☆ 岐阜県内の中小企業をサポートします!☆
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
  ・産経センターメールマガジン ( 191号 / 2010.1.4)
          (財)岐阜県産業経済振興センター
               http://www.gpc-gifu.or.jp
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【もくじ】

【1】「IT活用講座」開催のご案内
 http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2009120301/index.asp


【2】カイゼン推進研修会(平成21年度後期)を開催します 
       〜カイゼンの基礎知識や導入方法が習得できます〜 

【3】セミナー「経営は売り上げが第一」 

【4】地域資源活用セミナー〜地域の魅力を活かした商品開発と販
     売戦略〜
  http://www.gpc-gifu.or.jp/

【5】平成21年度第3回「岐阜県地域活性化ファンド事業費助成金」
   助成対象事業の募集
 http://www.gpc-gifu.or.jp/fund/chiiki/index.asp

【6】平成21年度第3回「岐阜県農商工連携ファンド事業費助成金」
   助成対象事業の募集
 http://www.gpc-gifu.or.jp/fund/noshoko/index.asp

【7】第5回海外ビジネス人材育成塾「輸出入船積実務(基礎編)」
 
  http://www.gpc-gifu.or.jp/kouenkai/seminar_syosai.asp?NO=516  

【8】アセアンビジネス個別相談会          
 http://www.gpc-gifu.or.jp/kouenkai/seminar_syosai.asp?NO=512

【9】中国ビジネス個別相談会  =参加費無料=          
 http://www.gpc-gifu.or.jp/kouenkai/seminar_syosai.asp?NO=514

【10】TAKUMI工房の催しもの案内  
   http://active-g.co.jp/

【11】2月末まで申請受付します! 産経センターの割賦・リース 
 
 http://www.gpc-gifu.or.jp/faq/faq_sien.asp#faq_shien_se 

【12】産経センター図書室のご案内
 http://www.gpc-gifu.or.jp/tosho.asp

 -------------------------------------------------------------- 
★その他情報

【13】地方からの魅力発信セミナー 
 http://www.chuokai-gifu.or.jp/

【14】セミナーinなごやサイエンスパーク

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

 ◎ HPリンク企業募集中!
  http://www.gpc-gifu.or.jp/database/link/

 ◎ 賛助会員募集中!
 http://www.gpc-gifu.or.jp/center/sanjo_intro.asp

 ◎経営、技術に関するアドバイザーを派遣します
 http://www.gpc-gifu.or.jp/faq/faq_mono.asp?v=03
 
 ◎県下15ヶ所に移動相談窓口を開設!! =無料=
 http://www.gpc-gifu.or.jp/faq/faq_mono.asp?v=05
 
 ◎「モノづくり交流掲示板」をご覧ください! 
 http://www.gpc-gifu.or.jp/keijiban/
 
 ◎受発注あっせん情報
 http://www.gpc-gifu.or.jp/torihiki/juhacchu.asp
 
 ◎遊休設備の紹介・あっせん
 http://www.gpc-gifu.or.jp/setsubi/urikai.asp

 ◎「ジンチャレ!独自求人」登録のお願い
 http://www.jincha.jp/company/guide.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 年頭のご挨拶
        (財)岐阜県産業経済振興センター 理事長 豊田良則
  新年あけましておめでとうございます。
 旧年中は、当センターに対しまして格別のご支援、ご協力をたまわり厚
くお礼申し上げます。
 昨年は百年に一度といわれる世界的大不況の痛手も癒えぬまま、中小企
業にとってはまさに存亡の危機といっても過言ではない、そんな厳しい年
でした。新興国の景気持ち直しや各国の大規模な経済対策により、一部の
大手企業には回復の兆しが見えていますが、中小企業を取り巻く経営環境
はさらに困難な状況に直面しています。それは、今回の大不況が単なる大
型の景気循環ではなく、世界的な経済構造変動が起きていることに起因
していると考えられるからです。
 このような事態にどう対処するのか、明快な解は見あたりません。
 しかし、対処するためのキーワードのいくつかは提示することができま
す。「環境」、「IT」、「安全」、「グローバル」、はそのキーワード
の基本となる用語であると思います。
 どのような業種業態であれこの四つの用語と経営戦略をからませながら、
現在の戦略を再構築しなければなりません。しかし、これを実行すること
は、私ども支援する側にとっても大きな課題であると同時に資源の少ない
中小企業にとっても大きな試練になります。
 そこで、新年に当たり私がまず取り組む課題として、これまで以上に中
小企業の経営とセンターとの意思疎通を深めていくこと、そして個々具体
的な企業の悩みにあらゆる恵を投入して問題解決にあたる、いわばセンタ
ーの協力体制の原点に帰ることである考えています。
 あらゆる問題に真摯に取り組み、特に、センターの持つ人的ネットワー
クをフル稼働せ新たな知恵と工夫を生み出す、そんな基本的であたりまえ
の模索の中にこの危機を乗越えていくヒントとチャンスがあると思います。
 この大不況は当面回復するという見通しはまだ立っていません。それど
ころかさらに二番底が来るのではないかとの観測すらでています。
 このような厳しい時こそセンターがご期待にそえるよう職員一丸となっ
て頑張っていく所存でございますので、今年もよろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【1】「IT活用講座」開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 身近なITツールであるマイクロソフト社のExcelを用いて日常の経営
に役立つ手法を学びます。また、Excelと連動してデータベースソフトの
Accessを活用することで、経営効率の向上を図ります。

 ----------------------------------------------------------------
■対象:県内中小企業の経営者(及び経営企画スタッフ)の方
   ※基本的なエクセル操作ができる方。
■会場:(財)岐阜県産業経済振興センター IT研修室
■日程:(1)平成22年1月27日(水)9:30〜16:30  ※昼食時間1時間含む
        「経営にすぐに活かせるExcel」
          便利な関数、データベース機能、ピボットテーブル、複数シー
     ト・ファイルの連携等を学び、経営分析に活かす
       (2)平成22年2月3日(水)9:30〜16:30 ※昼食時間1時間含む
        「Accessで在庫管理1」
          テーブル、クエリ、フォ−ムの意味と簡単な使い方(在庫管理
     例)
       (3)平成22年2月10日(水)9:30〜16:30 ※昼食時間1時間含む
        「Accessで在庫管理2」
         各種フォームの作成と印刷用レポートの作成、必要なデータ抽出
     等を学び、データベースを実業務に活かす

■講師:吉田龍洋氏(ITコーディネータ)
    臼井久博氏(初級システムアドミニストレータ)
■定員:各講座 20名
■受講料:各講座 2,000円(当センターの賛助会員の方は半額)
■申込締切:(1)平成22年1月13日(水)
      (2)平成22年1月20日(水)
      (3)平成22年1月27日(水)

 ----------------------------------------------------------------
★詳細は次のアドレスへ
  http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2009120301/index.asp
★問い合わせ先:戦略企画本部 遠山 
   メール:kouhou@gpc-gifu.or.jp 電話(058)277-1089

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【2】カイゼン推進研修会(平成21年度後期)を開催します 
       〜カイゼンの基礎知識や導入方法が習得できます〜 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 県内企業を取り巻く環境がかつてないほど厳しい今こそ、カイゼン活動 
を実施するチャンスです。当センターでは、カイゼン活動を通じて、コス
トダウンの実現、不況に強い会社づくりを目指す県内企業を対象にカイゼ
ンのための基礎知識や導入方法を習得するための研修会を開催します。
 皆様のご参加をお待ちしています。  

---------------------------------------------------------------- 
■対象:カイゼン活動に関心のある県内中小企業者 50名 
■会場:中津川商工会議所 3階会議室 
     (中津川市かやの木町1-20) 
■日程:
 〔経営者・工場長等対象〕 
 (1)平成22年1月26日(火) 13:30〜16:30 
  内容:2割売上減に対する利益確保方策 
     「ムダの発見・排除によるヒト、モノ、カネの有効活用」 
  講師:水野芳昭氏 
  受講料:3,000円/人     
 〔カイゼン推進者等対象〕  
  (2)平成22年1月27日(水) 13:30〜16:30 
  内容:1ヶ流し工程カイゼンと標準作業の設定による生産性向上 
  講師:牧田弘二氏  
 (3)平成22年1月29日(金) 13:30〜16:30 
  内容:モノづくり現場におけるムダ作業分析と改善 
  講師:高橋永祐氏 
 (4)平成22年2月2日(火)  13:30〜16:30 
  内容:5S全員参加改善活動 
  講師:高橋央修氏  
 (5)平成22年2月5日(金)  13:30〜16:30 
  内容:品質管理「品質不良ゼロ運動」 
  講師:菅野賢治氏 
  (2)〜(5) 受講料 9,000円/人(4回分)  
■申込締切:平成22年1月14日(木)
 ※研修内容は平成21年2月(各務原市)7月(大垣市)で開催したもの
  と同一です。 

 ------------------------------------------------------------ 
★問い合わせ先:モノづくりセンター 電話(058)277-1080

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【3】セミナー「経営は売り上げが第一」   =参加料無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日時:平成22年1月26日(火)13:30〜15:30
■会場:(財)岐阜県産業経済振興センターIT研修室
■内容:売上を増加するための方策についての解説
(1)「売上を伸ばす」 取引先を掘り起こし話し合い動向を確認しよう。
(2)「事業戦略をたてる」 自社の技術を活かし何ができる真剣に考えてみ
   よう。
(3)「新製品を開発する」 経営資源は限られている市場を回り考え絞り込
   もう。
 (4)「開発テーマを決める」 70%は完成した様なもの協力者を選択しよう。
 (5)「決してあきらめない、道は開ける」 熱意を持って、粘り強く取組ん
  で行こう。
■講師:今井彰(モノづくりセンター コーディネーター)
■対象:中小企業経営者、幹部社員 等
■定員:20名(先着順)
■申込締切:平成22年1月20日(水)

 ----------------------------------------------------------------
★問い合わせ先:モノづくりセンター  山田、今井
   メール:monodukuri@gpc-gifu.or.jp 電話 (058)277-1080 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【4】地域資源活用セミナー〜地域の魅力を活かした商品開発と販
      売戦略〜                =参加費無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 自慢の商品なのに売上が今ひとつ上がらないとお悩みの方、「売れる」
ためのヒントが見つかるかもしれません。買い手の立場で「いいもの」を
「買いたくなるいいもの」へつなげる商品開発の秘訣とそうした高付加価
値商品が消費者にもたらす共感と喜び、夢や感動について紐解きます。

 ------------------------------------------------------------- 
■日時:平成22年1月22日(金) 13:30〜16:30
■プログラム:
 (1)地域資源活用プログラムについて(中小企業基盤整備機構中部支部)
  (2)講演:「いいもの」から「買いたくなるいいもの」へ売れる商品開
      発の秘訣とは?
          講師:(有)良品工房 代表取締役 白田典子氏
  (3)個別相談:(財)岐阜県産業経済振興センター「地域力連携拠点」
        応援コーディネーター
■会場:じゅうろくプラザ 中会議室2
    (岐阜市橋本町1-10-11)
■対象:中小企業者、農林漁業者、支援機関担当者 等
■定員:80名(先着順)

 ------------------------------------------------------------  
★詳細・申し込みは次のアドレスへ
 http://www.gpc-gifu.or.jp/kouenkai/seminar_syosai.asp?NO=510
★問い合わせ先:地域力連携拠点 亀山
   メール:kyoten@gpc-gifu.or.jp 電話(058)277-1084

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【5】平成21年度第3回「岐阜県地域活性化ファンド事業費助成金」
      助成対象事業の募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 歴史・自然・文化を活かした観光産業の発展と地場産業のブランド力の
向上、さらに地域資源を活用したまちづくり、新しいビジネスの創出・成
長の実現のための支援策として、基金「岐阜県地域活性化ファンド」を創
設し、基金の運用益で地域資源を活用した創業・経営革新につながる多様
な取組に対して助成を行います。

 ----------------------------------------------------------------
■申請期間:平成21年12月15日(火)〜平成22年1月20日(水)
■審査及び交付決定:専門家からなる審査会で採択の適否を判断
          (平成22年2月末頃に決定予定)      
※申請書類は、ホームページからダウンロードできます。
応募に際しては、事前に担当にご相談ください。

 ----------------------------------------------------------------
★詳細は次のアドレスへ
 http://www.gpc-gifu.or.jp/fund/chiiki/index.asp
★問い合わせ先・相談:地域産業支援センター 基金運用担当
             電話(058)277-1083

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【6】平成21年度第3回「岐阜県農商工連携ファンド事業費助成金」
     助成対象事業の募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 農林漁業と商工業の連携の推進による地域の活性化を図るため、基金「
岐阜県農商工連携ファンド」を創設し、その運用益で中小企業者と農林漁
業者の連携体等が行う、互いの経営資源の活用による創意工夫を凝らした
新商品・新役務の開発や販路開拓等の取組に対し助成を行います。 

 ----------------------------------------------------------------
■申請期間:平成21年12月15日(火)〜平成22年1月20日(水)
■対象:中小企業者と農林漁業者との連携体
      自ら事業を行うNPO等の中小企業者以外の者と農林漁業者との
    連携体
        ※中小企業者のみの連携や農林漁業者のみの連携は対象外
■審査及び交付決定:専門家からなる審査委員会で採択の適否を判断
         (平成22年2月末頃に決定予定)                     
※申請書類は、ホームページからダウンロードできます。
応募に際しては、事前に担当にご相談ください。

 ----------------------------------------------------------------
★詳細は次のアドレスへ 
 http://www.gpc-gifu.or.jp/fund/noshoko/index.asp
★問い合わせ先・相談:地域産業支援センター 基金運用担当
              電話(058)277-1083

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【7】第5回海外ビジネス人材育成塾「輸出入船積実務(基礎編)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 海外ビジネスを担う人材育成のため、県内企業関係者を対象に海外取引
に必要な実務やノウハウを勉強していただく研修『海外ビジネス人材育成
塾』を開催します。海外取引に不可欠な“船積実務の基礎”を実務経験豊
富な講師がわかりやすく講義します。初心者の方、もう一度最初から船積
実務を学びたい方に最適です。この機会に是非ご参加ください。

 --------------------------------------------------------------
■日時:平成22年2月26日(金)、3月3日(水)、3月5日(金)
       13:30〜18:30(3日間・計15時間)                           
■会場:県民ふれあい会館 4階 403会議室
■研修内容
    ○貿易の形態、契約締結までの流れ
  ○建値条件、海上輸送、運賃、保険
  ○決済方法、L/Cの読み方
  ○輸出船積手順、船積書類、船腹予約、輸出通関
  ○輸入の流れ
  ○航空貨物輸送
  ○外国為替
  ○船積書類作成演習 等
■講師:木村 雅晴 氏(商船三井キャリアサポート(株) 講師)
■対象:県内企業の方、県内にお住まいの方24名(先着順) 
    ※貿易実務未経験者〜実務経験1年未満の方
■費用:7,500円(テキスト代含む)

 ---------------------------------------------------------
★詳細・申し込みは次のアドレスへ
  http://www.gpc-gifu.or.jp/kouenkai/seminar_syosai.asp?NO=516  
★問い合わせ先:海外取引担当
   メール:kaigai-t@gpc-gifu.or.jp 電話(058)277-1097
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【8】アセアンビジネス個別相談会     =参加費無料=       
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 アセアンビジネス事情に精通した専門家を招き、現地企業との取引(輸出
入)、投資、技術提携等あらゆるアセアンに関するご相談に応じる個別相談
会を実施します。

■開催日:平成22年1月21日(木)
■会場:県民ふれあい会館14F 1401会議室
■アドバイザー:中村大二郎 氏
       (中小企業基盤整備機構の国際化支援アドバイザー)
■対象:県内中小企業の方4社(先着順)
    ※1社につき、相談時間は約80分
 
 ---------------------------------------------------------------
★詳細・申し込みは次のアドレスへ
 http://www.gpc-gifu.or.jp/kouenkai/seminar_syosai.asp?NO=512
★問い合わせ先:海外取引担当               
   メール:kaigai-t@gpc-gifu.or.jp 電話(058)277-1097

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【9】中国ビジネス個別相談会  =参加費無料=          
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 中国ビジネス事情に精通した専門家を招き、現地企業との取引(輸出入)、
投資、技術提携等あらゆる中国に関するご相談に応じる個別相談会を実施
します。

 ---------------------------------------------------------
■開催日:平成22年2月23日(火)
■会場:県民ふれあい会館14F 1401会議室
■アドバイザー:山田 渉 氏
        (中小企業基盤整備機構の国際化支援アドバイザー)
■対象:県内中小企業の方4社(先着順) 
        ※1社につき、相談時間は約80分です
 
 ---------------------------------------------------------
★詳細・申し込みは次のアドレスへ
 http://www.gpc-gifu.or.jp/kouenkai/seminar_syosai.asp?NO=514
 ★問い合わせ先:海外取引担当               
    メール:kaigai-t@gpc-gifu.or.jp 電話(058)277-1097

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【10】TAKUMI工房の催しもの案内    =入場無料= 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)「開運・関の刃物展」を開催中

 新しい年を迎えるにあたり、「運」を切り開くとして、縁起物として重
宝されている関のハサミや包丁などの刃物を、幅広くご紹介します。
  この機会に、是非、豊かな伝統に育まれた関の刃物をお求めください。

■日時:平成21年12月26日(土)〜平成22年1月26日(火)
     10:00〜19:00
    (最終日は16:00まで12月31日(木)〜1月2日(土)は休館)
■場所:JR岐阜駅・アクティブG3階  
    TAKUMI工房 岐阜匠

 ----------------------------------------------------------------
(2)〜グラフィックデザイナーの“和ごころ”と出会うひととき〜
      「デザイナーのおもてなし展」を開催中 

 (社)日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)会員19名の「おも
てなし」をキーワードにした「お茶箱」などの作品を紹介します。
  この機会に、是非、デザイナーそれぞれの斬新で感性あふれる作品をご
覧ください。

■日時:平成21年12月12日(土)〜平成22年1月10日(日)
     10:00〜19:00   
     (最終日は17:00まで12月31日(木)〜1月2日(土)は休館)
■場所:JR岐阜駅・アクティブG3階  
    TAKUMI工房 県民ギャラリー・アートスタジオ
  
 ---------------------------------------------------------------- 
(3)〜早春の雫〜「ガラスとポジャギ」展を開催 

 大垣市在住のガラス工芸作家、大河内夏樹さんと、岐阜市在住のポジャ
ギ作家、板倉倫子さんによる「早春の透明感」をテーマにした作品展を開
催します。この機会に、是非、ガラスとポジャギが織りなす絶妙なハーモ
ニーの世界を、お楽しみください。

■日時:平成22年1月11日(月)〜1月22日(金)
     10:00 〜 19:00(最終日は17:00まで)
■場所:JR岐阜駅・アクティブG3階
     TAKUMI工房アートスタジオ
    
 ----------------------------------------------------------------
(4)〜彩りの手織りと染め〜 「近藤知子 染織展」を開催

 各務原市在住の染織作家、近藤知子さんの、カシミアやシルクウール
等の素材で制作されたショールやマフラー等の作品をご紹介します。
 この機会に、是非、手織りの温もり、自然染料の多様性を体感してください。

■日時:平成22年1月11日(月)〜1月20日(水)
     10:00 〜 19:00 (最終日は17:00まで)
■場所:JR岐阜駅・アクティブG3階  TAKUMI工房
     県民ギャラリー

 -----------------------------------------------------------------
(1)〜(4)共通
★詳細は次のアドレスへ
   http://active-g.co.jp/
★問い合わせ先:デザインセンターTAKUMI工房運営担当 中林
           電話(058)269-3188

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【11】2月末まで申請受付します! 産経センターの割賦・リース 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 法律に基づく公的制度ですので、安心・有利にご利用いただけます。 
 原則として平成22年3月末までに設置が完了する設備が対象です。 

 ----------------------------------------------------------------- 
■設備貸与(割賦・リース)制度 :申請受付締切日 平成22年2月末
 経営基盤の強化に必要な設備を、センターが商社・メーカーから直接購 
入し、それを県内中小企業者の皆さんに貸与します。 
 割賦・リースともに、契約時に自己資金が不要です。 
  ・割賦損料 (2.3%)  
  ・リース料率(3年:2.975%、4年:2.280%、5年:1.855% 
                 6年:1.578%、7年 1.377%) 
■資金貸付制度:申請受付締切日 平成22年1月末 
 経営基盤の強化に必要な設備の1/2を限度に、県内中小企業者の皆さんに
無利息で融資します。 

 ---------------------------------------------------------------- 
★詳細は次のアドレスへ 
 http://www.gpc-gifu.or.jp/faq/faq_sien.asp#faq_shien_se 
★問い合わせ先:設備導入担当 
   メール:setsubi@gpc-gifu.or.jp  電話(058)277-1091 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【12】産経センター図書室のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 岐阜県内に在住、在勤の方々に、無料でご利用いただくため、産業・経
済・デザインに関する図書・ビデオ等を取り揃えています。どなたでもご
利用いただけますので是非ご活用ください。

 ----------------------------------------------------------------
■貸出数:1回につき 図書・雑誌 3冊、視聴覚資料3本  計6点以内
         (貸出期間 2週間以内)
■利用時間:9:00〜17:00(土・日・祝祭日・年末年始は閉館)
■貸出方法:直接来館または郵送による貸出、返却もできます。
      初めてご利用の方は、免許証等で本人確認させていただきま
      す。

 ----------------------------------------------------------------
★詳細は次のアドレスへ 
 http://www.gpc-gifu.or.jp/tosho.asp
★問い合わせ先:戦略企画本部 総務・広報担当 電話(058)277-1090

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【13】地方からの魅力発信セミナー      =参加料無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 中央会では、依然として続く厳しい経営環境の中、独自の経営戦略で業
績を伸ばす(株)谷田商店の谷田育子取締役会長を講師に招き、セミナーを
開催します。セミナーでは、伝統の味を守りながら地域と密着したふるさ
との味を追及する、その経営の秘訣を話していただきます。

 ----------------------------------------------------------------
■日時:平成22年1月21日(木) 13:30〜15:30
■会場:県民ふれあい会館 14階展望レセプションルーム
■テーマ:伝統の味を地方から発信
     〜手づくりの味にこだわる蒟蒻を求めて〜

 ----------------------------------------------------------------
★詳細は次のアドレスへ
 http://www.chuokai-gifu.or.jp/
★問い合わせ・申込先:岐阜県中小企業団体中央会 労働支援チーム
   電話(058)277-1103 FAX(058)273-3930

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【14】セミナーinなごやサイエンスパーク    =参加料無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 名古屋市のサイエンスパーク内の創業・新事業・産学官連携支援機
関三者共同で厳しい経済環境下で経営のお役にたてる公的支援策(補
助金・助成金、表彰制度等)の活用をテーマにしたセミナーを開催し
ます。
 初めて制度を活用してみようと思われる方に、「こんな制度があっ
たんだ」「こんな手軽に」「こんなメリットもあるのか」「一度使っ
てみよう」と思って頂ける内容です。是非ご参加ください。

 ----------------------------------------------------------------
■日時:平成22年1月21日(木) 13:30〜15:00
■場所:サイエンス交流プラザ 会議室(守山区下志段味穴ヶ洞2271)
■講師:武田 宜久((有)アドバイザリーボード代表取締役、(独)中
           小企業基盤整備機構 アドバイザー)
■講演:知らないと損をする! 公的支援活用
■定員:30名(先着順)
■参加費:無料(個別相談コーナーもあります)

----------------------------------------------------------------
★詳細は次のアドレスへ
 http://www.smrj.go.jp/chubu/seminar/051155.html
★問い合わせ・申込先:クリエイション・コア名古屋IM室 速田、大野
           電話(052)736-3909

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★編集・発行★ (財)岐阜県産業経済振興センター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒500-8505 岐阜市薮田南5丁目14番53号 岐阜県県民ふれあい会館10階
  http://www.gifu-fureai.jp/map/img/m_dl_shuhen2.jpg
  担当:戦略企画本部(総務・広報担当)
 http://www.gpc-gifu.or.jp  メール:magazine@gpc-gifu.or.jp
  電話(058)277-1090  FAX(058)277-1095/(058)273-5961
  --------------------------------------------------------------
・駐車場:会館東側の大駐車場(第1・第2)をご利用ください。
  http://www.gpc-gifu.or.jp/center/acc.asp
  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★お願い
  ---------------------------------------------------------------- 
・メールマガジンが不要な方は、次のアドレスから解除をお願いします。
  http://www.gpc-gifu.or.jp/center/mailmagazine/mmag.asp
  ----------------------------------------------------------------
・ご意見、ご要望等については、次のアドレスまでお寄せください。
  メール:magazine@gpc-gifu.or.jp
  ---------------------------------------------------------------- 
・個人情報は、目的以外には利用しません。
 http://www.gpc-gifu.or.jp/center/privacy.asp  
  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■