セラミックNo.I-2
<技術・製品名> <工法>
ノーボンド固定化砥石 セラミックス鋳込み成形技術
<会社名> <担当者部署・氏名>
岐阜製砥 技術部 ・ 吉田英穂
<所在地> 〒509-5202
岐阜県土岐市下石町2005-1
<連絡先> TEL:0572-57-2181 URL:
FAX:0572-57-4325 E-Mail:gifuseit@aurora.ocn.ne.jp

<<自社技術・製品の概要>>
1. 自社技術・製品の特徴
 金属、ガラス、樹脂など結合材を用いない固定化砥石として、以下の特徴がある。
@仕上げ面の研削むらや溶着が極めて少なく、超仕上げ研削やドレス研削に最適
Aアルカリ金属、重金属を含まないため、電子材料の研削・研磨に有効
B耐酸性、耐アルカリ性に優れ、研削・研磨液の選定幅が大きい
C製造プロセスでの環境負荷が少ない

2. 応用・利用可能範囲(適用可能な部品等)
@使用用途:微細ドレス研削、超仕上げ研削及び研磨、ELID研削、 CMPなど
A砥石硬度、気孔率:要望に対応可能

3. 同業他社との相違点・優位性
超仕上げ砥石によるベアリングの加工
[開発砥石による加工品]
4. その他特徴等 
〈工業所有権等の状況〉
 ■砥石及びその製造方法 特許第3203311号
 ■導電性砥石の製造方法 特許出願中

<ポイント(製造可能な精度・材質等)> <問題点(課題)とその対応方法>
@使用砥粒:WA、GC、ダイヤモンド、シリカ、コロイダルシリカ、セリア、導電性砥粒など
A砥粒サイズ:#3000〜数10nm
B砥石形状:平板状、棒状、円盤状など
固定化砥石の機械装置組み込み等、実用化に向け、寸法精度の向上や高強度化等、高品質化に向けた取り組みが必要

<開発進度>
1.アイデア段階 2.試作・実験段階 ○3.開発完了段階 4.製品化完了段階

<比較> 従来工法 新工法(後工程を含む) 効果(予想)
・コスト 5.5sec/個 4.5sec/個 加工時間約18%短縮
・質量 - - -

<その他特記事項>
 

このページを印刷する