☆ 岐阜県内の中小企業をサポートします!☆ 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ・産経センターメールマガジン ( 259号 / 2012.07.17)
          公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター
               http://www.gpc-gifu.or.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【目次】
【1】日産自動車潟eクニカルセンターで展示商談会を開催します。
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2012071101/index.asp 

【2】モノづくり中堅・中小企業のための連携交流会,
    商談会(台湾)参加企業を募集中! 
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2012070901/index.asp

【3】大震災等の不測事態対応への事業継続(BCM・BCP)
    セミナーの参加者募集! 
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2012071102/index.asp

【4】第2回海外ビジネス人材育成塾「輸出入船積実務(基礎編)」
http://www.gpc-gifu.or.jp/kouenkai/seminar_syosai.asp?NO=605

【5】「海外展開スタートアップサポート事業」活用企業を募集します
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2012052901/index.asp

【6】中国ビジネス個別相談会   =参加費無料=
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2012070201/index.asp

【7】新商品の販路開拓を考えられている企業の皆さん!!
  事業可能性評価に挑戦してみませんか?
  〜平成24年度事業可能性評価申請企業の募集〜
http://www.gpc-gifu.or.jp/monodukuri/hyouka/index.asp

【8】岐阜県からのお知らせ
    "つくり手ブログ"運営のAll Aboutスタイルストアによる
  ネットを活用した商品価値伝達セミナーを開催(参加者募集)
http://www.pref.gifu.lg.jp/soshiki/shoko-rodo/chiiki-sangyo/

【9】岐阜県からのお知らせ
     事業計画作成手法を実践的に学ぶ「モノづくり道場」参加者募集
http://www.pref.gifu.lg.jp/soshiki/shoko-rodo/chiiki-sangyo/

【10】岐阜県からのお知らせ
   岐阜県生まれの商品のマーケティング&イベント出展を実施  
http://www.pref.gifu.lg.jp/soshiki/shoko-rodo/chiiki-sangyo/monozukuri_marketing_ojtsankasha_boshu.html

【11】岐阜県からのお知らせ
   平成24年度「岐阜県進出企業地域連携促進事業費補助金」のご案内
http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo-koyo/kigyo-ritchi-shien/ritchishien-itshinko/kigyo-yuchi/yugusochi/renkeihojokin24.html

【12】ソフトピアジャパンからのお知らせ
    ソフトピアジャパンIT研修 受講者募集のご案内!
http://www.softopia.or.jp/training/indexh24/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【1】日産自動車潟eクニカルセンターで展示商談会を開催します。
      〜貴社の固有技術(新技術・新工法)をPRしませんか!〜 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  岐阜県では、県内中小企業の皆さんと日産自動車株式会社及び日産自
動車株式会社のグループ企業、取引企業とのビジネスマッチングを図る
展示商談会を下記のとおり開催します。
  
 ご来場される開発・設計・生産技術・調達等の担当者の方々に、自社の
技術・工法を広くアピールし、新規取引先を開拓するチャンスでもあり
ますので、出展を希望される方は、出展申込書・提案書に必要事項をご記
入のうえ、当センターまでお申し込みください。

■開催日時 平成25年2月14日(木)11:00〜18:00(予定)
      平成25年2月15日(金)11:00〜16:00(予定)
       ※ 搬入準備は前日13日(水)
■開催場所 日産自動車株式会社テクニカルセンター
      (神奈川県厚木市岡津古久560−2)        
■募集企業数  100社程度   
■参加負担金   1ブース10,000円程度
        追加1提案6,000円程度
■出展申込締切 平成24年9月18日(火)17:00必着
■出展企業の選考方法 提出された「提案書」の内容が、自動車の軽量化
           や原価低減などの技術ニーズ等に合致しているか
           審査・選定の上、決定します。
           ※申込されても必ずしも出展いただけるものとは
           限りません。なお、合否の結果を問わず、応募書
           類は返却しません。 

★詳細・申し込み等は次のアドレスへ
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2012071101/index.asp 

★問い合わせ先:経営支援部 取引課 取引担当 小椋、澤畠、西原
  TEL 058−277−1092
  FAX 058−273−5961
  E-mail:torihiki@gpc-gifu.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【2】= 海外からの部品調達、海外への販路拡大 =
    モノづくり中堅・中小企業のための
     連携交流会・商談会(台湾)参加企業を募集中! 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 例えば、こんな目的のために、ご利用できます。

  ○部品/素材の調達、生産委託先を探したい。
  ○ライバルの海外企業の実力を知りたい。
  ○海外への進出、販路拡大のパートナーを探したい。

  具体的には、単なる視察だけでなく
 
 「御社の希望に応じて事前調整した」

  海外の中小企業と対面方式の面談を通じて、
 連携のための具体的な商談や意見・情報交換をして頂けます。

 現在、韓国企業、および、台湾企業との交流会・商談会を
 それぞれ開催することになり、参加者を募集します。

  予算・会場の関係で募集企業は、それぞれ10社程度となります。
  お申込みは、今すぐ。

 ○ 連携交流会・商談会(台湾)=申込み期限:7月31日(火)=
 --------------------------------------------------------------
 ■■台湾企業の特徴■■
 「中国本土とのネットワークが豊富で」「技術に明るく」
  さらには「知的財産保護の意識も高い」一方で
  「親日的で日本語対応できる中小企業も多い」
  --------------------------------------------------------------
 --------------------------------------------------------------
 ■日程:平成24年12月11日(火)〜 12月14日(金)の3泊4日
 ■会場:台湾(台南市内)
 ■交流・商談方法:
   参加企業と台湾企業の個別面談による意見交換(通訳付き)
  --------------------------------------------------------------

★交流会・商談会の詳細・申し込み等は次のアドレスへ
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2012070901/index.asp

★問い合わせ先:経営支援部 取引担当  澤畠(さわはた)
 電話(058)277-1092 Eーmail:torihiki@gpc-gifu.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【3】大震災等の不測事態対応への事業継続(BCM・BCP)
            セミナーの参加者募集! 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このセミナーでは、企業の危機管理対策に必要な事業継続管理(BCM)
や事業継続計画(BCP)について具体的な事例を紹介しながら分かり易く
お話しします。 
緊急時の事業継続に関心のある皆様お気軽にご参加ください。
 ------------------------------------------------------------------
◇日 時: 平成24年8月23日(木)13時30分〜15時30分 
◇会 場: ふれあい福寿会館4階 406会議室
◇テーマ:『東日本大震災から学ぶ事業継続(BC)のあり方』 
     〜BCPの作り方・・・簡単に作れるBCPについて〜 
◇内 容: (1)なぜ、今、BCP策定が必要なのか 
      (2)BCP策定での必要期間、コスト、工数について 
      (3)岐阜県版BCPの作り方 
        (4)BCMのISO化について    など 
◇講 師: 西山 晃 氏 (当センターモノづくりコーディネーター) 
      ・事業継続主任管理者の資格を持ちBCM普及員として活動中
◇対 象: 初めてBCP策定に取り組まれる方など 
      30名(先着順) 
◇参加費: 無 料 
--------------------------------------------------------------------
★詳細は次のアドレスへ 
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2012071102/index.asp

★問い合わせ先
産業振興部 窓口担当 電話(058)277-1080

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【4】第2回海外ビジネス人材育成塾「輸出入船積実務(基礎編)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 海外ビジネスを担う人材育成のため、県内企業関係者を対象に海外取引
に必要な実務やノウハウを勉強していただく研修『海外ビジネス人材育成
塾』を開催します。
 研修は「輸出入船積実務(基礎編)」と題し、海外取引に不可欠な“船積
実務の基礎”を実務経験豊富な講師がわかりやすく講義します。
 初心者の方、もう一度最初から船積実務を学びたい方に最適です。
 この機会に是非ご参加ください。
 ---------------------------------------------------------
 ★日 時:平成24年9月4日(火)、9月6日(木)
      9:30〜17:00                          
 ★会 場:ふれあい福寿会館 401会議室
 --------------------------------------------------------- 
 ■研修内容 ※輸出を主とした内容です。
    ○貿易実務のポイント
  ○輸出のながれ・仕事
  ○輸出入書類の読み方・作成演習
  ○海上輸送・運賃の説明
  ○専門業者の説明
  ○輸入のながれ・仕事
  ○関税の説明 等
 ■講  師:木村 雅晴 氏 (商船三井キャリアサポート(株)講師)
 ■対   象:県内中小企業の方、県内にお住まいの方 
        ※貿易実務未経験者〜実務経験1年未満の方
 ■定  員:先着24名   
 ■費  用:7,500円 (テキスト代含む)

★詳細・申込みは次のアドレスへ
http://www.gpc-gifu.or.jp/kouenkai/seminar_syosai.asp?NO=605

★問い合わせ先:経営支援部 海外・取引担当  電話(058)277-1097 
         E-mail:sankei10-kaigai@gpc-gifu.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【5】「海外展開スタートアップサポート事業」
     活用企業を募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 海外展開案件に適合した専門家を派遣、海外での現地交渉等に同行し直
接サポートします。
 ---------------------------------------------------------
 ★支援対象企業:具体的な海外販路開拓および進出の計画をお持ちの岐
         阜県内中小企業                    
 ★サポート対象:海外企業との商談アレンジ、海外販路開拓のための現
         地調査同行、生産拠点の視察・調査、海外見本市・商
         談会等への同行
  ★支援期間:当該年度あたり1社につき1回限り
 ★専門家派遣期間:事前の国内打合せ1日と現地でのサポート5日間程度
 ★負担費用:専門家派遣に要する経費(※)の3分の1
  (※)経費内訳…NPO法人国際社会貢献センター(ABIC)への委託費、専
    門家への謝金・旅費(交通費・宿泊費)
 
★詳細・申請用紙のダウンロードは次のアドレスへ
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2012052901/index.asp

★問い合わせ先:経営支援部 海外・取引担当  電話(058)277-1097 
         E-mail:sankei10-kaigai@gpc-gifu.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【6】中国ビジネス個別相談会   =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 中国のビジネス事情に精通した専門家を招き、現地企業との取引(輸出
入)、投資、技術提携等あらゆる中国に関するご相談に応じる個別相談会
を実施します。
 ---------------------------------------------------------
 ★開催日:平成24年8月8日(水)                     
 ★会 場:ふれあい福寿会館 4階 405会議室
  ★利用条件:県内中小企業の方
 ★定  員:4社(先着順)
       ※1社あたりの相談時間は約80分です。(予約制)
 ---------------------------------------------------------
 ■アドバイザー:山田 渉 氏
         ((独)中小企業基盤整備機構 経営支援専門員)
 ---------------------------------------------------------

★詳細・申込みは次のアドレスへ
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2012070201/index.asp   

★問い合わせ先:経営支援部 海外・取引担当  電話(058)277-1097 
         E-mail:sankei10-kaigai@gpc-gifu.or.jp  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【7】新商品の販路開拓を考えられている企業の皆さん!!
      事業可能性評価に挑戦してみませんか?
      〜平成24年度事業可能性評価申請企業の募集〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (公財)岐阜県産業経済振興センターでは、県内の中小企業や創業予定の
方の事業プランを、事業の有望性、技術の先端性等、多様な側面から「事
業化の可能性」を分析・評価するとともに、経営や技術に対する助言を行
い、新事業展開や新製品開発等、事業化に向けた支援を行っています。
 --------------------------------------------------------------
@ 平成24年度の事業可能性評価事業の申請企業を、次のとおり募集し
ますので、お知らせします。
■募集期間 8月9日(木)〜9月21日(金)
■申込方法 評価を希望される方は、「事業可能性評価申請書(様式1)」
      (Word形式)を当センターホームページ(トップページ)の「セ
      ンター申請書類」からダウンロードし、ご記入のうえ、当セ
      ンターに提出してください。
 --------------------------------------------------------------
A 今年度事業可能性評価の申請を予定されている企業の方、事業可能性
評価に関心のある方や中小企業に対する支援機関の関係者の皆さんを対象
として、平成23年度にA評価(事業可能性大)を受けた企業の経営者の
体験談を中心とした説明会を開催します。
■開催日時:8月9日(木)13:30〜16:30
■場    所:ふれあい福寿会館 14階レセプションルーム 
■参 加 費:無料
■申込方法:予約制(先着 30名まで)
     ※電話または当センターホームページ(トップページ)の「開
      催のお知らせ」から申し込みください。 

★詳細・申込みは次のアドレスへ
http://www.gpc-gifu.or.jp/monodukuri/hyouka/index.asp

★申込先:産業振興部振興課 井上
 電話 058-277-1080

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【8】岐阜県からのお知らせ
        "つくり手ブログ"運営のAll Aboutスタイルストアによる
     ネットを活用した商品価値伝達セミナーを開催(参加者募集)
        −つくり手が商品価値を自ら伝えるということ−
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 岐阜県では、ネットを活用した商品価値伝達セミナーの参加者を募集し
ます。
 昨今、新たな顧客開拓のために、つくり手自らが商品の価値を消費者に
直接伝えるアプローチが注目されています。

 そこで今回「ネットショップ」と「つくり手ブログ」を連動させ、こだ
わりの逸品を紹介しているAll aboutスタイルストアの宮川大輔氏と、全国
各地の産地・企業のブランディングに携わるCEMENT PRODUCE DESIGN CO.LT
Dの金谷勉氏を講師にお招きして「商品価値伝達セミナー」を開催します。

 消費者の心を打つ商品価値とは何か、メッセージ発信やコミュニケーショ
ン力をいかに磨いていくべきかなど、つくり手のみなさまのビジネスに直結
する実践的なセミナーとなっております。

 またネットショップの開設、運営に有益な情報を得る機会ともなりますの
で、奮ってご参加ください。

 --------------------------------------------------------------
  <セミナー内容> ネット利用方法(概論)、つくり手によるブログ活用、
             マーケット販売事例、産地メーカー×産地プロデュース
             会社によるブランディングの事例など 
 
 <講       師>  All About スタイルストア  宮川 大輔氏  
 <ゲストスピーカー>   CEMENT PRODUCE DESIGN CO.LTD  金谷 勉氏  

 --------------------------------------------------------------
 ■開催日時:8月2日(木)13:30〜16:20(13:00受付開始)
 ■場所:ハートフルスクエアG 岐阜市生涯学習・女性センター2階大研修室 
      岐阜市橋本町1-10-23(JR岐阜駅東。JR東海道本線高架下の建物)
 ■参加費:無料
 ■定員:70名(先着順)
 ■申込期限:7月30日(月)まで 
  --------------------------------------------------------------

★セミナーの詳細・申し込み等は次のアドレスへ
http://www.pref.gifu.lg.jp/soshiki/shoko-rodo/chiiki-sangyo/

★問い合わせ先:岐阜県庁 地域産業課
     電話(058)272-8362

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【9】岐阜県からのお知らせ
         事業計画作成手法を実践的に学ぶ「モノづくり道場」参加者募集
   −岐阜県とメイド・イン・ジャパン・プロジェクト(株)の連携事業− 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 岐阜県では、メイド・イン・ジャパン・プロジェクト(株)(以下「M
IJP」)との包括的な連携協力協定(平成22年2月24日締結)に基づき、
モノづくり企業の継続的な成長に必要不可欠な事業計画の作成手法につい
て学ぶ、全5回のシリーズ講座を開催します。
 
 この講座は、『道場』のごとく、講師と受講生、また受講生同士が「本
物のモノづくりとは何か」について、より深く議論を戦わせ、より深く学
ぶことのできる場となります。
  毎回モノづくりの現場に足を運び、現実の課題と対応を実践的に学ん
でいくことのできる内容となっていますので、奮ってご参加ください。
  
 --------------------------------------------------------------
<概要>
 ○中長期的な視点に立った企業の事業計画の作成手法について、
  自社分析から理念構築、製造、マーケティング までの一連のステップを
  実践的に学び、本物のモノづくりを通した企業利益の創出を図る。

 〇毎回、受講企業を訪問し、より現場に即した事業計画の作成を指導します。 

 ○日程: 全5回(午前:企業訪問、午後:講義やグループワーク)
       9月11日(火)、10月25日(木)、11月22日(木)、
      12月11日(火)、平成25年1月24日(木)
      (会場 各回の会場は、企業訪問先に合わせその都度決定します。)
<講師>
  メイド・イン・ジャパン・プロジェクト(株)
  代表取締役 赤瀬浩成(あかせ ひろしげ)氏
 --------------------------------------------------------------
 ■対象:岐阜県内のモノづくり企業の経営者等
 ■参加費:無料
 ■定員:10名程度
 ■申込期限:8月10日(金)まで 
  --------------------------------------------------------------

★セミナーの詳細・申し込み等は次のアドレスへ
http://www.pref.gifu.lg.jp/soshiki/shoko-rodo/chiiki-sangyo/

★問い合わせ先:岐阜県庁 地域産業課
     電話(058)272-8362


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【10】岐阜県からのお知らせ
   岐阜県生まれの商品のマーケティング&イベント出展を実施  
       □■ 対象商品募集・費用無料 □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 岐阜県では、マーケティング、PR等の分野を専門的に学び、即戦力とし
て就職を目指す「モノづくりマーケティング人材育成事業」を実施してい
ます。
 ※受託企業 株式会社パソナテック

研修生15名が、3か月間の基礎研修の後、
10月より岐阜生まれの商品を題材に、マーケティングに取り組みます。
企業が抱えるマーケティングの課題に研修生が取り組む、
合計6か月間の本格的な実務実習です。

マーケティングを学んだ研修生と共に、マーケティングを行い、
更なる販路拡大、ブランディングを目指したり、
県内外で実施するPRイベント出展を通じて、
消費者ニーズの調査や、新商品開発、商品のPRに取り組みませんか?

本事業では、ご協力いただける商品を、30品以上募集しています。
 
 よくある質問
┏────────────────────────────────┓
                                                
Q1.研修生が行う業務内容は? 
A1.各社様のマーケティングの課題に合わせて、業務内容を決定します。
  (例)「ソーシャルメディアを活用した情報発信」、
          「新商品開発・プロモーションアシスタント」、
     「プレスリリース作成・配信」、「競合他社などの調査」

Q2.参画企業がすべきことは何ですか?
A2.研修生に対し、商品の目指す方向、マーケティングの課題を共有
  していただいた後は、定期的に進捗の確認などを行うなど、
  マーケティングに共に取り組んでいただきます。。
 
Q3.出展するのはどのようなPRイベントですか?         
A3.バイヤーやプレスを対象に東京で行われる「rooms」岐阜県ブースへの出展、
  清流国体会場での販売イベント など、
  いくつかの県外、海外も含めたPRイベントを企画しています。
  自社商品の認知度向上、PRに絶好の機会です。
  ※参考 roomsについて  http://www.roomsroom.com/

その他のQ&Aも、県庁ホームページにて公開中です。
                                                                 
┗────────────────────────────────┛

対象所品(参画企業)を決定させていただくにあたり、
下記のとおり商品審査会を開催いたします。
ぜひ、お申込みをご検討くださいませ。 

□■岐阜県 モノづくりマーケティング人材育成事業 商品審査会 ■□
 --------------------------------------------------------- 
  ★日時:平成24年8月24日(金)13:30〜15:30
  ★場所:じゅうろくプラザ 
           http://www.plaza-gifu.jp/access/   
 --------------------------------------------------------- 

■対 象:・岐阜県内に事業所があるモノづくり系企業
           ・将来的に、営業企画担当やマーケティング担当の人材の雇用
               の可能性がある企業
■応募方法:申込み用紙を岐阜県庁ホームページよりダウンロードし、
      メールにてお送りください。
      送信先:cssg@pasonaetch.co.jp

 ▼▽▼ 応募用紙ダウンロード・募集案内はこちらから ▼▽▼
   http://www.pref.gifu.lg.jp/soshiki/shoko-rodo/chiiki-sangyo/monozukuri_marketing_ojtsankasha_boshu.html

■エントリー締切:8月9日(木)まで
  ____________________________________
 
 本メールにつきまして、ご不明な点などございましたら
 お気軽に下記までご連絡ください。

  岐阜県モノづくりマーケティング人材育成事業
    運営事務局 担当:寺山・酒井
  TEL 058-212-3080

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【11】岐阜県からのお知らせ
   平成24年度「岐阜県進出企業地域連携促進事業費補助金」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このたび、県内において新たに進出した企業と地元企業との連携を促進
するため、新規進出企業が集積する地域を中心に、商談取引・交流会等の
会合や人材確保策等を話し合う支援会議及びその他の連携促進のための事
業を支援する補助事業を実施しますので、お知らせします。

 --------------------------------------------------------------
 ■開催日時:平成24年7月6日(金)〜平成24年8月10日(金) 
 ■対象者  :市町村又は当該市町村に存在する商工会議所、商工会等
            の経済団体又は工業団地組合等
  --------------------------------------------------------------

★詳細は次のアドレスへ
http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo-koyo/kigyo-ritchi-shien/ritchishien-itshinko/kigyo-yuchi/yugusochi/renkeihojokin24.html

★問い合わせ先・相談窓口:岐阜県商工労働部 企業誘致課 立地支援係
 〒500-8570 岐阜市薮田南2丁目1番1号(県庁10階南西側) 
 TEL:058-272-1111(代表)内線3086 / 058-272-8370(直通)
 FAX:058-278-2659

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【12】ソフトピアジャパンからのお知らせ
     ソフトピアジャパンIT研修 受講者募集のご案内!
     http://www.softopia.or.jp/training/indexh24/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆デザイン◆◇
 ● フォトショップエレメンツ 〜写真加工術 応用編〜
  【開催日時】平成24年8月9日(木)10:00〜16:45
  【受 講 料】14,000円 (教材費、消費税含む)
  【申込締切】平成24年7月24日(火)

◇◆スマートフォン◆◇
 ● Study Time
  【開催日時】7月24日(火)17:30〜21:00
        8月 7日、21日、28日(火)各日17:30〜21:00
        ※連続の講座ではありません。
         お好きな日時にご参加いただけます。
  【受 講 料】無料
  【内  容】講座の復習や、スマートフォン等のアプリ開発、利活用、
        デザインについてサポート・アドバイスを行います。

 ● Androidアプリケーション開発 〜基礎編〜
  【開催日時】平成24年8月22日(水)〜23日(木)10:00〜16:45
  【受 講 料】20,000円 (教材費、消費税含む)
  【申込締切】平成24年8月6日(月)

 ● iPhoneアプリ講座 −地図アプリ編−
  【開催日時】平成24年8月22日(水)19:00〜21:00
  【受 講 料】3,000円 (教材費、消費税含む)
  【申込締切】平成24年8月6日(月)


※研修の内容説明などを希望される方は、下記までご連絡ください。
○----・--------------------------------------------------------○
 【問合せ先】(財)ソフトピアジャパン 事業連携課 新産業担当
       〒503-8569 岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地7
       TEL:0584-77-1166 FAX:0584-77-1107
       E-mail:training@softopia.or.jp
○----・--------------------------------------------------------○


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★編集・発行★ (公財)岐阜県産業経済振興センター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒500-8505 岐阜市薮田南5丁目14番53号 ふれあい福寿会館10階
                  (岐阜県県民ふれあい会館)
http://www.gifu-fureai.jp/access/index.html
担当:総務部 総務・広報担当
http://www.gpc-gifu.or.jp  メール:magazine@gpc-gifu.or.jp
電話(058)277-1090  FAX(058)277-1095/(058)273-5961
 --------------------------------------------------------------
・駐車場:会館東側の大駐車場(第1・第2)をご利用ください。
  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◎メールマガジンの登録・解除
 http://www.gpc-gifu.or.jp/center/mailmagazine/mmag.asp
  ----------------------------------------------------------------
◎ご意見、ご要望等     メール:magazine@gpc-gifu.or.jp
  ---------------------------------------------------------------- 
◎個人情報は目的以外には利用しません。
 http://www.gpc-gifu.or.jp/center/privacy.asp  
  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■