■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・産経センターメールマガジン ( 677号 / 2025.06.16 )
公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター
https://www.gpc-gifu.or.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★INDEX★〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【1】令和7年度「岐阜県地域活性化ファンド事業費助成金」募集のご案内
https://www.gpc-gifu.or.jp/fund/chiiki/index.asp
【2】三重・岐阜・滋賀「モノづくり商談会 in MIE 」
参加発注企業を募集します!
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2025060901/index.asp
【3】「マッチングフェア in なごや 2025」【東海地区最大】
参加発注企業を募集します!
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2025052001/index.asp
【4】〜日本最大規模の「食」の国際食品商談会〜
「13th 沖縄大交易会2025」参加企業募集 =参加料助成=
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2025050101/index.asp
【5】人事担当者のための高度外国人材活躍推進セミナー
〜受け入れの実務と定着のためのポイント〜
http://www.jetro.go.jp/events/gif/28a1dcac48581e44.html
【6】特許、商標、意匠、実用新案
〜 外国出願に要する経費の半額を助成します 〜
「海外出願(外国出願)」補助金 申請企業の募集
https://www.gpc-gifu.or.jp/fund/kaigaisyutugan/index.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【1】令和7年度「岐阜県地域活性化ファンド事業費助成金」
募集のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地域の活性化の推進を図るため、基金「岐阜県地域活性化ファンド」の運
用益で、中小企業者等が行う、新商品・新技術開発及びその新商品・新技
術の販売力強化の新たな取り組みに対し助成を行います。
----------------------------------------------------------------
■募集期間 :令和7年6月13日(金)〜令和7年7月31日(木)
■事前確認 :令和7年6月13日(金)〜令和7年7月24日(木)
■対 象 者 :中小企業者、連携体、組合等、実行委員会、商工会議所、
商工会(連合会を含む)、NPO、まちづくり団体
※実行委員会は市町村が参画するものに限る
■助 成 率 :助成対象経費の1/2以内
■助成限度額:単年 50〜200万円
----------------------------------------------------------------
★詳細は次のアドレスへ
https://www.gpc-gifu.or.jp/fund/chiiki/index.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【2】三重・岐阜・滋賀「モノづくり商談会 in MIE 」
参加発注企業を募集します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
センターでは、毎年ご好評をいただいている「モノづくり商談会」を今
年も開催します。今年の開催場所は三重県です。
岐阜・三重・滋賀には、自動車関連分野をはじめ、工作機械・電機・航
空機・物流システム分野に携わるものづくり企業が集積し、品質・価格・
納期に優れるだけでなく、オンリーワンの技術や製品を持った「とがった」
企業が数多く存在しています。
本商談会では、貴社のニーズに合致する3県の企業と対面またはオンライ
ン方式での商談や情報交換が可能です!
ご用意できる面談ブースは先着50社(対面方式の上限)です。この機会
にぜひご参加ください!
※受注企業の募集は8月上旬を予定しております。
----------------------------------------------------------------
■開催日時:対面方式:令和7年12月4日(木)13:00-17:05
オンライン方式:12月5日(金)〜11日(木)の期間で実施
■場所:メッセウィングNHW(三重県津市北河路町19-1)
■参加費:無料
■募集発注企業数:50社程度(先着順)※対面方式の上限
■申込期限:令和7年6月27日(金)17:00
------------------------------------------------------------------
★申し込み等は次のアドレスへ
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2025060901/index.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【3】「マッチングフェア in なごや 2025」【東海地区最大】
参加発注企業を募集します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年ご好評をいただいているマッチングフェアinなごや(愛知・岐阜・
三重・静岡・長野広域商談会)を今年も開催します。
愛知・岐阜・三重・静岡・長野には、自動車関連分野をはじめ、工作機
械・電機・航空機産業に携わるものづくり企業が集積し、品質・価格・納
期に優れるだけでなく、オンリーワンの技術や製品を持った「とがった」
企業が数多く存在しています。
本商談会では、貴社のニーズに合致する5県の企業と対面またはオンライ
ン方式での商談や情報交換が可能です!
ご用意できる面談ブースは先着150社(対面方式の上限)です。この機会
にぜひご参加ください!
----------------------------------------------------------------
■開催日時:対面方式:令和7年10月8日(水)10:00-17:15
オンライン方式:10月15日〜21日の期間で実施
■場所:ウインクあいち(愛知県産業労働センター) 展示場7階・8階
■参加費:無料
■募集発注企業数:150社(先着順)※対面方式の上限
■申込期限:令和7年6月17日(火)17:00
------------------------------------------------------------------
★申し込み等は次のアドレスへ
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2025052001/index.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【4】〜日本最大規模の「食」の国際食品商談会〜
「13th 沖縄大交易会2025」参加企業募集 =参加料助成=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本商談会は日本全国の特産品等の海外販路開拓を目的に開催されるもの
で、リアル商談にオンライン商談を融合させた「ハイブリッド型」で開催
する日本最大規模の「食」をテーマとした国際食品商談会です。
------------------------------------------------------------------
【商談会概要】
@リアル商談会
日 程 2025年11月20日(木)-21日(金)(2日間開催)
会 場 沖縄コンベンションセンター
商談形式 事前アポイント型「個別商談形式」(サプライヤー固定型)
※ サプライヤー1社当たりの個別商談数は平均10商談/2日間
を想定。
開催規模 サプライヤー 230社 バイヤー 230社
Aオンライン商談
2025年8月1日(金)〜12月19日(金)の間に実施
【募集概要】
■参加料 条件に合致する中小企業に対し、参加の一部をセンターが
負担します。(詳細はHPをご覧ください。)
■募集数 6社(先着順) ■申込期限 令和7年6月20日(金)
------------------------------------------------------------------
★詳細・申し込み等は次のアドレスへ
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2025050101/index.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【5】人事担当者のための高度外国人材活躍推進セミナー
〜受け入れの実務と定着のためのポイント〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本セミナーでは、高度外国人材の受け入れ実務の基本から、定着支援の
ポイントまで分かりやすく解説するほか、実際の事例や現場で役立つノウ
ハウをご紹介します。
-------------------------------------------------------------
■日 時:令和7年6月26日(木)14:00-16:00
■場 所:Zoomでのオンライン配信
■講 師:ジェトロ 高度外国人材スペシャリスト エンピ・カンデル 氏
(ユニバード代表取締役CEO(最高経営責任者))
■定 員:100名(先着)
■参加料 無料 ■申込締切:令和7年6月24日(火)17:00
-------------------------------------------------------------
★詳細・申込み等は次のアドレスへ
http://www.jetro.go.jp/events/gif/28a1dcac48581e44.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【6】特許、商標、意匠、実用新案
〜 外国出願に要する経費の半額を助成します 〜
「海外出願(外国出願)」補助金 申請企業の募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
センターでは、県内中小企業の海外展開に向けた支援の一環として、特
許、商標、意匠、実用新案の外国出願にかかる費用の半額を補助します。
■補助対象 海外展開を図るために外国へ出願する「特許、商標、意匠
及び実用新案」が対象です。
■対象者 岐阜県内に事業所を有する中小企業者等又はそれらの中小企
業者等で構成されるグル−プ
■補助対象経費 外国特許庁への出願手数料、弁理士費用、翻訳料など
■補助額等 補助率 補助対象経費の1/2以内
補助額 1企業に対する1会計年度内の上限額:300万円
案件ごとの上限額:特許150万円
実用新案・意匠・商標60万円
冒認対策商標30万円
■申請期間 令和7年5月12日(月)〜6月30日(月)
17時書類必着
-----------------------------------------------------------------
★詳細、申請書ダウンロードは次のアドレスへ
https://www.gpc-gifu.or.jp/fund/kaigaisyutugan/index.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@@@@@@@@@@@ 関係機関からのお知らせ @@@@@@@@@@@
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【1】岐阜県商工労働部産業イノベーション推進課からのお知らせ
GIFU新事業共創チャレンジプログラム(入門セミナー)
※スタートアップとの新事業共創促進プログラムです。=参加者募集=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【岐阜会場】令和7年7月15日(火)13:30〜17:00/イノベーターズビレッジ
【大垣会場】令和7年7月28日(月)13:30〜17:00/ソフトピアジャパン
詳細はこちら https://www.pref.gifu.lg.jp/site/pressrelease/438029.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【2】岐阜県テクノプラザものづくり支援センターからのお知らせ
「ローカルベンチマーク」を学び 潜在的“稼ぐ力”の源泉を把握!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「企業の健康診断」を行うツールを学び、経営力向上の糸口を見つけます。
(第1回)7月17日・18日 (第2回)9月4日・5日
★詳細はこちら https://www.technoplaza.pref.gifu.lg.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【3】テクノプラザものづくり支援センターからのお知らせ
テクノプラザイノベーション研修「CATIA V5ドラフティング」参加者募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日 時】 令和7年6月30日(月) 10:00〜17:00
【場 所】 テクノプラザものづくり支援センター 第一別館
詳細はこちら https://www.technoplaza.pref.gifu.lg.jp/innovation-all/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【4】ソフトピアジャパンからのお知らせ
DX・IT研修 受講者募集中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7/15 DX推進のためのネゴシエーション 〜協働を生む交渉術〜
7/18 自律型人材になる・育てる研修
詳細はこちら https://training.softopia.or.jp/ittraining/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【5】岐阜大学からのお知らせ
東海国立大学機構TOIC1周年祭2025開催のご案内 =参加無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:7/1(火)14:00〜17:00 会場:TOIC GIFU (OKB岐阜大学プラザ)1階
テーマ:生成ものづくりと描く未来循環型社会 基調講演:山本 真義氏
詳 細:https://toic.aip.thers.ac.jp/gifu/event/20250529919/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【6】岐阜市商工課からのお知らせ
「岐阜市中小企業等DX推進補助金」のご案内
(1.DX・IT研修、2.スマート経営アドバイザー派遣、3.スマート経営実践)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.DX・IT研修の受講料の補助:最大5万円、2.DX推進のための専門家派遣費用
の補助:最大5万円、3.DX推進のためのシステム・機器導入費用の補助:最大20万円
詳細はこちら https://www.city.gifu.lg.jp/business/sangyoushinkou/1005687/1025648.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@@@@ =産経センター事業のお知らせ 経営課題を解決します。= @@@@
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事業計画策定、販路開拓、価格転嫁、現場改善
IT・DX、労務管理、各種補助金活用、海外展開
産学官連携、航空宇宙、医療福祉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【専門家に相談したい】中小企業診断士や企業OB等が相談対応します。
・経営関係・・・売上拡大、資金繰り、価格転嫁、労務管理など
・技術関係・・・現場改善、IT・DX、省エネ・脱炭素経営など
https://www.gpc-gifu.or.jp/search/expert.asp
【販路を拡大したい・部品加工先を探したい】取引あっせん、商談会
https://www.gpc-gifu.or.jp/search/market.asp
【海外展開したい】個別相談、セミナー、海外展示会出展
https://www.gpc-gifu.or.jp/search/global.asp
【技術力を強化したい(各務原支所)】
産学官連携、航空宇宙産業分野、ヘルスケア産業分野
成長型中小企業等研究開発支援(Go-Tech)支援など
https://www.gpc-gifu.or.jp/search/tech.asp
【情報収集したい】中小企業専門図書館 蔵書数:約8,700点
経営に関する雑誌・図書・社員教育用DVD
※レファレンスサービスもご利用できます。
https://www.gpc-gifu.or.jp/tosho/tosho.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@編集・発行@ (公財)岐阜県産業経済振興センター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒500-8505 岐阜市薮田南5丁目14番53号 OKBふれあい会館 10階
https://www.gifu-fureai.jp/access/
担当:総務部 情報課 調査広報担当
電話(058)277-1085 メール:magazine@gpc-gifu.or.jp
--------------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◎メールマガジンの解除について
このメルマガは、名刺交換頂いた方、セミナー等にご参加頂いた方、
ホームページよりメルマガに登録いただいた方にも配信しています。
配信不要のお手続きはこちらから行うことができます。
https://www.gpc-gifu.or.jp/center/mailmagazine/cancel.asp
----------------------------------------------------------------
◎メールマガジンの配信でエラーとなった場合は、内容を確認の上、場合
によっては配信登録先を配信登録から削除する場合がございます。登録
にあたっては十分注意の上行っていただきますようお願いいたします。
----------------------------------------------------------------
◎ご意見、ご要望等 メール:magazine@gpc-gifu.or.jp
----------------------------------------------------------------
◎当センターの個人情報の取り扱いについては、以下のとおりです。
https://www.gpc-gifu.or.jp/center/privacy.asp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■