☆ 岐阜県内の中小企業をサポートします!☆  

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・産経センターメールマガジン ( 484号 / 2019.5.10) 
          公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター 
               http://www.gpc-gifu.or.jp 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【1】次世代自動車セミナー
      〜 トヨタ自動車の展望と開発動向 〜 =参加者募集=
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2019041202/index.asp

【2】「海外バイヤー招へい商談会」 =参加企業募集=
 〜中国(上海)、香港、台湾、シンガポール、タイ、欧米への拡販に〜
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2019051001/index.asp

【3】第1回モノづくりセミナー  無料参加者募集
     「中小企業のための儲かる省エネと省エネ補助金」 
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2019050901/index.asp  

【4】〜 A評価(事業可能性大)企業には、
           「マスコミへの積極的紹介」などの支援をいたします。〜  
 「事業可能性評価」に、チャレンジする企業を募集!
    ※同時募集:「事業可能性評価」事業説明会 参加者の募集
http://www.gpc-gifu.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【1】次世代自動車セミナー
      〜 トヨタ自動車の展望と開発動向 〜 =参加者募集=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 産経センターでは、特長ある技術や製品を有する地域企業の新たな販路
開拓を支援しています。
 本年10月には、岐阜県内の中小企業等が有する優れた新技術・新工法を
直接かつ効果的に大手メーカーに提案する機会として、トヨタ自動車鰍ナ
の展示商談会を開催する予定です。
 本展示商談会に向けて、トヨタ自動車鰍フ現役社員を招き、「100年に
1度」と言われる大変革期を迎える自動車産業に対する同社の展望や開発
動向を講演いただくセミナーを下記のとおり開催します。

 自動車産業分野において、積極的に販路拡大を目指す企業からのお申し
込みをお待ちしております。
 -------------------------------------------------------------
 ★日 時:令和元年6月7日(金)13時30分〜16時00分
                (受付開始13時00分)
 ★会 場:岐阜都ホテル 2階「漣」(岐阜市長良福光2695-2)
  ★定 員:先着80名
 ★対 象:県内に事業所を有する中小企業等の担当者
 -------------------------------------------------------------
 ■内 容:「モビリティカンパニーへの変革」
       講師:トヨタ自動車 先進技術開発カンパニー
          先進技術統括部 カンパニー企画・統括室
          技術訴求グループ 主幹 松永 健司 氏
 
 ■申込期限:令和元年5月31日(金)

★詳細・申込みは次のアドレスへ
 https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2019041202/index.asp

★問い合わせ先:経営支援部取引課 取引担当 河合、梅村、落合
             TEL(058)277-1092 Eーmail:torihiki@gpc-gifu.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【2】「海外バイヤー招へい商談会」 =参加企業募集=
 〜中国(上海)、香港、台湾、シンガポール、タイ、欧米への拡販に〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 産経センターでは、県内中小企業の海外販路開拓を支援するため、富山
県と連携し、アジア各国から海外バイヤーを招へいした商談会を下記のと
おり開催します。
 中国(上海)、香港、台湾、シンガポール、タイ、欧米(越境EC)
の飲食品(酒類含む)・生活雑貨・伝統工芸品等の取り扱いを希望する海
外バイヤーと国内で商談ができる絶好の機会です。海外への販路拡大を目
指す県内中小企業の方は、ぜひご参加ください。
--------------------------------------------------------------- 
 ★日 時 令和元年7月17日(水)9:00〜16:30
 ★場 所 ホテルグランヴェール岐山(岐阜市柳ケ瀬通6-14)
 ★内容
  @商談会  
   開催時間:9:00〜15:00
   会  場:3階 鳳凰の間
   スタイル:バイヤーが待機する個別商談ブースで1対1の商談形式

  A交流会(希望者のみ)
   開催時間:15:00〜16:30
   会  場:2階 カルチャーホール
---------------------------------------------------------------
                   
 ■バイヤーが求める取引希望商品:      
 【中国・上海】 地方特有の品物、日本酒、陶磁器、金属器、包装がき
         れいなギフト
 【中国・上海】 食品、お酒、食器、刃物、雑貨
 【香港】    農産物、冷蔵加工品(賞味期限3か月以上)、飲料、
         菓子
 【台湾】    健康食品やオーガニック食品、生活雑貨、キッチン用
         品
 【シンガポール】食品(加工食品、水産加工品、冷凍食品、お菓子、健
         康食品)、日用雑貨、生活用品、ペットフード等雑貨
         関連、伝統工芸品
 【タイ】    ヘルスケア製品、現代風にアレンジされた伝統工芸品、
         食器、サプリメント&ビューティーケア
 【欧米(越境EC)】岐阜県産品(食料品、化粧品等除く)
 
 ※ 他1社を招へい予定。バイヤー情報の詳細はホームページをご覧くだ
   さい。
 
 ■対象企業:県内に事業所がある中小企業等の方 (先着40社)
 ■参 加 費:無料(ただし、交流会参加の場合はお一人様3,000円)
 ■申込期限:令和元年5月31日(金)17:00
  お申込受付は先着順とし、定員になり次第、締め切ります。
 ■申込方法:下記アドレスより別紙1「参加申込書」と別紙2「企業・
  商品情報シート」をダウンロード頂き、ご記入のうえ、メールにてお
  申込み下さい。

 ★詳細・申込書等のダウンロードは次のアドレスへ
 https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2019051001/index.asp

 ★問い合わせ先:経営支援部取引課 取引担当(河合・松波)
               電話(058)277-1092
        E-mail:torihiki@gpc-gifu.or.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【3】第1回モノづくりセミナー  無料参加者募集
     「中小企業のための儲かる省エネと省エネ補助金」 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平成の時代は地球温暖化を皆が実感し、異常気象による災害も多くあり
ました。
CO2削減や省エネ・再エネの推進は社会的使命にもなり、グローバルで
の投資家の基準ESGや持続可能な開発目標SDGs等も注目されていま
す。我が国においても省エネ法の対象の拡大や事業者クラス分け制度、ベ
ンチマーク制度など規制の強化の動きの一方で、意欲ある事業者に対して
は各種補助金の拡充や税制の軽減なども進められています。
中小企業においてもこのような我が国が置かれている状況を理解し、職場
環境の快適さを犠牲にせずに生産性向上や原価低減につながる「儲かる省
エネ」を実現することが重要になってきています。
そのためには現状認識を的確に行い目標設定をどのような体制・組織で行
うかなど、具体的な例を挙げてポイントを説明します。
また、省エネ・CO2削減を推進するための平成31年度補助金関係と国
や岐阜県の支援制度をわかやすく解説します。
 中小企業者様の皆様など、多数のご参加をお待ちしております。
------------------------------------------------------------------

◇日 時: 令和元年6月5日(水) 13:30〜15:30 

◇会 場: OKBふれあい会館 4階 405会議室
      (岐阜市薮田南5-14-53)

◇テーマ:「中小企業のための儲かる省エネと省エネ補助金」 

◇内 容: 1 省エネルギーとは(節電、CO2削減とどこが違う)
      2 まずは現状認識から(経営や人材育成度を反映)
      3 目標設定は儲けを意識して考えよう(成果は累積)
      4 具体的に何をするのか(運用改善から)
      5 成果の見直しも行い継続が重要(無理しない、全員で継続)
      6 補助金の有効利用(どんな種類があってどれを選択するか)

       
◇講  師: 石原 敏嗣 (モノづくりコーディネーター 技術担当)
        <プロフィール>
           大手の電気・電子関係メーカーで開発設計・新規事業開
              発の経験を活かして、FA関連のコンサルタントとして活
              動している。
       エネルギー管理士、ISO審査員として省エネルギー診断、
       工場調査、CO2削減ポテンシャル診断等で100件以上の実績
       がある。

◇対 象: 中小企業の皆様など  
      20名(先着順)
 
◇参加費: 無 料 

------------------------------------------------------------------
★詳細は次のアドレスへ
  http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2019050901/index.asp  
★問い合わせ先:産業振興部 総合支援課 窓口支援担当  纐纈、石原
  電話 :(058) 277-1080 Eーmail:sien@gpc-gifu.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【4】〜 A評価(事業可能性大)企業には、
           「マスコミへの積極的紹介」などの支援をいたします。〜  
 「事業可能性評価」に、チャレンジする企業を募集!
    ※同時募集:「事業可能性評価」事業説明会 参加者の募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 岐阜県産業経済振興センターでは、
 「事業プランの実現可能性を、専門家の客観的な評価をもとに
  見極めたい!」
 「新事業の立ち上げの‘勘所’など実践的なアドバイスを得たい!」 

 そんな経営者や起業・創業予定者を対象に、
 「事業可能性評価」への申請企業を募集します。

  まずは、詳しく知りたい方向けに、説明会を開催します。
 --------------------------------------------------------------
 【事業可能性評価とは】
  貴社の事業プランの実現可能性を、現役経営者や専門家からなる
  審査委員が、A・B・Cの三段階で評価・格付け。
 --------------------------------------------------------------
 (1)申請企業の募集
  ■ 募集期間:5月10日(金)から8月9日(金)
   ■ 対 象 者:県内に事業所を有する中小企業、及び岐阜県内での
                 起業・創業予定者
   ■ 応募方法:「評価申請書」に必要事項をご記入のうえ、当セン
                 ターへ郵送又はご持参してください。
 --------------------------------------------------------------
 (2)説明会の開催
  ■日 時:6月14日(金)13:30〜16:00
  ■場 所:OKBふれあい会館 14階展望レセプションルーム
        (岐阜市薮田南5−14−53)
  ■内 容:◇事業可能性評価事業の概要説明
       ◇過去のA評価企業による体験談
  ■参加費:無料
  ■対 象:事業可能性評価に関心のある方や
       中小企業に対する支援機関の関係者等
  ■人 数:30名(先着順)
  ■申込方法 当センターホームページ(トップページ)の
           「インフォメーション」の「令和元年度 事業可能性評価
      事業説明会の開催」から申し込みください。 
 --------------------------------------------------------------
 ★詳細・申し込みは次のアドレスへ
 (申請企業の募集、説明会)
    http://www.gpc-gifu.or.jp/

 ★問い合わせ先:産業振興部 総合支援課 纐纈
  電話(058)277-1080 Eーmail:sien@gpc-gifu.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
★編集・発行★ (公財)岐阜県産業経済振興センター 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
〒500-8505 岐阜市薮田南5丁目14番53号 OKBふれあい会館 10階
                  (岐阜県県民ふれあい会館) 
http://www.gifu-fureai.jp/access/index.html 
担当:総務部 情報課 調査広報担当 
http://www.gpc-gifu.or.jp  メール:magazine@gpc-gifu.or.jp 
電話(058)277-1085  FAX(058)277-1095/(058)273-5961 
 -------------------------------------------------------------- 
・駐車場:会館東側の大駐車場(第1・第2)をご利用ください。
満車の際は、岐阜ハートセンター北側駐車場(第5)をご利用ください。 
  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
◎メールマガジンの登録・解除 
 http://www.gpc-gifu.or.jp/center/mailmagazine/mmag.asp 
  ---------------------------------------------------------------- 
◎ご意見、ご要望等     メール:magazine@gpc-gifu.or.jp 
  ---------------------------------------------------------------- 
◎当センターの個人情報の取り扱いについては、以下のとおりです。 
http://www.gpc-gifu.or.jp/center/privacy.asp   
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■