☆ 岐阜県内の中小企業をサポートします!☆
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
  ・産経センターメールマガジン ( 150号 / 2008. 4.16 )
         (財)岐阜県産業経済振興センター
               http://www.gpc.pref.gifu.jp
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【もくじ】

【1】 産経センターの事業概要(平成20年度)

【2】「下請かけこみ寺」相談窓口を設置
http://zenkyo.or.jp/kakekomi/index.htm

【3】 岐阜県地域活性化ファンド事業費助成金の募集(平成20年度 第1回)
http://www.gpc.pref.gifu.jp/sansin/fund/h20/index.html

【4】 デザインアドバイザーを派遣します
http://www.oribe-dc.jp/development/adviser/index.html  
 ----------------------------------------------------------
★その他情報
【5】 IAMASからのお知らせ  
    (平成20年度「IAMAS 地域連携講座(前期)」受講者募集のご案内) 
http://www.iamas.ac.jp/reglec/

【6】 財団法人三菱UFJ技術育成財団からのお知らせ  
    (平成20年度 研究開発助成金」公募開始のご案内)  
http://www.mutech.or.jp/subsidy/index.html
   
【7】 大垣共立銀行からのお知らせ  
   (「ビジネス・サミット2008」〜「健康」を創造する東海・
                                 北陸ビジネスの交流〜開催のご案内)
http://www.okb.co.jp/all/bs2008.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 ◎ 売りたし・買いたし <遊休設備の紹介・あっせん>
 http://www.gpc.pref.gifu.jp/yukyu/list.asp
 
 ◎ HPリンク企業募集中!
 http://www.gpc.pref.gifu.jp/database/link/index.html

 ◎ 賛助会員募集中!
 http://www.gpc.pref.gifu.jp/kaiin.html

★お申し込みいただいた個人情報は、目的以外に利用いたしません。
 http://www.gpc.pref.gifu.jp/center/hogo.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ 【1】産経センターの事業概要(平成20年度)      
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 当センターの平成20年度の主な事業をご案内します。
 詳細は、それぞれの担当へお尋ねください。
  --------------------------------------------------------------
★モノづくりセンター
  E-mail:monodukuri@gpc.pref.gifu.jp 電話(058)277-1080
  (1) ワンストップ相談窓口
  (2) アドバイザーの派遣  
  (3) 移動相談窓口
  (4) 新規事業を評価し事業化を支援  
  (5) 新事業育成強化
  (6) 「ムダ取り(生産工程改善)」推進事業  
  (7) 産業人材の育成支援
  --------------------------------------------------------------
★地域産業支援センター 地域振興部
 まちづくり担当
  E-mail:sangyo@gpc.pref.gifu.jp 電話(058)277-1083
  (1) 地域活性化ファンド事業
  (2) ひだ・みのじまん振興事業  
  (3) 中心市街地商業活性化推進事業
  --------------------------------------------------------------
★地域産業支援センター 地域振興部
 新事業担当
  E-mail:sangyo@gpc.pref.gifu.jp 電話(058)277-1084
  (1) 起業家育成支援
  (2) ぎふ起業家育成塾  
  (3) ベンチャー投資
  --------------------------------------------------------------
★地域産業支援センター 地域振興部
 設備導入担当
  E-mail:kigyo@gpc.pref.gifu.jp 電話(058)277-1091
  (1) 設備資金貸与【受付中】
  (2) 設備貸与【受付中】
  --------------------------------------------------------------
★地域産業支援センター 企業支援部
 下請取引担当
  E-mail:kigyo@gpc.pref.gifu.jp 電話(058)277-1092
  (1) 取引の紹介あっせん
  (2) 広域商談会の開催
  (3) 「下請かけこみ寺」相談
  --------------------------------------------------------------
★地域産業支援センター 企業支援部
 海外取引担当
  E-mail:kaigai@gpc.pref.gifu.jp 電話(058)277-1097
  (1) 海外ビジネス相談
  (2) 海外ビジネス人材育成
  (3) 海外展示会参加支援
  --------------------------------------------------------------
★地域産業支援センター 企業支援部
 調査研究担当
  E-mail:chosa@gpc.pref.gifu.jp 電話(058)277-1085
  (1) 調査研究
  (2) 景況調査
  --------------------------------------------------------------
★デザインセンター デザイン事業部
 商品開発支援担当
  E-mail:oribe@gpc.pref.gifu.jp 電話(058)277-1081
  (1) オリベ想創塾事業
  (2) 海外デザイナー招聘事業
  (3) デザインアドバイザーの派遣
  --------------------------------------------------------------
★デザインセンター デザイン事業部
 販路開拓支援担当
  E-mail:oribe@gpc.pref.gifu.jp 電話(058)277-1081
  (1) 展示会への出展
  (2) 百貨店企画販売展の開催
  (3) 有力流通事業者とのコラボレーション
  --------------------------------------------------------------
★デザインセンター TAKUMI工房事業部(JR岐阜駅・アクティブG)
  E-mail:info@active-g.co.jp 電話(058)269-3188
  (1) 地場産業製品アンテナショップ「岐阜匠」の運営
  (2) ワールドデザインギャラリーの運営
  --------------------------------------------------------------
★人材チャレンジセンター 電話(058)278-1149
  (1) 求職者支援事業
  (2) 企業の人材確保支援事業  
  --------------------------------------------------------------
★戦略企画本部
  E-mail:keiei@gpc.pref.gifu.jp 電話(058)277-1090
  E-mail:koho@gpc.pref.gifu.jp 電話(058)277-1089
  (1) 岐阜経済交流センター上海事務所の運営
  (2) 賛助会員支援
  (3) 広報、各種情報提供

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ 【2】「下請かけこみ寺」相談窓口を設置  =無料=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「下請かけこみ寺」は、下請取引に関する苦情・紛争の相談を受け付け
る相談窓口です。

  この窓口は、国の中小企業支援策の一環として、各都道府県の中小企業
支援機関に開設し、当センターでも、取引に関するさまざまな悩みに、下
請代金支払等遅延防止法(下請法)や中小企業の取引問題に知見を有する
専門家が相談者に対し適切にアドバイスします。
http://zenkyo.or.jp/kakekomi/index.htm

 また、取引に係る紛争を迅速に解決するため、裁判外紛争解決手続き
*(ADR)を用いて、全国の登録弁護士が中小企業の身近なところで調停
手続き等を行います。
  --------------------------------------------------------------
*ADR:さまざまな紛争について裁判を起こすのではなく、第三者に関わ
    ってもらいながら解決を図るのがADRです。
  http://www.adr.gr.jp/index.html
  --------------------------------------------------------------
 次のようなケースに簡単な申し立て手続きで、柔軟にスピーディーに
対応します。

・裁判だとお金も時間もかかりすぎるが、泣き寝入りはしたくない。
・相手と直接交渉していては解決しそうにない。
・中立的な専門家にきちんと話を聞いてもらって解決したい。
・信頼できる人を選んで解決をお願いしたい。

★問い合わせ先:地域産業支援センター 企業支援部 大橋、加藤
        E-mail:kigyo@gpc.pref.gifu.jp 電話(058)277-1092
      
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ 【3】岐阜県地域活性化ファンド事業費助成金の募集
      (平成20年度 第1回)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 歴史・自然・文化を活かした観光産業の発展と地場産業のブランド力の
向上、さらに地域資源を活用したまちづくり、新しいビジネスの創出・成
長の実現のための支援策として、基金「岐阜県地域活性化ファンド」を創
設し、基金の運用益で地域資源を活用した創業・経営革新につながる多様
な取組に対して助成を行います。
 なお、当助成金は、12事業13種類から構成されており、年間運用益の範
囲内で募集を行います。
  --------------------------------------------------------------
■助成金交付申請書の提出
 募集事業のうち、いずれかの事業を実施しようとする場合は、関係書類
を添えて以下により助成金交付申請書を2部提出してください。
 (1) 作成様式:指定の様式
     下記のアドレスからダウンロードできます。適宜加工してください。
      http://www.gpc.pref.gifu.jp/sansin/fund/h20/index.html
 (2) 提出期間:平成20年4月10日(木) 〜 平成20年5月9日(金)
 (3) 提 出 先:〒500-8505 岐阜市薮田南5-14-53  
        (財)岐阜県産業経済振興センター 地域産業支援センター 
            地域振興部 まちづくり担当

■助成金交付申請書の審査及び交付決定
  提出された助成金交付申請書については、必要に応じてヒアリングを
 実施します。その後、専門家からなる審査会において審査を行い、助成
 金交付採択の適否を判断します。

★問い合わせ先:地域産業支援センター 地域振興部 まちづくり担当
  E-mail:sangyo@gpc.pref.gifu.jp  電 話(058)277-1083

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ 【4】デザインアドバイザーを派遣します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  デザインセンターでは、県内企業が抱えているデザインに関する幅広い
課題に対応するため、当センターに登録されているデザインアドバイザー
を派遣して課題解決のお手伝いをいたします。是非ご活用ください。
  派遣費用の3分の2はセンターが負担します。御利用者の負担は3分の
1です。(負担額は、1回につき、9千円にアドバイザーの企業までの交
通費の3分の1を加算した金額です。)

【アドバイス業務内容】
  ・新商品のデザイン開発
  ・既存商品のリニューアルデザイン
  ・商品のデザイン評価
  ・広告宣伝のデザイン開発(ロゴ、パッケージデザイン等)
  ・市場動向等デザイン情報の助言及び指導 等
【活用条件等】
  ・岐阜県内に事業所を有し製造業を営む事業者
  ・派遣日数上限10日
   原則、予算範囲内で先着となります。

★事業詳細はホームページをご覧ください。
  http://www.oribe-dc.jp/development/adviser/index.html

★問い合わせ先:デザインセンター デザイン事業部 商品開発担当 家田
 E-mail:oribe@gpc.pref.gifu.jp 電話(058)277-1081

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ 【5】IAMASからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆平成20年度「IAMAS 地域連携講座(前期)」受講者募集のご案内
 -------------------------------------------------------
 IAMAS(情報科学芸術大学院大学・岐阜県立国際情報科学芸術アカ
デミー)では、平成16年度から県内製造業を対象として、ネットワーク・
サーバ構築などのIT知識・技術の習得を目的とした「地域連携講座」を
開催し、県内製造業等延約70社、90名様から受講いただいております。
 今回、岐阜県、IAMAS及びマイクロソフト(株)による、県内産業の
IT化促進に向けた相互協定締結に基づくマイクロソフト(株)の支援を受
け、IAMASの地域経済への貢献・地元企業との連携促進を目的として
、県内製造業等の社員の皆様を対象とした「ITを業務に活かすための基
礎的な知識・技術を習得する地域連携講座」を開催いたします。
 この講座は、岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー(ANDコース)の
教員や学生が講師、アシスタントとして実習・講義を行うものです。
 是非、ご応募いただきますよう、お願いいたします。
 -----------------------------------------------------------
 ★日程:平成 20 年 5 月 9 日(金)〜 7 月 25 日(金)  全 12 回  
       毎週金曜日 午後 5 時〜 8 時 
 ★会場:IAMAS 本校舎 4 階 コンピュータ室他 
       大垣市領家町 3-95(来訪者用駐車場が利用できます)
      http://www.iamas.ac.jp/J/CONTACT/access.html
 -----------------------------------------------------------
 ■テ ー マ:
 「ネットワークサーバの構築実習による社内ネットワーク整備の第一歩」
  (1)ネットワークサーバの構築実習
  (2)ネットワーク関連技術の講義
  ※外部のシステムインテグレーター等に自社業務を適切に発注する際
   に必要となる基礎的な知識・技術を習得することを目標とします。

 ■定  員:10 名程度
 (応募者が定員を上回る場合は、選考の上決定させていただきます)

 ■応募資格:以下の条件を満たす方
  ・岐阜県内の製造業等に勤務し、コンピュータ等を活用されている方
   ・コンピュータ(Windows)の基本的な操作ができる方
    ・電子メールアドレスを保有している方
    ・本講座の受講について、勤務先から許諾済みの方
  ※本講座は、マイクロソフト(株)の支援を受けて実施するため、講
  義に際して秘密情報等を用いる場合、その保護に同意いただきます。

 ■受 講 料:27,600円(別途、教材費等が必要な場合があります) 

 ■応募締切:平成 20 年 4 月 28 日(月)必着

 ■応募方法:応募用紙を下記のアドレスからダウンロードし電子メール
      にてreglec-2008f@iamas.ac.jpまで送付ください(郵送不可)

★詳細・申し込みは次のアドレスへ http://www.iamas.ac.jp/reglec/

★問い合わせ先:IAMAS事務局 教務課 担当:宇佐美
        電話(0584)75 - 6600

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ 【6】財団法人三菱UFJ技術育成財団からのお知らせ  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆「平成20年度 研究開発助成金」公募開始のご案内
  --------------------------------------------------------------
 三菱UFJ技術育成財団は昭和58年の設立以来、技術指向型の中小企業
の育成を通じて、我が国産業の発展並びに中小企業の経営高度化に貢献す
ることを目的とした財団法人です。 

さて、三菱UFJ技術育成財団では、毎年、上記目的を達成する事業の一
環として、設立以来、以下の通り新製品、新技術の研究開発に対する助成
事業を行っております。この度、公募開始の運びとなりましたのでお知ら
せ申し上げます。

皆様の新規性に富み、意欲的なプロジェクトでのご応募をお待ちしており
ます。 

【対象企業・プロジェクト】 
・新技術、新製品等の研究開発を行う、原則として設立または創業後5年
以内(新規事業進出後5年以内の場合も含む)の中小企業または個人事業
者。 
・現在の技術水準から見て新規性のある機械、システム、製品等の開発で、
原則として,2年以内に事業化が可能なプロジェクト。 

【助成金額】 
助成金として、次のいずれか少ないほうの金額を交付致します。 
・1プロジェクトにつき3百万円以内。 
・研究開発対象費用の1/2以下。 

【公募期間】 
平成20年度は申請者の応募機会を広げるために、年2回の募集に致します。 
第1回 平成20年4月1日〜5月31日  
第2回 平成20年9月1日〜10月31日 

★詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.mutech.or.jp/
 
★問い合わせ先:財団法人三菱UHJ技術育成財団 中野
 E-mail:nakano@mutech.or.jp 電話(03)3287-0701

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ 【7】大垣共立銀行からのお知らせ  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆「ビジネス・サミット2008」〜「健康」を創造する東海・
                                  北陸ビジネスの交流〜開催のご案内
  --------------------------------------------------------------
 ビジネス・サミットは、東海北陸自動車道の全線開通を控え、東海と北
陸のビジネス交流を目的に開催するものです。昨年「食」をテーマに開催
した「ビジネス・サミット2007」は、食品関係者様2,000名のご来場を
いただき、商談件数は1,000件以上に上りました。今回は、昨今非常に関心
の高い「健康」をテーマに、ビジネス商談会を開催します。
  --------------------------------------------------------------
  ★日時:平成20年6月4日(水)10:00〜17:00
 ★会場:名古屋国際会議場(名古屋市熱田区熱田西町1番1号)
  --------------------------------------------------------------
 ■内容
 (1)個別商談会
    特定のバイヤー企業との個別商談(事前申込要)
 (2)展示会
    健康に関する新製品、新サービス、独自ビジネスのブース展示
 (3)トークショー
    ゲストの板東英二さん、王理恵さんが出演するトークショー
    トークの中で出展企業の商材をご紹介します。
 ■主催:大垣共立銀行、北陸銀行
 ■共催:三重銀行、第三銀行、びわこ銀行、大垣信用金庫、
     碧海信用金庫
 ■入場料:無料(ただし事前の申し込みが必要です)

★詳細は次のアドレスへ
http://www.okb.co.jp/all/bs2008.html
★問い合わせ先:大垣共立銀行 支店部情報渉外課 
        担当:安藤・下條・中村 電話(0584)74-2195

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★編集・発行★ (財)岐阜県産業経済振興センター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒500-8505 岐阜市薮田南5丁目14番53号(岐阜県県民ふれあい会館10階)
  担当:戦略企画本部(広報担当)
  --------------------------------------------------------
http://www.gpc.pref.gifu.jp  maga@gpc.pref.gifu.jp
  電話(058)277-1089  FAX(058)277-1095/(058)273-5961
  --------------------------------------------------------
・県民ふれあい会館:県庁の西500mにある14階建てです。
・駐車場:会館東側の大駐車場(第1・第2)をご利用ください。
http://www.gpc.pref.gifu.jp/center/koutu.htm
  --------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★【お願い】
  ----------------------------------------------------------
・メールマガジンが不要な方は、次のアドレスから解除をお願いします。
http://www.gpc.pref.gifu.jp/asp/mail/magazine.asp
  ----------------------------------------------------------
・ご意見、ご要望等については、次のアドレスまでお寄せください。
maga@gpc.pref.gifu.jp
  ----------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■