☆ 岐阜県内の中小企業をサポートします!☆  

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・産経センターメールマガジン ( 525号 / 2020.7.20) 臨時号です
          公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター 
               http://www.gpc-gifu.or.jp 
    ◆◆◆ 新型コロナに関する経営相談はこちら ◆◆◆
          *休日相談窓口も継続しています。
               https://www.gifu-yorozu.com/
☆蒸し暑いこの頃、体調管理にも気を付けてコロナに負けないようにしましょう!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【1】令和2年度「岐阜県地域活性化ファンド事業費
     助成金」募集のご案内
   https://www.gpc-gifu.or.jp/fund/chiiki/index.asp

【2】令和2年度「新型コロナウイルス感染症対応事業者応援補助金
(岐阜県小規模事業者持続化補助金)」募集のご案内【2次募集】
 @サービス産業A製造業その他産業
http://www.gifushoko.or.jp/gifu-jizokuka/
 B新たなチャレンジ
https://www.gpc-gifu.or.jp/fund/challenge/index.asp

【3】無料オンラインセミナー 参加者募集
      第1回モノづくりセミナー 
     「支援現場から見える賢い補助金活用講座」 
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2020071501/index.asp

【4】Zoomを利用したオンライン相談のお知らせ =利用無料=
  〜 事業計画、売上拡大、資金繰り、販路開拓、海外展開、補助金等 〜
      ☆ご自宅、会社から無料で経営相談が可能です☆
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2020052901/index.asp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【1】令和2年度「岐阜県地域活性化ファンド事業費
     助成金」募集のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地域の活性化の推進を図るため、基金「岐阜県地域活性化ファンド」の運
用益で、中小企業者等が行う、新商品・新技術開発及びその商品等の販売
力強化の新たな取り組みに対し助成を行います。
----------------------------------------------------------------
■募集期間 :令和2年7月16日(木)〜令和2年8月27日(木)
■対 象 者 :中小企業者、連携体、組合等、実行委員会、商工会議所、
              商工会(連合会を含む)、NPO、まちづくり団体 
              ※実行委員会は市町村が参画するものに限る

■助 成 率 :助成対象経費の1/2以内
■助成限度額:単年 50〜100万円
----------------------------------------------------------------
★詳細は次のアドレスへ
    https://www.gpc-gifu.or.jp/fund/chiiki/index.asp 

★問い合わせ先・相談窓口:経営支援部 資金課 資金支援担当
     電話(058)277-1083

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【2】令和2年度「新型コロナウイルス感染症対応事業者応援補助金
(岐阜県小規模事業者持続化補助金)」募集のご案内【2次募集】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商工会、商工会議所と連携して、新型コロナウイルス感染症による経営上
の困難を乗り越えるため、業態転換など、事業継続に取組む県内の小規模
事業者の取り組みに対し、補助を行います。

※申請については、お近くの商工会、商工会議所に事前にご相談ください。
----------------------------------------------------------------
■募集期間 :令和2年7月20日(月)〜令和2年8月12日(水)
■対 象 者 :新型コロナウイルス感染症の影響を受けた、
              県内に主たる事務所を有する小規模事業者
■補 助 率 :補助対象経費の3/4以内
■補助上限額:150万円
■申請区分  :@〈サービス産業〉
         A〈製造業その他産業〉
         B〈新たなチャレンジ〉
----------------------------------------------------------------
@〈サービス産業〉A〈製造業その他産業〉について
★問い合わせ先・相談窓口:岐阜県商工会連合会 持続化補助金事務局
★詳細は次のアドレスへ
   http://www.gifushoko.or.jp/gifu-jizokuka/

B〈新たなチャレンジ〉について
★問い合わせ先・相談窓口:(公財)岐阜県産業経済振興センター
             経営支援部 資金課 資金支援担当  
★詳細は次のアドレスへ
     https://www.gpc-gifu.or.jp/fund/challenge/index.asp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【3】無料オンラインセミナー 参加者募集
      第1回モノづくりセミナー 
     「支援現場から見える賢い補助金活用講座」 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 新型コロナウイルス感染症の影響により企業経営に大きな痛手を負った
中小企業の皆様が、厳しい状況からの回復を目指す一つの手段として、補
助金を効果的に活用する方法があります。
 補助金の申請に当たっては、将来の目指す姿を思い描いた明確な事業計
画があることが前提ですが、これを実現するためにはどの補助金を活用し、
自社の強みをいかにアピールするかが重要な要素となります。
 ベテランコーディネーターが支援現場で培ったノウハウを生かし、事業
計画をどのように組み立て、どう描くかを含め、補助金の効果的な活用方
法を解説いたします。
 なお、岐阜県内の企業の皆様には、聴講後に無料の個別相談のお申し込
みが可能です。
 中小企業の皆様など、多数のご参加をお待ちしております。

------------------------------------------------------------------

◇日 時: 令和2年8月20日(木) 13:30〜15:00 

◇会 場: オンラインセミナー(ライブ配信)
      Web会議アプリケーション「Zoom」のウェビナーを使用

◇テーマ:「支援現場から見える賢い補助金活用講座」 

◇内 容:1  補助金の種類と、どのような準備が必要か?
          2 効果的な事業計画はどうやって作るのか?
          3  採択事例からみる押さえておきたいポイントは?
       
◇講  師:志水 勇一  (モノづくりコーディネーター 経営担当)
        <プロフィール>
           モノづくりコーディネーター在任9年目。100件以上の補
        助金申請の支援実績があり、新製品開発・販路開拓、海
        外事業展開、農商工連携等の指導実績を有する。

◇対 象: 岐阜県内の中小企業等の方  
      30名(先着順)
 
◇参加費: 無 料 

◇参加方法:ホームページからお申し込みください。

     詳細は次のアドレスへ
     https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2020071501/index.asp
----------------------------------------------------------------
★問い合わせ先:産業振興部 総合支援課 窓口支援担当  纐纈、志水
  電話 :(058) 277-1080

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【4】Zoomを利用したオンライン相談のお知らせ =利用無料=
  〜 事業計画、売上拡大、資金繰り、販路開拓、海外展開、補助金等 〜
      ☆ご自宅、会社から無料で経営相談が可能です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 産経センターと岐阜県よろず支援拠点では、対面、訪問、電話相談のほ
か、新型コロナウィルス感染症対策として、オンラインでの相談も行って
います。
 無料オンライン会議システム「Zoom」を利用し、事業計画、売上拡大、
資金繰り、販路開拓、海外展開、補助金等といった相談に対応します。
「Zoom」の利用に関しては、コーディネーター及び職員がサポートします
ので、ご安心ください。
 ご自宅や会社から無料で何度でも経営相談が可能です。お気軽にお問い
合わせください。
----------------------------------------------------------------
■主な相談対応分野
 ・ 事業計画、売上拡大や資金繰りについて相談したい。
 ・ 新規取引先の開拓や販路を拡大したい。
  ・ 海外展開(海外販路開拓、工場進出など)について相談したい。
 ・ カイゼンや品質管理について相談したい。
 ・ 補助金・助成金の利用について相談したい。
 ・ 起業・創業について相談したい。
 ・ 設備の更新や導入について相談したい。 

■ご利用方法
 ・ ホームページ相談申込フォームから相談内容、相談希望日時をご連
   絡ください。担当者よりメール又は電話にてご連絡します。
 ・ オンライン相談は「Zoom」を利用して行いますので、Webカメラ、マ
  イク付きのパソコン・タブレット又はスマートフォンをご用意くださ
    い。
 ・ アクセス用の招待URL、ミーティングID、パスワードを記載し
  たメールをお送りいたします。 
 ・ 「Zoom」を初めてお使いの方は、記載されたURLをクリックする
   と「Zoom」のアプリが自動でセッティングされます。 
  

★詳細は次のアドレスへ
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2020052901/index.asp

・ 岐阜県よろず支援拠点ホームページ
https://www.gifu-yorozu.com/

★問い合わせ先
  産業振興部 総合支援課 苅谷・纐纈
  TEL(058)277-1088 Eーmail:yorozu@gpc-gifu.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
★編集・発行★ (公財)岐阜県産業経済振興センター 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
〒500-8505 岐阜市薮田南5丁目14番53号 OKBふれあい会館 10階
                  (岐阜県県民ふれあい会館) 
http://www.gifu-fureai.jp/access/index.html 
担当:総務部 情報課 調査広報担当 
http://www.gpc-gifu.or.jp  メール:magazine@gpc-gifu.or.jp 
電話(058)277-1085  FAX(058)277-1095/(058)273-5961 
 -------------------------------------------------------------- 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
◎メールマガジンの登録・解除 
 http://www.gpc-gifu.or.jp/center/mailmagazine/mmag.asp 
  ---------------------------------------------------------------- 
◎ご意見、ご要望等     メール:magazine@gpc-gifu.or.jp 
  ---------------------------------------------------------------- 
◎当センターの個人情報の取り扱いについては、以下のとおりです。 
http://www.gpc-gifu.or.jp/center/privacy.asp   
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■