構築と成功事例を多数紹介=
アジア市場攻略セミナー第2弾
〜アジア市場で売るための販売構築術〜 =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国内では市場の縮小傾向が続く一方、海外では中国、アセアンなどの
アジア市場が著しい成長を遂げています。そのアジア市場で日本商品を
売るための販売ルート構築には、様々な課題が山積し、その克服が不可
欠です。
そこで、本セミナーでは、アジア市場へのアプローチ方法、課題の
整理、アジアの流通構造の理解等々、成功に向けてのキーポイントを
実例から体感していただくことができます。
海外販路開拓をお考えの方は、この機会に、ぜひご参加下さい。
※まだ若干お席に余裕がありますので、「当日、スケジュールが空いた」
との方は、飛び入りでの参加も可能です。
---------------------------------------------------------
★開 催 日:平成25年10月11日(金) 13:30〜16:00
★会 場:岐阜グランドホテル 本館2階 孔雀の間
★対 象:岐阜県内中小企業の方(県内に事業所がある企業を含む)
岐阜県内にお住まいの方
★定 員:100名(先着順)
---------------------------------------------------------
■内容:アジア市場の概観、そしてどうアプローチするか?
講師:川上龍雄 氏 三菱UFJリサーチ&コンサルティング
国際営業部長
http://www.murc.jp/corporate/professionals/37664
(講師紹介:全国の中小企業を幅広く支援。多数の成功事例
を経験。事例の分析から見える成功方法をご提案)
創造と進化 〜有松鳴海絞ブランド〜
講師:村瀬 裕 氏 スズサン代表、愛知県絞工業組合理事
ワールド絞りネットワーク(WSN)事務局長
http://www.suzusan.com/
---------------------------------------------------------
★詳細・申込みは次のアドレスへ
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2013091001/index.asp
★問い合わせ先:経営支援部取引課 海外・取引担当(苅谷・纐纈)
電話(058)277-1092
E-mail:sankei10-kaigai@gpc-gifu.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★編集・発行★ (公財)岐阜県産業経済振興センター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒500-8505 岐阜市薮田南5丁目14番53号 ふれあい福寿会館10階
(岐阜県県民ふれあい会館)
http://www.gifu-fureai.jp/access/index.html
担当:総務部 総務・広報担当
http://www.gpc-gifu.or.jp メール:magazine@gpc-gifu.or.jp
電話(058)277-1090 FAX(058)277-1095/(058)273-5961
--------------------------------------------------------------
・駐車場:会館東側の大駐車場(第1・第2)をご利用ください。
満車の際は、岐阜ハートセンター北側駐車場(第5)をご利用ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◎メールマガジンの登録・解除
http://www.gpc-gifu.or.jp/center/mailmagazine/mmag.asp
----------------------------------------------------------------
◎ご意見、ご要望等 メール:magazine@gpc-gifu.or.jp
----------------------------------------------------------------
◎当センターの個人情報の取り扱いについては、以下のとおりです。
http://www.gpc-gifu.or.jp/center/privacy.asp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■