☆ 設立以来半世紀以上、岐阜県内の中小企業をサポートしています!☆

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・産経センターメールマガジン ( 544号 / 2021.3.1)
          公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター 
               https://www.gpc-gifu.or.jp
    ◆◆◆ 新型コロナに関する経営相談はこちら ◆◆◆
          *休日相談窓口も引き続き開催中です。
               https://www.gifu-yorozu.com/
*非常事態宣言は解除されましたが、まだまだ感染防止に注力しましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★INDEX★〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【1】令和3年度産学官共同研究助成金のご案内
https://www.gpc-gifu.or.jp/fund/sangakukan/index.asp

【2】新技術オンライン勉強会    =参加者 募集中=
    金属3Dプリンタ基礎講座
    〜金属3Dプリンタを基礎から学ぶ!技術の基礎と今後の展望〜
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2021012701/index.asp
                        
【3】最新!米国中西部経済動向セミナー    =参加者募集=
      〜 政権交代の影響と米国自動車産業の潮流 〜
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2021020101/index.asp

【4】自動化システムの専門家によるオンライン個別相談会
         〜工場の改善と自動化に向けて〜     =募集中=
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2020051501/index.asp

【5】新型コロナウイルス感染予防対策物資等
       受発注事業者リスト 登録事業者を募集します!
https://www.gpc-gifu.or.jp/torihiki/taisakubussi_list/index.asp

【6】海外ビジネス(中国・アセアン)個別相談会 =参加費無料=
https://www.gpc-gifu.or.jp/kaigai/soudankai/index.asp

【7】“感染防止安心マーク”を事業者に無料で提供します。
               利用事業者募集
https://bit.ly/320nSu3

【8】Zoomを利用したオンライン相談のお知らせ =利用無料=
    〜 事業計画、売上拡大、資金繰り、販路開拓、海外展開、補助金等 〜
      ☆ご自宅、会社から無料で経営相談が可能です☆
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2020052901/index.asp

【9】「海外展開に役立つ企業リスト」を公開しました!
https://www.gpc-gifu.or.jp/kaigai/kigyolist/index.asp

【10】「海外展開に役立つ企業リスト」登録企業募集!=登録無料=
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2018100106/index.asp

【11】産経センター ビジネスマッチング(取引あっせん)制度
      企業概要データの提供について(お願い)
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2018011201/index.asp

【12】ライブラリーだより
https://www.gpc-gifu.or.jp/tosho/tosho.asp

【13】岐阜県からのお知らせ 
       令和3年度戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン) 
     公募説明会のご案内
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/134469.html

【14】岐阜県商工労働部からのお知らせ
 ↓「産業雇用安定助成金」の受付開始↓
https://www.mhlw.go.jp/content/000733293.pdf
 ↓特設サイト「労働力シェアリング」↓
https://www.jinzai-gifu.jp/worksharing/

【15】岐阜商工会議所からのお知らせ
     特定原産地証明書発給「岐阜事務所」ならびに海外展開相談
     窓口に関するおしらせ
https://www.gcci.or.jp/management/speciality/kaigai.html

【16】岐阜工業高等専門学校からのお知らせ
    最初が肝心! 社会人基礎力と仕事の基本を体得するセミナー
    「岐阜高専・中核人材育成塾(スタートアップコース)」 受講生募集
https://www.gifu-nct.ac.jp/cooperative/lecture/

【17】岐阜工業高等専門学校からのお知らせ
     ここがポイント! ものづくりの基本スキルを習得するセミナー
     「岐阜高専・中核人材育成塾(ベーシックコース)」 受講生募集
https://www.gifu-nct.ac.jp/cooperative/lecture/

【18】ブイ・アール・テクノセンターからのお知らせ
     ● テクノプラザCADセミナーのご案内 ●
http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/

【19】ソフトピアジャパンからのお知らせ
    ワークショップ「あたらしい経営のためのジョブ理論」  =参加者 募集中=
https://www.softopia.or.jp/events/20210219job-2b-done/

【20】文部科学省からのお知らせ 
      令和2年度「青少年の体験活動推進企業表彰」最終審査・
     表彰式を開催します    オンライン形式視聴者募集
https://www.csr-award2021.mext.go.jp/awards.html

【21】ジェトロ岐阜からのお知らせ   【2021年度申込受付中】
    「新輸出大国コンソーシアム」専門家による
    海外展開支援パートナーによるパートナーによるハンズオン支援
https://www.jetro.go.jp/consortium/apply/partner.html

【22】最新海外情報
    岐阜県上海事務所レポート   提供:岐阜県海外戦略推進課
http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo/kokusai/kokusai-senryaku/kaigai/chuzai.html


★概要★〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【1】令和3年度産学官共同研究助成金のご案内 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 県内企業等が大学や研究機関等の有する優れた技術を活用し、共同で
実用化に向けた研究開発を行う際に、その経費の一部を助成します。
令和3年度は下記のとおり募集します。

【募集期間】令和3年2月17日(水)〜3月25日(木)
【助成額】  助成対象経費の3分の2以内で上限200万円まで
【対象者】 県内に所在する企業等で、大学や研究機関等の技術を実用化
      するため、大学又は研究機関等と共同で研究開発する者
【対象事業】次世代自動車、航空宇宙、ヘルスケア、低炭素・資源リサイ
      クル、その他県内産業の高度化に資する研究開発
【研究開発期間】交付決定日(令和3年5月を予定)から令和4年2月28日
【応募方法】所定の計画書を作成し、必要書類とともに産経センター
      各務原支所へ持参または郵送
【その他】  本助成金は令和3年度岐阜県の予算成立を前提として募集し
      ます。

★詳細、申込書類等は下記アドレスへ
   https://www.gpc-gifu.or.jp/fund/sangakukan/index.asp
 
★お問い合わせ先:岐阜県産業経済振興センター 各務原支所
          技術振興部技術支援課 原田・今尾
       電話:(058)379-2212
     E-mail:joint@gpc-gifu.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【2】新技術オンライン勉強会
    金属3Dプリンタ基礎講座
    〜金属3Dプリンタを基礎から学ぶ!技術の基礎と今後の展望〜
                        =参加者 募集中=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 産経センターでは、岐阜県工業会と連携し、県内中小企業に新たな製造
技術習得の機会を提供するため、新技術オンライン勉強会を開催します。
 本講座では、金属加工法の一つとして近年注目されている「金属3Dプ
リンタ(金属積層造形)」に関する技術を分かりやすく基礎から解説しま
す。
 金属3Dプリンタを基礎から学びたい県内中小企業のご参加をお待ちし
ております。
 なお、本セミナーは新型コロナウイルス感染症対策のためZoomを活用し
たオンライン形式でお届けします。
 ----------------------------------------------------------------
★日時:令和3年3月10日(水)13:30〜16:30
★会場:オンラインセミナー(ライブ配信)
    ※オンライン会議アプリ「Zoom」ウェビナー機能を利用して開催
 ----------------------------------------------------------------
■内容:1.金属AM市場の動向(2014〜2020年までの市場動向)
    2.主要金属AM技術の種類
    3.主要金属AM技術の概要及び採用事例
    4.まとめ(現状と問題点、今後の展望)
    5.質疑応答 
    ※AM:Additive Manufacturing(積層造形)
■講師:愛知産業梶@商品統括部 主査 木寺 正晃 氏
■参加対象者:県内に本社または事業所をおく中小企業(製造業)
       (金属3Dプリンタを基礎から学びたい方向け)      
■参加料金 :無料
■募集人数 :30名(先着順)
■申込み期限:3月3日(水)17時まで
なお、期間中であっても定員になり次第、受付を締め切ります。
 --------------------------------------------------------------
★セミナーの詳細・申し込み等は次のアドレスへ
  https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2021012701/index.asp

★問い合わせ先:経営支援部 取引担当 梅村、田中
            TEL(058)277-1092 Eーmail:torihiki@gpc-gifu.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【3】最新!米国中西部経済動向セミナー
      〜 政権交代の影響と米国自動車産業の潮流 〜
                        =参加者募集=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本セミナーでは、新型コロナウイルスとの戦いが続く米国・中西部にお
ける政権交代が経済に与える影響に加え、県内企業と関わりの深い自動車
産業の展望について、駐在員やコーディネーターを講師に迎え具体例を交
えてお伝えします。
 この機会にぜひご参加ください。

 ----------------------------------------------------------------
★日時:令和3年3月17日(水)10:00−11:30(日本時間)

★会場:オンラインセミナー(ライブ配信)
    ※ オンライン会議アプリ「Zoom」ウェビナー機能を利用して開催
 ----------------------------------------------------------------
 ■参加対象者:海外展開に取り組む県内中小企業等の方        

  ■参加料金 :無料

 ■講演内容:【第1部】10:00−10:40
          「米国中西部の経済・消費動向」
        講師 ジェトロ・シカゴ事務所
           調査ディレクター 藤本 富士王
       【第2部】10:40−11:20
          「米国中西部の日系企業の投資貿易環境・
                     自動車産業の現状と展望」
        講師:ミシガン州経済開発公社
           日系企業担当シニア事業開発コンサルタント
           Alex 金子 氏 
       【質疑応答】11:20−11:30          

  ■募集人数 :90名(先着順)

 ■主催   :(公財)岐阜県産業経済振興センター・ジェトロ岐阜
 ■共催   :ミシガン州経済開発公社(MEDC)

  ■申込み期限:令和3年3月15日(月)

※ 本セミナーは、オンライン会議アプリ「Zoom」のウェビナー機能を利
   用したオンラインセミナーとなります。受講方法については、ホーム
   ページをご確認ください。
 ----------------------------------------------------------------
★セミナーのカリキュラム・詳細・申し込み等は次のアドレスへ
   https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2021020101/index.asp

★問い合わせ先:経営支援部 取引担当 宮嶋、河合(早)
     TEL(058)277-1092 Eーmail:torihiki@gpc-gifu.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【4】自動化システムの専門家によるオンライン個別相談会
         〜工場の改善と自動化に向けて〜
                        =募集中=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 産経センターでは、製造業の生産性向上支援のため、工場の改善やIoT
による設備自動化ラインの構築、ロボット導入等に取り組む中小企業者を
対象にZoomを活用したオンライン個別相談会を開催します。
 この個別相談会を通じ、生産性向上を目指す企業からのお申込みをお待
ちしております。
 ----------------------------------------------------------------
★日時:相談を希望する企業とアドバイザーの日程を調整の上決定
    ※1回の相談は90分以内
★場所:相談者の事務所等よりオンラインにて相談可能
 ----------------------------------------------------------------
 ■アドバイザー:TSF自動化研究所 代表 村山 省己 氏
        (東海大学 工学部機械工学科 元教授)
 ■対象企業  :県内に本社または事業所を置く中小企業(製造業)      
  ■参加費   :無料
  ■募集数   :2社(先着)
 ----------------------------------------------------------------
★詳細・申し込み等は次のアドレスへ
  https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2020051501/index.asp

★問い合わせ先:経営支援部 取引担当 梅村
            TEL(058)277-1092 Eーmail:torihiki@gpc-gifu.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆◆【5】新型コロナウイルス感染予防対策物資等
       受発注事業者リスト 登録事業者を募集します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 産経センターでは、新型コロナウイルス感染予防に関する原材料の提供
やこれを調達・加工する県内事業者リストを作成し、ホームページ上で公
開します。
 リストによるビジネスマッチングを通じて、感染予防対策物資等の供給
および県内事業者の受注確保を支援します。
 ----------------------------------------------------------------
■こんなときはぜひご登録ください!■
 □ マスクの材料になりそうなガーゼを製造している。マスクの製造や
   販売ができる企業とつながりたい
 □ マスクや防護服の製造を請け負いたい
 □ 消毒液の容器を供給したい
 □ ウイルス感染予防の透明仕切り板の販路を探したい 等々 
 ----------------------------------------------------------------
■ 登録可能事業者
  県内に事業所を有する事業者のうち、新型コロナ感染予防に関する原
 材料の提供や、これを調達・加工する事業者等

■ 登録区分
  材料販売、材料調達、加工依頼、加工請負、販売依頼、その他

■ 登録料
  無料

■ 登録方法
  「登録申込書兼情報シート」を下記アドレスからダウンロードし、必
 要事項を記入しメールで送付ください。
  申請後に、審査を経てホームページへ掲載されます。
------------------------------------------------------------------
 ★申し込み等は次のアドレスへ
 https://www.gpc-gifu.or.jp/torihiki/taisakubussi_list/index.asp

 ★問い合わせ先:経営支援部 取引課 取引担当  梅村、河合(早)
  TEL(058)277-1092 Eーmail:torihiki@gpc-gifu.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【6】海外ビジネス(中国・アセアン)個別相談会 =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 海外ビジネス事情に精通した専門家を招き、中国、アセアン諸国を対象
とした個別相談会を実施いたします。 
 現地企業との取引(輸出入)、投資、技術提携等あらゆるご相談が可能で 
す。ぜひ、この機会をご活用下さい。
 なお、新型コロナウイルス感染症対策のため、オンライン開催となる場
合がございます。あらかじめご了承ください。
 --------------------------------------------------------- 
<アセアンビジネス個別相談会> 
★次回開催日:令和3年3月12日(金)   ※奇数月開催 
★会場:OKBふれあい会館(県民ふれあい会館)14階 1401会議室
 --------------------------------------------------------- 
■アドバイザー:中嶋 周 氏 
        ((独)中小企業基盤整備機構 国際化支援アドバイザー)
 --------------------------------------------------------- 
★利用条件:県内中小企業の方 
★定  員:4社(先着順)/各個別相談会
      ※1社あたりの相談時間は約80分です。(予約制) 

★詳細・申込みは次のアドレスへ(中国・アセアン共通)
 https://www.gpc-gifu.or.jp/kaigai/soudankai/index.asp

★問い合わせ先:
 経営支援部取引課 取引担当 早矢仕、河合(早)
 電話:(058)277-1092 E-mail:torihiki@gpc-gifu.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【7】“感染防止安心マーク”を事業者に無料で提供します。
               利用事業者募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  岐阜県よろず支援拠点では、新型コロナウィルス感染防止に取り組む事
業者向けに、同拠点のコーディネーターが考案した、ホームページやチラ
シ等に使用できる「感染防止安心マーク」の電子データを無料で提供して
いますので、お知らせします。 
 --------------------------------------------------------------
■目的   中小企業・小規模事業者向けの支援ツールとして、県内事業
      者の皆様に広くご利用いただくことを目的としています。      
■対象   岐阜県内の事業者 
■費用   無料
■特徴    「感染防止安心マーク」は、飲食店・スポーツジム・カラオ
        ケ店・温泉施設等が取り組んでいる感染防止策について、一
      目で分かるように図式化した20種類の独自のマークで、加
      工しやすい電子データ版としてJPEG・PINGのほか、
      PDF型式でも無料で提供いたします。20種類のマークの
      中から、各事業者が取り組んでいる感染拡大防止策に合った
      安心マークを自由に選択して利用できます。

■入手方法 岐阜県よろず支援拠点のホームページから、安心マーク使用
      許可申請書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入
      の上、メール又はFAXで申請いただくことにより、どなた
      でも利用できます。
      申請書様式掲載のホームページ:https://bit.ly/320nSu3

★問い合わせ先:
 公益財団法人岐阜県産業経済振興センター
 産業振興部 総合支援課 担当:苅谷、天城
 電話:058-277-1088
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【8】Zoomを利用したオンライン相談のお知らせ =利用無料=
    〜 事業計画、売上拡大、資金繰り、販路開拓、海外展開、補助金等 〜
      ☆ご自宅、会社から無料で経営相談が可能です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 公益財団法人岐阜県産業経済振興センターと岐阜県よろず支援拠点では、
対面、訪問、電話相談のほか、新型コロナウィルス感染症対策として、オ
ンラインでの相談も行っています。
 無料オンライン会議システム「Zoom」を利用し、事業計画、売上拡大、
資金繰り、販路開拓、海外展開、補助金等といった相談に対応します。
「Zoom」の利用に関しては、コーディネーター及び職員がサポートします
ので、ご安心ください。
 ご自宅や会社から、無料で何度でも経営相談が可能です。お気軽にお問
い合わせください。
----------------------------------------------------------------
■主な相談対応分野
 ・ 事業計画、売上拡大や資金繰りについて相談したい。
 ・ 新規取引先の開拓や販路を拡大したい。
  ・ 海外展開(海外販路開拓、工場進出など)について相談したい。
 ・ カイゼンや品質管理について相談したい。
 ・ 補助金・助成金の利用について相談したい。
 ・ 起業・創業について相談したい。
 ・ 設備の更新や導入について相談したい。 

■ご利用方法
 ・ ホームページの相談申込フォームから相談内容、相談希望日時をご連
   絡ください。担当者よりメール又は電話にてご連絡します。
 ・ オンライン相談は「Zoom」を利用して行いますので、Webカメラ、マ
  イク付きのパソコン・タブレット又はスマートフォンをご用意くださ
    い。
 ・ 相談時に、アクセス用の招待URL、ミーティングID、パスワード
  を記載したメールをお送りいたします。 
 ・ 「Zoom」を初めてお使いの方は、記載されたURLをクリックする
   と「Zoom」のアプリが自動でセッティングされます。 
  
★詳細は次のアドレスへ
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2020052901/index.asp

・ 岐阜県よろず支援拠点ホームページ
https://www.gifu-yorozu.com/

★問い合わせ先
  産業振興部 総合支援課 苅谷・纐纈
  TEL(058)277-1088 Eーmail:yorozu@gpc-gifu.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【9】「海外展開に役立つ企業リスト」を公開しました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜これから海外展開に取り組む方、既に取り組んでいる県内企業の方へ〜

 産経センターでは、県内企業の海外展開支援の一環として、県内に事業
拠点を持つ「海外展開に役立つ企業リスト」を下記のとおり公開しました。
 今後の海外展開に向けた情報収集として、ぜひご活用下さい。

【業種】 @貿易商社 A物流会社 B翻訳・通訳会社
     C外国語ホームページ作成会社 Dコンサルティング会社
     E金融機関 F公的機関等

★企業リストの確認は次のアドレスへ
  https://www.gpc-gifu.or.jp/kaigai/kigyolist/index.asp

★問い合わせ先:経営支援部取引課 取引担当 早矢仕・河合(早)
               電話(058)277-1092 
        E-mail:torihiki@gpc-gifu.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【10】「海外展開に役立つ企業リスト」登録企業募集!=登録無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 産経センターでは、県内企業の海外展開支援の一環として、海外展開を
支援する県内企業と海外展開を希望する県内企業のために、「海外展開に
役立つ企業リスト」を作成し、ホームページで公開しています。
 貿易業務、海外物流、翻訳・通訳、外国語ホームページ作成などを行う
企業からの登録をお待ちしています。

【登録資格要件】 県内に事業所を有する法人等

【登録可能業種】 @貿易商社 A物流会社 B翻訳・通訳会社
C外国語ホームページ作成会社 Dコンサルティング会社
E金融機関 F公的機関等

【登録方法】下記より登録申請書・企業情報シートをダウンロードし、
必要事項をご記入の上、ご郵送ください。
 登録申請後、審査を経てホームページへ掲載されます。

★詳細は、こちら
  https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2018100106/index.asp

★問い合わせ先:経営支援部取引課 取引担当 早矢仕・河合(早)
               電話(058)277-1092 
        E-mail:torihiki@gpc-gifu.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆◆【11】産経センター ビジネスマッチング(取引あっせん)制度
      企業概要データの提供について(お願い)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 産経センターでは、県内製造業等の販路開拓、受注機会の確保を支援す
るため、大手・中堅メーカーからの発注依頼に基づき、個別にビジネスマ
ッチング(取引あっせん)をおこなっております。
 最新の企業概要データをご提供頂くことにより、具体的な加工技術や設
備能力等を発注企業に提供することが可能となり、取引あっせん・紹介業
務の成約率を高めることが期待できます。
 つきましては、企業概要データ提供の趣旨をご理解いただき、下記より
企業概要データ記入フォームをダウンロードのうえ、E-mailにてご回答の
程よろしくお願い申し上げます。

※ビジネスマッチング対象業種
 機械金属、金型、樹脂製品、家具・木製品、衣服繊維などの製造業
 ソフト開発・デザインや商品の設計等の情報成果物作成委託など

 ----------------------------------------------------------------
 ◎ビジネスマッチング(取引あっせん)活用の4メリット
 1.豊富な発注案件
   産経センターでは分野を問わず、県内外の発注案件を紹介します!

 2.営業活動の効率化
   ピンポイントで発注企業の調達担当者を紹介します!

 3.無料でご利用頂けます
   ビジネスマッチングの利用は何度でも無料!

 4.細かい要望にも対応
   対象地域や保有設備等の細かい要望にも対応します!
 ----------------------------------------------------------------

 ・企業概要データ記入フォームのダウンロードは、次のアドレスへ
    https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2018011201/index.asp

 ・ビジネスマッチング(取引あっせん)の概要はこちら
  https://www.gpc-gifu.or.jp/torihiki/assen.asp

 ★問い合わせ先・送付先
   経営支援部取引課 取引担当
   TEL(058)277-1092 Eーmail:torihiki@gpc-gifu.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【12】ライブラリーだより
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 当センターでは、中小企業サロンを設置し、図書、雑誌、DVDの閲覧、
視聴及び貸出を行っています。皆様のご利用をお待ちしています。 

----------------------------------------------------------------
           ライブラリーからのお知らせ
----------------------------------------------------------------
<感染拡大防止のためのお願い>
・発熱や咳などの症状がある方は、来館を控えてください。
・マスクの着用、手洗い、アルコール消毒など予防対策にご協力ください。

しばらくの間、長時間の閲覧、企業情報の検索、DVDブース利用はお休み
させていただきます。(短時間で本を選んでの貸出しは可能です)

----------------------------------------------------------------
            ☆新着図書のご案内☆
----------------------------------------------------------------
・熱血会計士が教える 会社を潰す社長の財務!勘違い
      (日経BP社 古田士満)
・僕は君の「熱」に投資しよう─ベンチャーキャピタルが挑発する7日間の
 特別講義 (ダイヤモンド社 佐俣アンリ)
・宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
      (日経BP社 古野俊幸)
・大富豪からの手紙
      (ダイヤモンド社 本田健)
・マンガでわかる 売れる販売員が絶対言わない接客の言葉
      (日本実業出版社 平山枝美)
・いかなる時代環境でも利益を出す仕組み
      (日経BP社 大山健太郎)
・地方起業の教科書
      (あさ出版 中川直洋)
・これでいいのか岐阜県
      (マイクロマガジン社 鈴木ユータ 岡島慎二)
・オレたち花のバブル組
      (文藝春秋 池井戸潤)
・変貌する生活者の欲求を捕え、DX時代の事業を設計する 生活者モード
 戦略   (日経BP社 佐藤智施 大倉幸祐)
・どうして僕たちは、あんな働き方をしていたんだろう?古い「仕事の
 やり方」を変える30の方法
      (ダイヤモンド社 河野英太郎)
・自動車 新常態(ニューノーマル)CASE/MaaSの新たな覇者
      (日本経済新聞出版社 中西孝樹)
・超訳ライフ・シフト 100年時代の人生戦略
   (東洋経済新報社 リンダ・グラットン アンドリュー・スコット)
・予算獲得率100%の企画のプロが教える必ずと通る資料作成
      (クロスメディア・パブリッシング 大野泰敬)
・ひきこもりは”金の卵"
            (日本経済新聞出版社 柏木理佳)

新入社員研修等に活用できるDVDを多数貸出しております。
蔵書タイトルはHPより検索できます。

----------------------------------------------------------------
★蔵書検索は次のアドレスヘ
https://www.gpc-gifu.or.jp/tosho/tosho.asp
★問い合わせ先
 ライブラリー担当 浅野
 TEL:(058)277-1086
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【13】岐阜県からのお知らせ 
       令和3年度戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン) 
    公募説明会のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 岐阜県では、競争力のある新製品や技術の開発、新たな販路開拓によっ
て、県内中小企業のものづくり基盤技術の高度化と経営の発展を支援して
います。
 ついては、標記事業の活用を促進するために、中部経済産業局より講師
をお招きして下記のとおり公募説明会を開催しますので、ご興味のある方
は是非ご参加下さい。
 なお、参加を希望される場合には、申込書に必要事項を記入頂き、電子
メール又はファックスで令和3年3月10日(水)までに岐阜県商工労働部
産業技術課へ申込みをお願いします。

                記

○日時:令和3年3月16日(火)10:00〜12:00
○場所:岐阜県成長産業人材育成センター411(多目的研修室3)
    (各務原市テクノプラザ1-21アネックス・テクノ2内)
○内容:公募について一時間程度の説明及び希望者への個別相談
○申込時の連絡事項:参加される方の所属、役職、氏名、連絡先
〇申込先:電子メール c11352@pref.gifu.lg.jp
     ファックス 058-278-2679
〇問合せ先:岐阜県商工労働部 産業技術課技術支援係 担当:細野
      電話 058-272-8366
〇ホームページ:
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/134469.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【14】岐阜県商工労働部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
 1.「産業雇用安定助成金」の受付開始

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
厚生労働省では、新型コロナウイルス感染拡大により、事業活動の一時的
な縮小を余儀なくされた事業主が、在籍型出向により労働者の雇用を維持
する場合に、出向元と出向先の双方の事業主に対して助成する「産業雇用
安定助成金」を創設しました。本助成金の内容は以下のとおりです。

【助成金の対象となる出向】

対象:雇用調整を目的とする出向(新型コロナウイルス感染症の影響によ
   り事業活動の一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、雇用の維持
   を図ることを目的に行う出向)が対象。

前提:雇用維持を図るための助成のため、出向期間終了後は元の事業所に
   戻って働くことが前提。

【対象事業主】

○新型コロナウイルス感染症の影響により事業活動の一時的な縮小を余儀
 なくされたため、労働者の雇用維持を目的として出向により労働者(雇
 用保険被保険者)を送り出す事業主(出向元事業主)

○当該労働者を受け入れる事業主(出向先事業主)

【助成率・助成額】

○出向運営経費(出向中に要する経費)について
 ⇒出向元事業主及び出向先事業主が負担する賃金、教育訓練及び労務管
  理に関する調整経費など、出向中に要する経費の一部を助成します。

・出向元が労働者解雇を行っていない中小企業の場合は、
 9/10(上限12,000円/日)

・出向元が労働者解雇を行っている中小企業の場合は、
 4/5(上限12,000円/日)

○出向初期経費(出向前に要する経費)について
 ⇒就業規則や出向契約書の整備費用、出向元事業主が出向に際してあら
  かじめ行う教育訓練、出向先事業主が出向者を受け入れるための機器
  や備品の整備などの出向の成立に要する措置を行った場合に助成しま
  す。

・出向元・出向先へ各100,000円/1人

※出向元事業主が雇用過剰業種の企業や生産性指標要件が一定程度悪化し
 た企業である場合、若しくは出向先事業主が労働者を異業種から受け入
 れる場合、各50,000円/1人が加算

詳細は、以下をご参照ください。

【産業雇用安定助成金のリーフレット】
https://www.mhlw.go.jp/content/000733293.pdf

【産業雇用安定助成金のガイドブック】
https://www.mhlw.go.jp/content/000734455.pdf

【申請・お問合せ先】
岐阜労働局助成金センター
TEL:058-263-5650

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
 2. 特設サイト「労働力シェアリング」が開設されました

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 新型コロナウィルス感染拡大に伴い、一時的に従業員の雇用維持に苦慮
している事業者がある一方で、「新たな日常」の中、需要が増している事
業者等があり、雇用の需給ミスマッチが生じています。
 岐阜県ではこの解消に向け、在籍型出向、人事交流、兼業・副業に特化
した特設サイト「労働力シェアリング」を開設しました。
https://www.jinzai-gifu.jp/worksharing/

このサイトを通じて、労働力が不足する事業者と余剰のある事業者の労働
力シェアを進めてまいります。

〇人材を求める事業者の皆様は当メルマガ内「3.」をご参照ください。

〇雇用を維持したい事業者の皆様は当メルマガ内「4.」をご参照ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
 3. 【受入企業】人材を求める事業者の皆様へ
    在籍型出向、人事交流、兼業・副業求人票の登録方法 等

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
(1)求人の登録
 ・ジンチャレ!求人データベースに求人情報を登録してください。
  https://www.jinzai-gifu.jp/worksharing/registration/#point01
 
 ※ジンチャレ!求人データベースへの求人情報登録には、事前に企業情
  報の登録が必要です。
 ※ジンチャレ!求人データベースに登録された求人情報は、「スタンバ
  イ」等、民間の求人サイトにも掲載されます。
 ※登録された求人情報のうち、在籍型出向、人事交流、兼業・副業の求
  人情報は、特設サイト「労働力シェアリング」に自動的に掲出されま
  す。
  https://www.kyujin.jinzai-gifu.jp/application/visitor/worksharing/jobinfolist/index.php

***** ジンチャレ!求人 ぎふ 求人登録の流れ *****
 1 企業アカウント申請ページから企業アカウントを申請
     (https://www.kyujin.jinzai-gifu.jp/application/visitor/kyujin/create_account.php) 
 2 登録したメールアドレスに届くURLにアクセス、
   → 企業IDが付与され、パスワードを設定
   → 詳細企業情報を入力
   これで企業アカウントの取得完了。
 3 企業マイページにログインし、出向等求人情報を入力
  (企業IDとパスワードが必要)
 4 入力された求人情報をジンチャレ!で審査
 5 審査終了後、ポータルサイトに掲載
  (メールにて、登録完了を通知)

・求人票の有効期限は、最大で、求人票を掲載した日の翌々月の末日まで
 です。
**************************************************

(2)人材の受入調整
 ・サイトを見た企業、個人から連絡が入りましたら、個別に交渉をお願
  いします。

 ※人材の受入に当たり就業規則の改正等を必要とする場合は、社会保険
  労務士による無料相談を準備しております。当メルマガ内「5. 」を
  ご参照ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
 4. 【送出企業】雇用を維持したい事業者の皆様へ
    人材受入情報の確認 等

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

(1)人材受入情報の確認
 ・在籍型出向、人事交流、兼業・副業により人材の受入を希望する企業
  等の情報を特設サイト「労働力シェアリング」に掲載しております。
  https://www.kyujin.jinzai-gifu.jp/application/visitor/worksharing/jobinfolist/index.php
 ・サイトをご覧いただき、関心のある企業等の連絡先へ直接お問い合わ
  せください。
 
 ※企業等へお問い合わせの際は、特設サイト「労働力シェアリング」を
  見て問い合わせをしている旨、お伝えください。

(2)送出し条件の調整
 ・サイトに求人情報を掲載している企業に個別に交渉をお願いします。

 ※人材の送出しに当たり、就業規則の改正等を必要とする場合は、社会
  保険労務士による無料相談を準備しております。当メルマガ内「5.」
  をご参照ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
 5. 社会保険労務士による相談対応

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 人材の受入・送出しに当たり、就業規則の改正等を必要とする場合は、
社会保険労務士による無料相談を行いますので、下記社会保険労務士によ
る無料相談受付窓口までご連絡ください。

 社会保険労務士による無料相談受付窓口:058−278−1146
 (岐阜県中小企業総合人材確保センター内)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
 6. 「労働力シェアリング」よくある質問

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

Q)労働力シェアリングの参加方法を教えてください。
A)求人を募集している企業・・・求人票の雇用形態欄の出向、兼業・副業
  を選択すると労働力シェアリングに自動掲載されます。
  人材を送り出したい企業・・・労働力シェアリングの求人票を閲覧し、
   直接企業にお問い合わせください。

Q)在籍型出向を進めるに当たり相談しながら進めたい。
A)労働力シェアリングに求人票を掲載すると同時に、岐阜県産業雇用安定
   センターにご登録いただき、お問い合わせください。

   公益財団法人産業雇用安定センター 岐阜事務所
  TEL 058-246-7060 

Q)在籍型出向は、無期雇用・有期雇用のどちらですか。
A)有期雇用が基本となります。

【2〜6の各事業に関するお問合せ先】
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
岐阜県商工労働部 産業人材課 
〒500-8570
岐阜県岐阜市薮田南2−1−1
TEL  058-272-1111 内線3292
FAX  058-278-2676
MAIL  c11369@pref.gifu.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【15】岐阜商工会議所からのお知らせ
     特定原産地証明書発給「岐阜事務所」ならびに海外展開相談
     窓口に関するおしらせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2018年10月1日より、岐阜商工会議所内に「日本商工会議所国際部特定
原産地証明担当岐阜事務所」を開設しております。
 特定原産地証明書を利用することでEPA(経済連携協定)締約国で輸出
品に対する関税メリットを受けることができます。ぜひご活用ください。

 岐阜商工会議所では、「海外展開相談窓口」を開設しております。
貿易業務に関することだけでなく、海外展開でのお困りごとなどお気軽
にご相談下さい。
 -------------------------------------------------------------
 【海外展開相談窓口】 事前予約制・相談無料
   
★詳細・申込み
 岐阜商工会議所ホームページより「専門家相談申込書」をダウン
ロードし、必要事項をご記入の上、Eメールにてお申込み下さい。

※詳しくは、下記ホームページをご覧下さい
https://www.gcci.or.jp/management/speciality/kaigai.html

★問い合わせ先:岐阜商工会議所 産業振興課
               電話(058)264-2134 
        メール:boueki@gcci.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【16】岐阜工業高等専門学校からのお知らせ
    最初が肝心! 社会人基礎力と仕事の基本を体得するセミナー
    「岐阜高専・中核人材育成塾(スタートアップコース)」 受講生募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
納期に追われたり、技能・技術の修得が優先しがちな職場では、若手社員
に「社会人基礎力」を習得させる機会や場を十分確保できないという課題
があります。
「スタートアップコース」では、これから職場の“中核人材”をめざして
活躍が期待される企業経験1〜3年程度の方々を対象に、各部署・部門に
共通する仕事の基本と仕事への取組み姿勢について、事例やグループ討議
を交え、分かりやすく解説します。これから本格的に仕事を任され、上司
や先輩方の信頼を得ていくステップにある方々の参加をお待ちしています。
より多くの方々に充実した聴講をしていただけるよう、“2日コース”を
2回実施します。

 -----------------------------------------------------------------
 ★日時:2021年4月22日と5月20日 全2日 9:30〜16:30(6時間)
      及び 7月1日と7月19日 全2日 9:30〜16:30(6時間)
 ★場所:岐阜工業高等専門学校 図書館内 多目的ホール・他
 -----------------------------------------------------------------
■主催:岐阜高専・岐阜高専地域連携協力会
■定員:各講座日20名(1社複数名も可)
■プログラム:
 【第1日】2021年 4月22日(木)・7月1日(木)(*)
  1)自分と職場の業務を改善する「初めての5Sと見える化」
  2)自分の考えが相手に伝わる「コミュニケーション力を鍛える」
  3)職場でケガ・病気をしないための「安全衛生の基礎知識」
 【第2日】2021年 5月20日(木)・7月19日(月)(*)
  4)ポイントを押さえ成果をあげる「仕事術」
  5)頼りにされ第一線で活躍する人材になるための「グループ討議」
  (*)7月1日と7月19日の講座は、それぞれ4月22日と5月20日と同じ内容で
  す。「4月22日と5月20日」又は「7月1日と7月19日」の2日間通しでの
  受講が基本です。
■申し込み:2021年 3月22日(月)までに、申込書をFAX(又はEメ
 ールに添付)で送付をお願いします。

★詳細及び申込書は次のアドレスへ
 https://www.gifu-nct.ac.jp/cooperative/
★問い合わせ先:岐阜工業高等専門学校 総務課
 電話:(058)320-1215 FAX:(058)320-1240
  Eメール:souki@gifu-nct.ac.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【17】岐阜工業高等専門学校からのお知らせ
     ここがポイント! ものづくりの基本スキルを習得するセミナー
     「岐阜高専・中核人材育成塾(ベーシックコース)」 受講生募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ものづくりの現場(職場)では、生産性の向上はじめ、高品質・低コスト
・短納期をバランス良く達成することが求められており、これらに対して
リーダーシップを発揮して挑戦する“中核人材”を育成することが重要な
課題となっています。「ベーシックコース」では、ものづくりを支える基本
的な考え方と取り組み方について、演習を交えながら分かりやすく解説し
ます。また、社会環境の複雑化や現場(職場)のIT化に伴い、新たな課
題となっている「コンプライアンス(法令順守)」と「情報セキュリティ
」について、企業・個人にとっての重要性と取り組み方を学び、実践につ
ながる講座を新たに設けました。ものづくり現場のリーダーの方々の参加
をお待ちしています。

 ----------------------------------------------------------------
 ★日時:2021年4月〜7月 全5回、9:30〜16:30(6時間)
 ★場所:岐阜工業高等専門学校 図書館内 多目的ホール・ビデオルーム
 ----------------------------------------------------------------
■主催:岐阜高専・岐阜高専地域連携協力会
■定員:各講座20名(1社複数名も可)
 全5講座通しでの参加が基本ですが、講座単位の受講も可能です。
■プログラム:
 【第1回】2021年 4月15日(木)明日から使える品質管理の基礎と実践
 【第2回】2021年 5月13日(木)5Sから始める職場の見える化
 【第3回】2021年 5月27日(木)現場でおさえる原価・在庫の知識
 【第4回】2021年 6月10日(木)コンプライアンスと情報セキュリティ
 【第5回】2021年 7月 8日(木)トヨタ流モノづくりの基本と実践
■申し込み:2021年 3月22日(月)までに申込書をFAX(又はEメール
 に添付)で送付をお願いします。

★詳細及び申込書は次のアドレスへ
 https://www.gifu-nct.ac.jp/cooperative/
★問い合わせ先:岐阜工業高等専門学校 総務課
 電話:(058)320-1215 FAX:(058)320-1240
  Eメール:souki@gifu-nct.ac.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【18】ブイ・アール・テクノセンターからのお知らせ
     ● テクノプラザCADセミナーのご案内 ●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●○●○● テクノプラザCADセミナーのご案内 ●○●○●
---------------------------------------------------------------

■■■Creo 基礎■■■
【開 催 日】3月1日(月)〜3日(水) 3日  10:00〜17:00
【学習目標】コンカレント・エンジニアリングのツールとして多くの企業
      で利用されている「Creo4.0」を使用して、基本操作を習得し
      ます。  
            
【受 講 料】77,550円/(岐阜県受講料減免後)     51,700円
            (各務原市/関市受講料減免後) 25,850円

---------------------------------------------------------------

■■■CAD設計技術者が学ぶ機械製図 基礎■■■
【開 催 日】3月4日(木)〜5日(金) 2日   10:00〜17:00
【学習目標】これから機械設計を行う初心者を対象とした(JIS B 0001)
      の基礎講座です。製図規定の知識だけでなく簡易ドラフター
      を用いて手書き図面の講義も行うため、これからCAD製図を行
      う前の基礎知識を習得できます。(PC使用なし)
            
【受 講 料】49,500円/(岐阜県受講料減免後)     33,000円
           (各務原市/関市受講料減免後) 16,500円

---------------------------------------------------------------

■■■AutoCAD LT 基礎■■■
【開 催 日】3月10日(水)〜11日(木) 2日  10:00〜17:00
【学習目標】「AutoCAD LT 2019」を使用して、2次元作図において最低限
      必要となる一連の基本操作を習得します。
            
【受 講 料】49,500円/(岐阜県受講料減免後)    33,000円
            (各務原市/関市受講料減免後) 16,500円

---------------------------------------------------------------
【問合先】
 〒509-0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1丁目1番地
 テクノプラザCAD・ロボットセミナー 研修・運営業務担当:大前、北川
 TEL:058-379-6370 または 058-379-2281
 E-mail:tp-cad@vrtc.co.jp

---------------------------------------------------------------
※特記事項
 各務原市内・関市内に事業所を有する企業及び市内に在住する個人の方
 が当研修を受講された場合、減免価格にて受講できます。
 詳しくは↓ホームページ↓をご確認ください。
 http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【19】ソフトピアジャパンからのお知らせ
    ワークショップ「あたらしい経営のためのジョブ理論」
                       =参加者 募集中=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
顧客の状況を「ジョブ」(=片づけたいコト)に注目することで理解する
フレームワークの「JOBSメソッド」。これをアレンジ、用事・目的・障害
・解決法の4つの要素から、体系的に問いを積み重ね、解決すべき課題を
導き出し、新たなビジネスチャンスを発見するワークショップを開催ます。

【日 時】 2021年3月18日[木]  10:00 - 18:00

【場 所】 ソフトピアジャパン ドリーム・コア 2階 メッセ
	  住所:大垣市今宿6-52-16
  	  (感染症対策を講じた上で実施します)

【内 容】1.[講義] ジョブ理論の解説
     2.[講義] 消費メカニズムの分析
     3.[演習] JOBSメソッド
     4.[演習] 将来予想
     5.[演習] 顧客の課題の把握
     6.[演習] 身近なサービスの再定義
     7.[演習] ジョブの評価と絞り込み
     8.[講義] まとめ・振り返り

【対 象】 経営戦略を考えたい事業者の方     
      企画・商品開発などに従事する方
      マーケティング担当の方
      研究開発・技術部門の方

【定 員】20名(先着順)

【受講料】無料

【申込み】お申込みは以下のURLから
      https://www.softopia.or.jp/events/20210219job-2b-done/

【主 催】公益財団法人ソフトピアジャパン

【後 援】岐阜県商工会議所連合会

【問合せ】公益財団法人ソフトピアジャパン
     新サービス創出支援室 担当:新谷、田島、有馬
     TEL:0584-77-1188
     E-mail:seminar@softopia.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【20】文部科学省からのお知らせ 
      令和2年度「青少年の体験活動推進企業表彰」最終審査・
     表彰式を開催します    オンライン形式
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 企業が自社の強みを活かし、積極的に教育CSR活動に参画することは、次世代
を担う子供たちが「社会を生き抜く力」を身に付けることにつながり、また、
企業の社会的評価の高まりや、新たな社会価値の 創造が期待できます。
 文部科学省では、青少年の体験活動の推進を図ることを目的として、
「青少年の体験活動推進企業表彰」を実施し、企業が社会貢献活動の一環と
して実施した優れた実践を広く紹介しています。
 この度、審査委員会によって選出された優秀企業によるプレゼンテーションを
開催します。このプレゼンテーションによって、最優秀賞(文部科学大臣賞)が
決定します。各企業の優れた取組をぜひご覧ください!

■日  時:令和3年3月12日(金)14:00〜16:30

■形  式:オンライン

■内  容:最終審査対象企業のプレゼンテーション
      表彰式
  詳細は↓↓
https://www.csr-award2021.mext.go.jp/awards.html

■申込方法:
    以下の事前登録フォームからお申込みください。
    https://jiji.smartseminar.jp/public/application/add/1601
    事前登録フォームに
    @郵便番号・住所A氏名(ふりがな)B勤務先・所属団体C部署D役職
    E電話番号、メールアドレス(参加決定通知発送先)を入力のうえ、
    送信してください。
    受理後、速やかに参加決定通知を記載のメールアドレス宛にお送り
    いたします。
    ※いただいた個人情報は「青少年の体験活動推進企業表彰」のために
     使用するもので、他の目的には使用いたしません。

■問合せ先
     〒104-8178 東京都中央区銀座5-15-8
    株式会社時事通信社 内
    「青少年の体験活動推進企業表彰」事務局(担当:極壇(ごくだん))
    TEL:03-3524-6942 【10:00 ?17:00(土日祝日を除く)】
    E-mail:sol@grp.jiji.co.jp
    ※文部科学省は本件の運営業務について株式会社時事通信社と請負契約
     を締結しています。
-----------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【21】ジェトロ岐阜からのお知らせ   【2021年度申込受付中】
    「新輸出大国コンソーシアム」専門家による
    海外展開支援パートナーによるパートナーによるハンズオン支援 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ジェトロは、「新輸出大国コンソーシアム」専門家によるハンズオン支
援の申込み受付を開始しました。
 海外ビジネスに精通した専門家(パートナー)が、継続的な企業訪問・
海外出張同行を通じて、海外展開計画の作成支援から海外販路開拓、立ち
上げまで一貫して支援します。 
 お申込みの際には「申込要領」 と 「2021年度専門家による海外展開支
援 応募・利用条件兼同意書」を必ずご確認のうえオンライン登録・書類
WEB送付を行ってください。

※本事業にかかる支援につきましては、所定の審査がございます。

【支援期間】 採択日から2022年2月末までの範囲内で協議の上、設定
【対象企業】 中堅・中小企業     
【対象業種】 全業種
【対象となる海外展開プロジェクト】
       輸出プロジェクト、海外拠点設立プロジェクト
【対 象 国】 全世界 
【申込期限】 予定件数になり次第、終了
【詳細】以下URLよりご確認ください。
 https://www.jetro.go.jp/consortium/apply/partner.html
【お問合せ】ジェトロ岐阜(担当:大角)
      TEL: (058) 271-4910
      E-mail:gif@jetro.go.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【22】最新海外情報
    岐阜県上海事務所レポート   提供:岐阜県海外戦略推進課
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岐阜県の上海駐在員が、現地から旬の話題を提供します。

★詳細は次のアドレスへ 
https://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo/kokusai/kokusai-senryaku/kaigai/chuzai.html

★お問い合わせ先:岐阜県商工労働部海外戦略推進課
TEL:058-272-8173 /FAX:058-278-2603

<駐在員事務所への業務の依頼、
その他お問い合わせは下記へご連絡ください>
・岐阜県商工労働部 海外戦略推進課
 TEL: 058-272-8173(直通)
・(公財)岐阜県産業経済振興中心上海代表處(岐阜県上海事務所) 
 E-mail:gifu-shanghai@gifuken.com.cn 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
@編集・発行@ (公財)岐阜県産業経済振興センター 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
〒500-8505 岐阜市薮田南5丁目14番53号 OKBふれあい会館 10階
                  (岐阜県県民ふれあい会館)
https://www.gifu-fureai.jp/access/
担当:総務部 情報課 調査広報担当
https://www.gpc-gifu.or.jp  メール:magazine@gpc-gifu.or.jp
電話(058)277-1085  FAX(058)277-1095/(058)273-5961
 -------------------------------------------------------------- 
☆ご来訪者の皆様へ
・駐車場:会館東側の大駐車場(第1・第2)をご利用ください。
 満車の際は、岐阜ハートセンター北側駐車場(第5)をご利用ください。
・コロナ感染拡大防止のため、受付での検温にご協力お願いします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◎メールマガジンの解除について
 このメルマガは、名刺交換頂いた方、セミナー等にご参加頂いた方、
 ホームページよりメルマガに登録いただいた方にも配信しています。
 配信不要のお手続きはこちらから行うことができます。
 https://www.gpc-gifu.or.jp/center/mailmagazine/cancel.asp
  ---------------------------------------------------------------- 
◎ご意見、ご要望等     メール:magazine@gpc-gifu.or.jp
 (こちらのアドレスでは配信のご依頼は承っておりません) 
  ---------------------------------------------------------------- 
◎当センターの個人情報の取り扱いについては、以下のとおりです。 
https://www.gpc-gifu.or.jp/center/privacy.asp   
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■