☆ 岐阜県内の中小企業をサポートします!☆
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
  ・産経センターメールマガジン ( 209号 / 2010.10.1)
          (財)岐阜県産業経済振興センター
               http://www.gpc-gifu.or.jp
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【目次】
☆講座・セミナー

【1】セミナー「知られざる刃物技術と産地形成刃物の科学的・歴史的」
   分析参加者募集 
http://www.gpc-gifu.or.jp/kouenkai/seminar_syosai.asp?NO=548

【2】セミナー「モノづくりと海外市場開拓について」参加者募集
http://www.gpc-gifu.or.jp/kouenkai/seminar_syosai.asp?NO=553

【3】中小企業応援センター「事業再生セミナー」参加者募集
http://www.gpc-gifu.or.jp/kouenkai/seminar_syosai.asp?NO=549

【4】岐阜県・じゅうろく海外販路開拓セミナー「インターネットを活
     用した海外展開」参加者募集
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2010100102/index.asp 

☆ご案内

【5】アセアンビジネス個別相談会
http://www.gpc-gifu.or.jp/kouenkai/seminar_syosai.asp?NO=551

【6】2011中国華東輸出入商品交易会(上海)出展者募集      
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2010100101/index.asp 

【7】設備投資を応援します! 産経センターの割賦・リース
http://www.gpc-gifu.or.jp/faq/faq_sien.asp?v=09

☆統計

【8】景況アンケート調査結果
http://www.gpc-gifu.or.jp/chousa/keikyou/keikyou.htm

---------------------------------------------------------------- 
☆その他の情報
【9】知財支援フォーラムin岐阜[飛山濃水〜環境技術と知的財産
     〜参加者募集 
http://www.jpaa-tokai.jp/topics/detail_162_0.html

【10】楽天の創業メンバーが語る!地域産業活性化講演会参加者募集 
http://www.ogakicci.or.jp/top/818_top_msg.html

【11】「事業継続計画(BCP)セミナー」参加者募集
http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei-unei/kocho-koho/event-calendar/bosyu/shoko-seisaku/100921-BCP-seminar.html

【12】岐阜県中小企業融資制度の改正(平成22年10月1日から保証受付) 
http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo-koyo/kigyo-ritchi-shien/chusho-kigyo-shien/seido-yushi/shikin-yushi.html

【13】平成22年度岐阜県物流効率化等セミナー(伏木富山港の現地見学)
   参加者募集     

【14】東海三県広域連携新エネルギーシンポジウムin愛知」参加者募集 http://www.pref.aichi.jp/shin-san/

【15】RoHS指令等技術講演会参加者募集
http://www.metal.rd.pref.gifu.jp/_userdata/101122.pdf

【16】平成22年度 経済産業省 提案公募型研究開発支援事業
   戦略的基盤技術高度化支援事業(略称:サポイン)追加募集に係る説
   明会参加者募集
        

【17】「2010年版不公正貿易報告書・貿易救済措置制度・平成22年版通
   商白書」説明会参加者募集
http://www.chubu.meti.go.jp/kokusai/index.htm

【18】中小企業支援 安全保障貿易管理セミナー〜「輸出者等遵守基準」
   への取組に向けて〜参加者募集
http://www.jmcti.org/jmchomepage/semminar/anzen/101021_nagoya.htm

【19】中小企業輸出管理支援センターのご案内
http://www.cistec.or.jp/chuushou/index

【20】早稲田大学のロボット研究公開セミナー参加者募集
http://www.okb.co.jp/personal/pdf/seminar/robot1026.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

◎ HPリンク企業募集中!
http://www.gpc-gifu.or.jp/database/link/

◎ 賛助会員募集中!
http://www.gpc-gifu.or.jp/center/sanjo_intro.asp

◎経営、技術に関するアドバイザーを派遣します
http://www.gpc-gifu.or.jp/faq/faq_mono.asp?v=03
 
◎「モノづくり交流掲示板」をご覧ください! 
http://www.gpc-gifu.or.jp/keijiban/
 
◎受発注あっせん情報
http://www.gpc-gifu.or.jp/torihiki/juhacchu.asp
 
◎遊休設備の紹介・あっせん
http://www.gpc-gifu.or.jp/setsubi/urikai.asp

◎「ジンチャレ!独自求人」登録のお願い
http://www.jincha.jp/company/guide.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【1】セミナー「知られざる刃物技術と産地形成 刃物の科学的・
      歴史的」分析参加者募集         =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 刃物は古代に発明され、人間の生活・生存と社会の発展に不可欠な「モ
ノ」として進化してきましたが、その科学的知見は最近に至るまで十分解
明されていません。
 関市を中心とした刃物の産地は、ドイツのゾーリンゲンと比較されるほ
どに発展してきています。今回は、この刃物の科学的知見の紹介、最近の
刃物技術動向と関市の刃物産地の形成と発展、今後の方向性等について考
えます。

----------------------------------------------------------------
■日時:平成22年11月8日(月)13:30〜15:30
■会場:産経センターIT研修室
■内容:
  (1)ハサミや包丁などの刃物の科学的知見の紹介と最近の刃物技術動向
 (2)関市の刃物産地の形成と発展、今後の方向性等についての分析
  講師  竹腰久仁雄 氏(モノづくりセンターコーディネーター)
■対象:中小企業経営者、幹部社員 等 20名(先着順)
■申込期限:平成22年10月29日(金)

----------------------------------------------------------------
★詳細・申込みは次のアドレスへ 
http://www.gpc-gifu.or.jp/kouenkai/seminar_syosai.asp?NO=548
★問い合わせ先:モノづくりセンター お客様担当
   電話 (058)277-1080 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【2】セミナー「モノづくりと海外市場開拓について」参加者募集
                          =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 暮らしの中の「生活の道具(日用品)」は、すっかり売れなくなってし
まいました。いつからそうなったのでしょうか。その理由を探りつつ、こ
れからの「モノづくり」の方向性を考えます。
 日本は、食糧、原油、原材料を輸入しなければ成り立たない国であるこ
とは、今も昔も変わりませんが、輸出あっての輸入のはずが、輸出は近年
活気を失っています。輸出は決して難しいものではありません。 「海外
市場開拓」についてわかりやすく解説します。

----------------------------------------------------------------
■日時:平成22年12月2日(木)13:30〜15:30
■会場:産経センターIT研修室
■内容:
  (1)これからの「モノづくり」の方向性
 (2)円高下での「海外市場開拓」
 講師 今枝寛彦 氏(モノづくりセンターコーディネーター)
■対象:中小企業経営者、幹部社員等 20名(先着順)
■申込期限:平成22年11月25日(木)

----------------------------------------------------------------
★詳細・申込みは次のアドレスへ 
http://www.gpc-gifu.or.jp/kouenkai/seminar_syosai.asp?NO=553
★問い合わせ先:モノづくりセンター お客様担当
   電話 (058)277-1080 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【3】中小企業応援センター「事業再生セミナー」参加者募集
                            =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 県内の中小企業を取り巻く環境は依然大変厳しい状況にあります。
 このセミナーでは、中小企業再生支援協議会の概要を紹介しながら、自
社でどのように事業を見直しつつ、自社の強みを活かした収益改善を図っ
ていくか?について、具体的事例を交えながら考えます。

 --------------------------------------------------------------- 
■日時:平成22年10月14日(木) 13:30〜16:30
■内容(1)セミナー:中小企業経営者のための事業再生支援
     講師 山村 充 氏((社)中部産業連盟 コンサルタント) 
   (2)事業再生事例紹介
   (3)県の中小企業事業再生施策説明
   (4)個別相談
■会場:ソフトピアジャパンセンター 中会議室1
    (大垣市加賀野4丁目1-7)
■対象:中小企業者、農林漁業者、支援機関担当者等 50名(先着順)

---------------------------------------------------------------- 
★詳細・申込みは次のアドレスへ
http://www.gpc-gifu.or.jp/kouenkai/seminar_syosai.asp?NO=549
★問い合わせ先:モノづくりセンター 中小企業応援センター担当
   電話(058)277-1084

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【4】岐阜県・じゅうろく海外販路開拓セミナー「インターネット
      を活用した海外展開」参加者募集        =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 海外向けの企業間(B to B)電子商取引サイトを運営するアリババマーケ
ティングと中国の検索大手のバイドゥ(百度)との提携や外国現地モールの
買収、社内の英語公用化など海外展開を急速に推し進める楽天から講師を
招き、海外向けのネット取引の現状や各社の提供するサービスとその活用
方法等について学ぶセミナーを開催します。

--------------------------------------------------------------
■日時:平成22年11月4日(木)14:00〜16:20                          
■場所:岐阜県県民文化ホール 未来会館 5階大会議室
        (岐阜市学園町3-42)
■内 容:
 第一部:インターネットを活用した海外販路の開拓 〜企業間取引につ
     いて〜(長島直樹 氏(アリババマーケティング(株))
 第二部:ネット販売の現状と海外販売の可能性 〜個人向け取引につい
     て〜(楽天(株) アライアンス推進チーム)
■定員:140名(先着順)
■申込期限:平成22年11月1日(月)

------------------------------------------------------------       
★申し込み等は次のアドレスへ
(校正入校)
★問い合わせ先:地域産業支援センター 海外取引担当
   電話(058)277-1097 
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【5】アセアンビジネス個別相談会        =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 アセアンのビジネス事情に精通した専門家を招き、現地企業との取引(
輸出入)、投資、技術提携等アセアンに関するあらゆるご相談に応じる個
別相談会を実施します。

----------------------------------------------------------------
■開催日:平成22年11月18日(木)                           
■会場:県民ふれあい会館 14階 1401会議室
■アドバイザー:中村大二郎 氏
       (中小企業基盤整備機構の国際化支援アドバイザー)
■対象:県内中小企業の方 4社(先着順 予約制)
       ※1社あたりの相談時間は約80分

----------------------------------------------------------------
★申し込み等は次のアドレスへ
http://www.gpc-gifu.or.jp/kouenkai/seminar_syosai.asp?NO=551
★問い合わせ先:地域産業支援センター 海外取引担当
   電話(058)277-1097

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【6】2011中国華東輸出入商品交易会(上海)出展者募集      
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 華東輸出入商品交易会は、毎年3月1日から5日間、中国・上海で開催さ
れる衣服、テキスタイル、家庭用品等の見本市で、広州交易会に次ぐ中国
最大規模のものです。今回は日本貿易機構(ジェトロ)の「地場産業等海外
見本市出展緊急支援事業」の採択を受け、ジェトロと当センターが一体と
なって県内企業の製品をPRするとともに、バイヤーやビジネスパートナー
との出会いの場を提供するなど海外販路開拓の支援を行います。

----------------------------------------------------------------
■開催日:平成23年3月1日(火)〜3月5日(土)
■会場:上海新国際博覧センター
   (上海市浦東新区龍陽路2345号)
■出展資格:以下の要件を全て満たす企業
・ 岐阜県内に本社又は事業所がある中小企業(海外現地事業所も可)
・ 展示会の期間中、現地でアテンドを行うことができる企業
・出展商品が衣服、テキスタイル、家庭用品、日用品、アールデコ、ギフ
ト商品等の関連商品
■出展費用:10万円程度(小間料(約9u)、基本備品・装飾費、企業紹介
カタログ印刷費、アシスタント1名(日中専門通訳レベル)、商談サポート
を含む)
※商談サポートは、メール相談、現地事情に関する日本での事前説明、
 企業のニーズにあった商談先の発掘(変更、中止する場合があります)
■企業負担:旅費、展示品の輸送に要する経費、専用で雇う通訳や追加備
品等
■申込期限:平成22年10月29日(金)
■募集企業:5〜10社(先着順)

----------------------------------------------------------------
★申し込み・詳細等は次のアドレスへ
http://www.ecf.gov.cn/jap/index.htm
★問い合わせ先:地域産業支援センター海外取引担当  
   電話(058)277-1097 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【7】設備投資を応援します! 産経センターの割賦・リース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○設備貸与(割賦・リース)制度
 経営基盤の強化に必要な設備を、センターが商社・メーカーから直接購
入し、それをみなさんに貸与します。
 割賦・リースともに、契約時に自己資金が不要です。
  ・割賦損料(2.3%) 
  ・リース料率(3年:2.975%、4年:2.280%、5年:1.855%
                 6年:1.578%、7年 1.377%)

----------------------------------------------------------------
★詳細は次のアドレスへ
http://www.gpc-gifu.or.jp/faq/faq_sien.asp?v=09
★問い合わせ先:地域産業支援センター 設備導入担当
   電話(058)277-1091

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【8】景況アンケート調査結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2010年7-9月期実績 2010年10-12月期見通しを公表しました。
 詳細はホームページをご覧ください。

----------------------------------------------------------------
★詳細は次のアドレスへ
http://www.gpc-gifu.or.jp/chousa/keikyou/keikyou.htm
★問い合わせ先:地域産業支援センター調査研究担当 
   電話(058)277-1085

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【9】知財支援フォーラムin岐阜 飛山濃水〜環境技術と知的財産
      〜参加者募集                =参加費無料= 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 企業の知的財産戦略は、事業戦略と一体化して考えることにより有効な
経営戦略となります。知的財産関係者のみならず、経営者、技術者、研究
者の皆様にもご参加いただきますようご案内します。
 
---------------------------------------------------------------- 
■日時:平成22年10月21日(木)13:00 〜17:00  
■場所:じゅうろくプラザ(岐阜市文化産業交流センター)5階大会議室 
    (岐阜市橋本町1-10-11) 
■内容:講演1 太陽光発電の今後 
    講師 野々村 修一氏(国立大学法人岐阜大学教授) 
    講演2 三洋電機のエナジー分野における知的財産戦略 
    講師 藤谷 泰弘氏(三洋電機株式会社知的財産本部本部長)
     講演3 ミツバチがもたらす健康・その応用開発と知財戦略 
    講師  荒木 陽子氏(アピ株式会社長良川リサーチセンター部長) 

---------------------------------------------------------------- 
★詳細は次のアドレスへ 
http://www.jpaa-tokai.jp/topics/detail_162_0.html 
★問い合わせ先:日本弁理士会東海支部  電話(052)211-3110

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【10】楽天の創業メンバーが語る!
      地域産業活性化講演会参加者募集           =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本のインターネットビジネスをリードする楽天株式会社。
 楽天は、昨年11月、中部地方の都道府県としては初めて、岐阜県と包括
連携協定を締結し、県内事業者の販路拡大や観光客の誘客、県産品の販売
促進などに大きな成果をあげています。
 楽天の創業メンバーの一人であり、三木谷代表取締役会長兼社長の右腕
として楽天を支える小林正忠氏が、同社のサービスを活用した地域振興策
について語ります。

----------------------------------------------------------------
■日時:平成22年10月6日(水) 15:30〜17:00
■会場:大垣市情報工房 5階 スインクホール
    (岐阜県大垣市小野4-35-10)
■内容:楽天による地域振興策について(仮)
  講師 小林 正忠氏(楽天 取締役常務執行役員ECビジネス担当)
■参加料:無料
■定員:200名

----------------------------------------------------------------
★詳細・申込みは次のアドレスへ 
http://www.ogakicci.or.jp/top/818_top_msg.html
★問い合わせ先:大垣商工会議所 総務課 
   電話(0584)78-9111

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【11】「事業継続計画(BCP)セミナー」参加者募集
                          =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 事業継続計画(BCP)とは、災害時などに企業のコア事業を継続する
体制を整え、経営へのダメージを最小限とするために事前に策定する計画
のことです。本セミナーではこの分野のエキスパートを講師としてお招き
し、BCPの意義、必要性、策定方法などについて学ぶもので、県と(株)
大垣共立銀行が共同で開催します。

----------------------------------------------------------------
(大垣会場)
■日時:平成22年10月27日(水)14:00〜16:00
■会場:ソフトピアジャパン(大垣市加賀野4丁目1番地7)
 講師 渡辺研司 氏(NPO 法人事業継続推進機構副理事長、名古屋工業大
    学大学院教授)
(各務原会場)
■日時:平成22年10月28日(木)14:00〜16:00
■会場:テクノプラザ(各務原市テクノプラザ一丁目1番地)
 講師 丸谷浩明氏(NPO 法人事業継続推進機構理事長、東京工業大学都
    市地震工学センター特任教授
■申込期限:平成22年10月15日(金) 
■定員:各会場120名(先着順)

----------------------------------------------------------------
★詳細は次のアドレスへ 
http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei-unei/kocho-koho/event-calendar/bosyu/shoko-seisaku/100921-BCP-seminar.html
★問い合わせ先:岐阜県庁 商工政策課  
   電話(058)272-8350

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【12】岐阜県中小企業融資制度の改正
    (平成22年10月1日から保証受付) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 岐阜県中小企業融資制度は、平成22年10月1日から保証受付するものよ
り下記の2点について改正を行いました。

----------------------------------------------------------------
■急激な円高の進行に直面して影響を受ける方々を融資の対象とするため、
「経済変動対策資金」の融資要件(円相場の急変の影響を受ける者)を
緩和しました。
 変更前 円相場の急変により、最近3カ月の売上高が前年同期比で10%
     以上減少または減少する見込みがあること
 変更後 円相場の急変により、最近1カ月間の売上高または販売数量以
     下(「売上高等」という。)が前年同月に比して3%以上減少
     しており、かつ、その後2カ月間を含む3カ月間の売上高等が
     前年同期に比して3%以上減少することが見込まれること。
以下変更なし
・その他の融資要件
・融資限度額:1億円(運転資金、設備資金)
・償還(据置)期間:運転資金7年以内、設備資金10年以内
(いずれも据置期間1年以内 ただし、セーフティネット保証5号を付す
る場合は2年以内)
・融資利率:年1.4%
・信用保証料:すべて必要0.35%〜0.9%(県補給後の中小企業者負担)
・担保:原則無担保
■融資条件における保証人の徴求規定を改正しました。
 連帯保証人制度の見直しを推進するため、今後、県制度融資においては、
原則新たな第三者連帯保証人を徴求しないこととします。
※融資のお申込み・ご相談は県制度融資取扱金融機関の県内店舗で受付し
ております。(手続き方法は金融機関所定)
※なお、お申込みに際しては、金融機関及び県信用保証協会の審査があり、
ご希望に添えない場合もあります。

----------------------------------------------------------------
★詳細は次のアドレスへ
http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo-koyo/kigyo-ritchi-shien/chusho-kigyo-shien/seido-yushi/shikin-yushi.html
★問い合わせ先:岐阜県庁 中小企業課 資金融資担当 
   電話(058)272-1111(内線3065・3066)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【13】平成22年度岐阜県物流効率化等セミナー(伏木富山港の現地
       見学)参加者募集            =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 県内企業の皆様に環日本海地域の玄関口として富山県の伏木富山港につ
いて理解を深めていただくことを目的に、物流効率化等セミナーを開催し
ます。
 平成20年7月に東海北陸自動車道が全線開通し、伏木富山港は本年7月か
らロシア極東定期航路の最終寄港地となり、ロシアへの輸出リードタイム
が2日間に短縮されるなど、県内企業の物流効率化の観点から注目されて
います。
----------------------------------------------------------------
■日時:平成22年11月5日(金)8:20〜18:00
■集合場所:(1)岐阜県庁舎北側バス停車場(8:20)
      (2)ひるがのSA駐車場(9:55)
■行先:伏木富山港(富山県射水市)
■内容:(1)新湊地区コンテナヤードの見学
    (2)バルク船(鉱石や木材等を梱包せずに積み込む貨物船)の岸壁
           見学
    (3)港湾関係者との質疑応答 
■定員:30名(先着順)
■申込期限:平成22年10月25日(月)

----------------------------------------------------------------
★問い合わせ先:岐阜県庁 商業流通課 流通・サービス担当
   電話(058)272-1111(3145)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【14】東海三県広域連携新エネルギーシンポジウムin愛知」参加者
      募集                  =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 地球温暖化や資源の枯渇など地球環境問題が顕在化する中、太陽光発電
や風力発電など再生可能エネルギーの導入の重要性が高まり、その技術開
発や安定した電力供給のシステム構築が期待されいます。
 そこで、愛知県、岐阜県、三重県及び名古屋市と中部経済産業局が連携
して、天候により出力変動の大きい再生可能エネルギーの大量導入の際に
、安定した電力需給を可能とするスマートグリッド(次世代送電網)をテ
ーマにシンポジウムを開催します。

----------------------------------------------------------------
■日時:平成22年10月29日(金)13:30〜16:30
■会場:ポートメッセなごや 交流センター3階 第3会議室
■内容:
  (1)基調講演「日本のスマートグリッドの政策動向と展望」
 (2)パネルディスカッション「次世代自動車とスマートグリッドが拓く
    新しい社会システム、ビジネスチャンス」
 講師 山地憲治氏((財)地球環境産業技術研究機構理事研究所長)他
■対象:一般の方
■申込期限:平成22年10月25日(月)

----------------------------------------------------------------
★詳細・申込みは次のアドレスへ 
 http://www.pref.aichi.jp/shin-san/
★問い合わせ先:愛知県庁 新産業課 電話(052)954-6351

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【15】RoHS指令等技術講演会参加者募集   =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平成16年7月以降の、欧州連合における電気・電子機器に含まれる特定有
害物質の使用制限「RoHS指令」に関する最新動向をお伝えします。企業に
おける品質管理及びRoHS指令等対策に役立つ内容です。

----------------------------------------------------------------
■日時:平成22年11月22日(月)13:30〜15:30
■会場:県民ふれあい会館301中会議室
■内容:製品環境法規制(RoHS指令等)に関する最新動向について
   (1)製品環境法規制の最新動向
   (2)有害元素管理のコンプライアンス手法
   (3)分析手法国際標準化の動向
   (4)スクリーニング分析の事例
   講師 坂東篤 氏((株)堀場製作所 分析アプリケーションセンタ
   ーアプリケーション/リサーチチーム マネージャー) 
■対象:企業等関係者100名(先着順)
■申込期限:平成22年11月12日(金)

----------------------------------------------------------------
★詳細・申込みは次のアドレスへ              
http://www.metal.rd.pref.gifu.jp/_userdata/101122.pdf
★問い合わせ先:岐阜県機械金属協会 電話(0575)22-0147

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【16】平成22年度 経済産業省 提案公募型研究開発支援事業戦略的
      基盤技術高度化支援事業(略称:サポイン)追加募集
       に係る説明会参加者募集         =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 経済産業省では、平成22年9月10日に閣議決定された「新成長戦略実現
に向けた3段構えの経済対策」に基づき、提案公募型研究開発支援事業に
係る戦略的基盤技術高度化支援事業(略称:サポイン)の追加募集を行う
にあたり、支援機関・中小企業者等を対象に説明会を開催します。

----------------------------------------------------------------
■日時:平成22年10月7日(木)13:30〜14:30
■会場:岐阜県庁2階 大会議室(岐阜市薮田南2−1−1)
■内容:戦略的基盤技術高度化支援事業(略称:サポイン)について
■申込期限:平成22年10月5日(水)
■申込方法:企業名、TEL,FAX、参加者氏名・所属・役職を明記しメール
      でお申し込みください。

----------------------------------------------------------------
★問い合わせ先:岐阜県庁 研究開発課 事業化推進担当(荻巣、西垣)
   電話(058)272-1111(内線2487)
    メール:ogisu-katsutoshi@pref.gifu.lg.jp
        または nishigaki-yasuhiro@pref.gifu.lg.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【17】「2010年版不公正貿易報告書・貿易救済措置制度・平成22
       年版通商白書」説明会参加者募集     =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 経済産業省では、「2010年版通商白書〜国を開き、アジアとともに生き
る日本〜」及び「2010年版不公正貿易報告書〜WTO協定及び経済連携協定
・投資協定から見た主要国の貿易政策〜」の公表、貿易救済措置制度につ
いて、調査手続の透明性を向上させ、調査事務を円滑にするための制度改
正に伴い、下記のとおり、説明会を開催いたします。

----------------------------------------------------------------
■日時:平成22年10月12日(火)14:00〜16:30
■会場:中部経済産業局 1階特別会議室
    (名古屋市中区三の丸2-5-2)
■内容:(1)2010年版不公正貿易報告書について
    (2)我が国の貿易救済制度の概要について
    (3)平成22年版通商白書について
■定員:40名(先着順)

----------------------------------------------------------------
★詳細・申込みは次のアドレスへ
http://www.chubu.meti.go.jp/kokusai/index.htm
★問い合わせ先:中部経済産業局地域経済部国際課
   電話(052)951-4091
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【18】中小企業支援 安全保障貿易管理セミナー〜「輸出者等遵守
      基準」への取組に向けて〜参加者募集    =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 我が国の製品・技術が海外で兵器の開発など軍事用途に用いられること
がないよう違法輸出を未然に防止するため、平成22年4月から企業の社内
管理事項を定めた「輸出者等遵守基準」が実施され、輸出を行う企業はこ
れに従って輸出を行わなければならないことになったことに伴うセミナー
を開催いたします。 

----------------------------------------------------------------
■日時:平成22年10月21日(木)14:00〜17:00
■会場:愛知県産業労働センター(ウインクあいち)11階 1103号会議室
    (名古屋市中村区名駅4-4-38)
 
----------------------------------------------------------------
★詳細・申込みは次のアドレスへ
http://www.jmcti.org/jmchomepage/semminar/anzen/101021_nagoya.htm
★問い合わせ先:日本機械輸出組合 部会・貿易業務グループ
   電話(03)3431-9800

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【19】中小企業輸出管理支援センターのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 物品の輸出や技術の提供には、「外国為替及び外国貿易法(外為法)」
に基づく経済産業大臣への許可が必要な場合があり、輸出管理の実施が外
為法により義務づけらています。
 この度、(財)安全保障貿易情報センターが、国からの受託を受け、中小
企業の皆様のお悩みに無料で相談に応じる「中小企業輸出管理支援センタ
ー」を開設していますので輸出管理についてご相談ください。

----------------------------------------------------------------
★詳細・申込みは次のアドレスへ
http://www.cistec.or.jp/chuushou/index
★問い合わせ先:(財)安全保障貿易情報センター電話(03)3593-1158
        
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【20】早稲田大学のロボット研究公開セミナー参加者募集
                             =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 早稲田大学の先進的なロボット研究の成果を広く公開するセミナーを開
催します。ロボット研究を通じて得られた新しい知見は製造業のみの利用
にとどまらず、医療や介護をはじめ様々なサービス分野への応用が期待さ
れます。新たなビジネスの種が見つかるかもしれません。

--------------------------------------------------------------- 
■日時:平成22年10月26日(火) 13:30〜17:20
■内容:第1部 社会生活基盤としてのRT(ロボットテクノロジー)の課題
    橋本 周司氏(早稲田大学 理工学術院教授) 
    第2部 早稲田大学との共同研究事例
    中島 洋司氏 (潟iック 代表取締役社長)
    第3部 早稲田大学のロボット研究
    早稲田大学各研究者
■会場 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)
    (名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
■定員:50名(先着順)
■主催:大垣共立銀行・早稲田大学 理工学術院 創造理工学部

---------------------------------------------------------------- 
★詳細・申込みは次のアドレスへ
 http://www.okb.co.jp/personal/pdf/seminar/robot1026.pdf
★問い合わせ先:椛蜉_共立銀行 支店部情報渉外課 羽賀・中村
   電話(0584)74-2196

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★編集・発行★ (財)岐阜県産業経済振興センター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒500-8505 岐阜市薮田南5丁目14番53号 岐阜県県民ふれあい会館10階
 http://www.gifu-fureai.jp/map/img/m_dl_shuhen2.jpg
  担当:戦略企画本部 総務広報担当
 http://www.gpc-gifu.or.jp  メール:magazine@gpc-gifu.or.jp
  電話(058)277-1090  FAX(058)277-1095/(058)273-5961
  --------------------------------------------------------------
・駐車場:会館東側の大駐車場(第1・第2)をご利用ください。
 http://www.gpc-gifu.or.jp/center/acc.asp
  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◎メールマガジンの登録・解除
 http://www.gpc-gifu.or.jp/center/mailmagazine/mmag.asp
  ----------------------------------------------------------------
◎ご意見、ご要望等     メール:magazine@gpc-gifu.or.jp
  ---------------------------------------------------------------- 
◎個人情報は目的以外には利用しません。
 http://www.gpc-gifu.or.jp/center/privacy.asp  
  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■