☆ 岐阜県内の中小企業をサポートします!☆  

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
・産経センターメールマガジン ( 387号 / 2016.3.1)
          公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター 
               http://www.gpc-gifu.or.jp 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 

【1】平成28年度「公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター
       新ビジネス展開事業費助成金」募集の御案内
http://www.gpc-gifu.or.jp/fund/newbusiness/index.asp

【2】平成28年度「公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター
航空宇宙・医療福祉機器産業等競争力強化支援事業費助成金」募集のご案内
http://www.gpc-gifu.or.jp/fund/aerospace_medical/index.asp

【3】TPPを海外販路拡大のチャンスに!ベトナム最大級の工業見本市 
          「MTA ベトナム 2016」の出展企業を募集します
    (出展料の半額程度をセンターが助成します。)            
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2016022602/index.asp

【4】香港 Food Expo 2016 出展企業募集!!
    アジア最大級の見本市 香港から中国本土・東南アジア市場へ!
    出展料の半額程度を産経センターが助成します。   
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2016022601/index.asp

【5】〜ASEAN アップデート・セミナー〜     =参加費無料=
     『メコン経済圏における海外戦略』
    ASEAN経済共同体で活発化するタイとその周辺地域の活用法  
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2016010601/index.asp

【6】海外ビジネス(アセアン)個別相談会 =参加費無料= 
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2016011802/index.asp

【7】「海外展開アドバイザー派遣事業」利用企業募集のお知らせ 
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2014040101/index.asp 

【8】よろず支援拠点企画事務員を募集のお知らせ 
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2016022201/index.asp
  
【9】ライブラリーだより 
http://www.gpc-gifu.or.jp/tosho/tosho.asp

【10】岐阜県観光企画課からのお知らせ
    〜プレミアムな県産品〜 飛騨・美濃すぐれものを募集します 
http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo/kanko/kanko-shinko/s11334/index_30506.html 

【11】岐阜県商工政策課からのお知らせ
    総務省主催『強い地域経済の構築に向けたシンポジウム』
      〜「人類最初の道具」の未来〜 を開催します(参加者募集)
http://www.pref.gifu.lg.jp/event-calendar/c_11351/symposium.html

【12】岐阜県労働雇用課からのお知らせ
  県内中小企業向け『インターンシップ活用セミナー』 開催のご案内
http://muybien.xsrv.jp/internship/

【13】岐阜県労働雇用課からのお知らせ
        『“プロフェッショナル人材”活用促進セミナー』  
         (3月9日(水)・3月23日(水)開催のご案内
http://goo.gl/forms/2VOSERoFSG

【14】 岐阜県図書館の新着ビジネス支援図書
http://www.library.pref.gifu.lg.jp/riyo-annai/MyLibraryGuide.html#001

【15】(公財)岐阜県研究開発財団からのお知らせ
       平成28年度産学官共同研究助成金のご案内
http://www.gikenzai.or.jp/?page_id=563

【16】ジェトロ岐阜からのお知らせ
       「知的財産セミナー 〜海外における知的財産の保護と戦略から〜」
https://www.jetro.go.jp/events/gif/46241a91ae0edc39.html
      
【17】(公財)全国中小企業取引振興協会からのお知らせ
    下請取引適正化推進セミナー事例研究コースのご案内
https://www.zenkyo.or.jp/seminar/orijinal_jirei.htm
 
【18】岐阜高専・岐阜高専地域連携協力会からのお知らせ
現場リーダーのためのものづくりセミナー
 「岐阜高専・中核人材育成塾(基礎コース)」 受講生募集
http://www.gifu-nct.ac.jp/techno/chikirenkei/

【19】ブイ・アール・テクノセンターからのお知らせ
       テクノプラザCADセミナーのご案内
http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/

【20】ソフトピアジャパンからのお知らせ
       ソフトピアジャパンIT研修 受講者募集のご案内
http://training.softopia.or.jp

【21】大垣共立銀行からのお知らせ
    「OKB“地方創生”セミナー in 高山」の開催 
http://www.okb.co.jp/personal/pdf/seminar/sousei0322.pdf 

【22】最新海外情報(提供:三井住友海上火災保険梶j 
海外リスク情報・アジア関連情報・中国関連情報等海外最新情報を提供!
http://www.msadglobal.jp/gihu01/

【23】最新海外情報が得られます
「海外展開企業ビジネス支援」に関するご案内
提供:東京海上日動火災保険滑阜支店
http://www.gifu-tmnf.jp/gifuken/

【24】最新海外情報        
岐阜県上海事務所レポート   提供:岐阜県国際戦略推進課  
http://www.pref.gifu.lg.jp/kurashi/kokusai-koryu/kaigai-senryaku/report/sh27/sh27.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【1】平成28年度「公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター
       新ビジネス展開事業費助成金」募集の御案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 県内中小企業者等が、「新規事業・新サービスの立ち上げ」「成長分野への
業態転換・多角化」「新アイデア・新商品の開発」などに挑戦する事業に対して
助成します。
 なお、この助成事業は、人件費や設備費や委託についても認めています。
---------------------------------------------------------------- 
■募集期間:平成28年3月10日(木)〜平成28年3月28日(月) 
■対 象 者:中小企業者等
■助 成 率:助成対象経費の1/2以内
■助成限度額:上限200万円
----------------------------------------------------------------

★詳細は次のアドレスへ
http://www.gpc-gifu.or.jp/fund/newbusiness/index.asp

★問い合わせ先・相談窓口:経営支援部 資金課 助成金担当
     電話(058)277-1083

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【2】平成28年度「公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター
航空宇宙・医療福祉機器産業等競争力強化支援事業費助成金」募集のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 県内中小企業者等が航空宇宙・医療福祉機器等の成長分野における
競争力強化・他産業からの新規参入に対する事業に助成します。

 ■募集期間:平成28年2月26日(金)〜平成28年3月28日(月)
 ■対 象 者:県内中小企業者、中小企業グループ
 ■助 成 率:助成対象経費の1/2以内
 ■助成限度額:上限1,000万円〜下限200万円
       但し、認証・認可取得事業については、上限300万円〜下限なし

★詳細は次のアドレスへ
  
http://www.gpc-gifu.or.jp/fund/aerospace_medical/index.asp

★問い合わせ先:経営支援部 資金課 助成金担当
fund-m@gpc-gifu.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【3】TPPを海外販路拡大のチャンスに!ベトナム最大級の工業見本市 
          「MTA ベトナム 2016」の出展企業を募集します
    (出展料の半額程度をセンターが助成します。)            
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 当センターでは、県内企業の金属加工、測定機器、工具、産業用機械・
部品等を対象とするベトナム最大級の工業見本市「MTA ベトナム 2016」
に岐阜県ブースを設置します。
 ベトナムは、若い人口構造の国で、優秀・勤勉な人材や社会インフラの
整備、安定した政治・社会情勢などに支えられ、世界でも最も高い成長率
を実現している国の一つとなっています。さらに、TPPの参加国として
、今年2月にこの協定に署名しており、その有望性がさらに高まっています。
 積極的な海外販路拡大を目指す企業様のご応募をお待ちしています。

◎当センターを通じて出展するときのメリット
・メリット1 展示会場で商談をサポート
       ベトナム(ホーチミン)在住のアドバイザーが展示会場で
      商談をサポートします。

・メリット2 出展料の1/2程度の助成
       岐阜県産業経済振興センターが出展料の1/2程度を助成し
      ます。

・メリット3 出展前の準備からサポート
       海外コーディネーターが、出展前の準備からサポートします。

・メリット4 出展後におけるフォローアップ(企業負担あり)
       ベトナム(ホーチミン)在住ののアドバイザー等が、出展
      後の商談成立に向けた支援を行います。

----------------------------------------------------------------
・会  期 平成28年7月5日(火)〜7月8日(金)(4日間)

・会  場 ベトナム・ホーチミン
      Saigon Exhibition and Convention Center

・対象企業 @岐阜県内に本社又は事業所がある中小企業等であること
      (県内に本社を有する中小企業の海外現地事業所の参加も可)
      A展示会の期間中、現地でアテンドを行うことができること
      B金属加工、測定機器、工具、産業用機械・部品等の出展で
      あること

・募集企業 数社程度

・出展料 1小間あたり・・160,500円
    (前回の参考料金・センター助成後の額)
     出展料の1/2程度を(公財)岐阜県産業経済振興センターで負
    担します。
     出展料は、小間料(3m×3m)、基本装飾・備品費等を含みます。
     渡航費や宿泊費、展示品の輸送費、専用の通訳、個別の要望
    による装飾や備品の追加等は出展企業の負担となります。
     複数小間の申込も可能です。但し、申込状況等によっては、
    ご希望に添えない場合もあります。

主催・後援 主催:公益財団法人岐阜県産業経済振興センター
      後援:岐阜・ベトナム友好協会
------------------------------------------------------------------
・申込期限 
 平成28年4月15日(金)

★詳細・申込みは次のアドレスへ
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2016022602/index.asp

★問い合わせ先:経営支援部 海外・取引担当  電話(058)277-1092 
E-mail:sankei10-kaigai@gpc-gifu.or.jp  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【4】香港 Food Expo 2016 出展企業募集!!
    アジア最大級の見本市 香港から中国本土・東南アジア市場へ!
    出展料の半額程度を産経センターが助成します。   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本にとって最大の農林水産物輸出先である香港は、そこから更に中国
はじめ様々な国へ商品が再輸出されることでも知られています。
  この見本市を通じ、積極的な販路拡大を目指す企業のご応募をお待ちし
ています。

◎当センターを通じて出展するときのメリット
■メリット1 展示会場で商談をサポート
        香港在住のアドバイザーが展示会場で商談をサポートします。
■メリット2 出展料の1/2程度の助成
              岐阜県産業経済振興センターが出展料の1/2程度を助成します。
■メリット3 出展前の準備からサポート
              海外コーディネーターが、出展前の準備からサポートします。
■メリット4 出展後におけるフォローアップ(企業負担あり)
              香港在住のアドバイザーが、出展後の商談成立に向けた支援
              を行います。
  ----------------------------------------------------------------- 
 名 称 Food Expo 2016
 会 期 平成28年8月11日(木)〜8月13日(土)
 会 場 香港コンベンション&エキシビション・センター
 対 象 次の全てを満たす中小企業等
     ・岐阜県内に本社又は事業所がある中小企業等であること(県内
      に本社を有する中小企業等の海外現地事業所の参加も可)
     ・展示会の期間中、現地でアテンドを行うことができること
     ・次に掲げる香港で販売可能な日本産の生鮮品・低次加工品、
      日本産原料を使用した高次加工食品、または食品関連商品や
      サービスを出展できる企業

 出展品目 ◎食品および飲料製品…パン・焼き菓子類、フルーツ・野菜、
     グリーンフード、健康食品、アルコール飲料、ノンアルコール飲
     料、コーヒー、健康飲料、自然食品、食肉&加工肉、魚介類、乳
     製品、ビスケット・スナック・菓子類、非常食・インスタント食
     品、米・麺・パスタ、ソース・調味料、缶詰・冷凍食品・保存食品
      ◎食器、調理器具、他台所関連用品

 出展費用 出展料の1/2程度を(公財)岐阜県産業経済振興センターで負
     担します。出展品目によって出展料が異なりますので、詳細は当
          センターへ
     お問い合わせ下さい。
     ※上記料金には、小間料(9u)、基本装飾・備品費等を含みます。
        ※複数小間の申込も可能です。但し、申込状況等によっては、ご希
     望に添えない場合もあります。
  
 企業負担 旅費、展示品の輸送、独自に手配する通訳や追加備品等に要する
     経費

 その他  「食品」は、ジェトロが設けるJAPANパビリオン、「その他食品関
     連商品」は、主催者である香港貿易発展局のトレード・ホール内への、
     それぞれの出展を予定しています。
 -----------------------------------------------------------------
 ■募集企業 8社程度((独)日本貿易振興機構による選考の可能性があります)
 ■申込期限 平成28年4月28日(木)

★詳細・申込みは次のアドレスへ
  http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2016022601/index.asp

★問い合わせ先:経営支援部 海外・取引担当 苅谷
  電話:(058)277-1092    E-mail:sankei10-kaigai@gpc-gifu.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【5】〜ASEAN アップデート・セミナー〜     =参加費無料=
     『メコン経済圏における海外戦略』
    ASEAN経済共同体で活発化するタイとその周辺地域の活用法  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  自由貿易の進展(TPP、FTA、ASEAN経済共同体)や、道路・港湾・鉄道・
電力といったインフラの整備などにより、ビジネス環境が大きく変貌しつ
つあるメコン経済圏(タイ・カンボジア・ラオス・ミャンマー・ベトナム)
についての最新経済動向を知る絶好の機会となります。
 今回のセミナーは、現在もタイ王国政府工業省政策顧問を務められ、タ
イの政府要人と親しく最新経済動向に詳しい長崎大学の松島大輔教授をお
迎えして、メコン経済圏における海外戦略を考えて頂くセミナーです。松
島教授は、全国各地で数多く講演をされており、岐阜県内では今回初めて
の講演となる絶好の機会です。
 また第二部では、産業用機械の製造を行う県内企業の進出事例から、グ
ローバル展開を考えます。
 ---------------------------------------------------------
 ★開 催 日:平成28年3月4日(金) 13:30〜16:20(13:00受付開始)
 ★会  場:岐阜グランドホテル ロイヤルホール
 ★主  催:(公財)岐阜県産業経済振興センター、(一社)岐阜県工業会
  ★対  象:岐阜県に事業所がある中小企業の方および県内にお住まい
       の方等
 ★定  員:100名
 ★参 加 費:無料
 ---------------------------------------------------------
 ■内  容:
 【第一部】基調講演
      「ASEAN経済統合後のメコン経済圏ビジネスの真実
         〜岐阜県企業はメコン経済圏をどう活用すべきか〜」
   講師: 松島 大輔(まつしま だいすけ)氏  
            長崎大学教授、タイ王国政府工業省政策顧問、タイ王国公益
      法人お互いフォーラム 副理事長兼共同代表
           (元 タイ王国政府国家経済社会開発委員会 政策顧問(経済
            産業省 出向))
 
 【第二部】企業による事例発表
   講師: 堀部 道朗(ほりべ みちろう)  氏
            株式会社恒川工業  代表取締役社長
       美濃加茂市、産業用機械(各種自動機・制御機器・電子治具等
       )の一貫製作メーカー、2003年中国、2011年タイに法人設立

 【事業紹介】(公財)岐阜県産業経済振興センター
 ---------------------------------------------------------

★詳細・申込み
申込書を当センターのホームページからダウンロードしFAX送信、又は
インターネットによりお申し込みください。
http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2016010601/index.asp

★問い合わせ先:経営支援部取引課 海外・取引担当 纐纈(こうけつ)
               電話(058)277-1092  FAX(058)273-5961
        E-mail:sankei10-kaigai@gpc-gifu.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【6】海外ビジネス(アセアン)個別相談会 =参加費無料= 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 海外ビジネス事情に精通した専門家を招き、アセアン諸国を対象
とした個別相談会を実施いたします。 
 現地企業との取引(輸出入)、投資、技術提携等あらゆるご相談が可能で 
す。是非、この機会をご活用下さい。 
  ---------------------------------------------------------
<アセアンビジネス個別相談会> 
 ★開催日:平成28年3月25日(金)                           
 ★会 場:ふれあい福寿会館 14階 1401会議室 
 --------------------------------------------------------- 
 ■アドバイザー:伊藤貞男 氏 
         ((独)中小企業基盤整備機構 アドバイザー)
 --------------------------------------------------------- 
★利用条件:県内中小企業の方 
★定  員:4社(先着順) 
      ※1社あたりの相談時間は約80分です。(予約制) 

★詳細・申込みは次のアドレスへ 

《アセアン》http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2016011802/index.asp

★問い合わせ先:経営支援部 海外・取引担当 (苅谷・深尾)
  電話:(058)277-1092  E-mail:sankei10-kaigai@gpc-gifu.or.jp 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【7】「海外展開アドバイザー派遣事業」利用企業募集のお知らせ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 (公財)岐阜県産業経済振興センターでは、平成27年度事業として「海外 
展開アドバイザー派遣事業」を実施しています。 
 本事業は、県内中小企業の求めに応じて、海外展開アドバイザーが、国 
内外を問わず現地に同行し、支援等を行うものです。当センターが補助す 
ることにより、企業負担は派遣費用の3分の1程度で、ご利用頂けます。 
海外展開をお考えの企業様のご利用をお待ちしています。 

1.支援対象企業 
  県内の中小企業者で、県税を完納している者。 

2.支援内容 
  ・海外展開に関するビジネスプラン等の計画策定 
  ・マーケティングの現地同行調査 
 ・現地商談会や展示会同行 
 ・外国語ホームページ作成支援など 

3.派遣期間及び企業負担 
  アドバイザーの派遣は、年10日を限度とします。 
  補助対象経費(謝金、旅費等)の3分の1程度をご負担頂きます。 

★詳細・申込方法 
 所定の海外展開アドバイザー派遣要請書等に必要事項を記入し、下記申 
込み先へ郵送又は持参により、提出してください。派遣要請書等は、次の 
ホームページからダウンロードできます。 

  http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2014040101/index.asp 

※ご利用にあたっては、企業面談等の審査がございます。 

★申込み・問合せ先: 
 (公財)岐阜県産業経済振興センター  
            経営支援部 海外・取引担当(苅谷・纐纈) 
  住所:岐阜市薮田南5-14-53 
   電話:(058)277-1092    E-mail:sankei10-kaigai@gpc-gifu.or.jp 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【8】よろず支援拠点企画事務員を募集のお知らせ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  平成28年度中における、公益財団法人岐阜県産業経済振興センターに
おいて、よろず支援拠点に関する業務に従事する企画事務員を、次のとお
り募集します。
    
★本公募は平成28年度予算において、平成28年度中小企業・小規模事業者
ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)が予算化された上で、当センター
が中部経済産業局から当該事業を受託することを前提としておりますので、受
託できない場合は内定取り消しとなります。
    
1 業務内容
  セミナー、会議等開催に係る企画管理事務、他の支援機関との連携に係る
企画調整、よろず支援拠点コーディネーターの補助、その他よろず支援拠点
運営に係る管理事務
  
2 雇用条件
  (1)報 酬  日額:12,750円
  (2)勤務日  5日/週
  (3)勤務時間 8:30〜17:15  (休憩時間 12:00〜13:00)
  (4)休日等
    休日 土曜日、日曜日、祝日、その他(年末年始12/29〜1/3)
    年次有給休暇日数 10日
  (5)雇用期間 平成28年4月1日から平成29年3月31日まで
  (6)加入保険等  雇用保険、労働者災害補償保険、健康保険、厚生年金
  (7)勤務場所 岐阜市薮田南5丁目14番53号  ふれあい福寿会館10階

3 応募手続き及び受付期間
   応募書類受付期間
    平成28年3月10日(木)17:00まで【必着】
    詳細は、下記でご確認下さい。
      HPアドレス http://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2016022201/index.asp
  
応募書類送付先・問い合わせ先
(公財)岐阜県産業経済振興センター よろず支援拠点 野原
〒500-8505 岐阜市薮田南5丁目14番53号 ふれあい福寿会館10階
   電話:058−277ー1088

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【9】ライブラリーだより 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 当センターでは、中小企業サロンを設置し、図書、雑誌、DVDの閲覧、
視聴及び貸出を行っています。皆様のご利用をお待ちしています。 
------------------------------------------------------------------
       ☆新人研修&ビジネスマナーDVDのご案内☆
------------------------------------------------------------------

 ○新入社員の育て方・伸ばし方
 ○新入社員のための「社会人のルール」
 ○新入社員のこんなときどうする? 電話編
                  コミュニケーション編
                  職場の基本マナー編
                   
 ○社会人の情報セキュリティ入門
 ○eメールのビジネスマナー
 ○ビジネス電話のマナー      電話の受け方
                  電話のかけ方

 ○恥をかかないビジネス敬語    基本編
                  電話応対編
                  訪問営業編
                  接客編
                  受付編
                  得意先編
                  社内編

 ○ビジネスマナー入門       社内編 1〜5巻
 ○ビジネスマナー入門       取引先訪問編 1〜5巻
 ○ビジネスコミュニケーション入門 社内編 1〜5巻
 ○ビジネスコミュニケーション入門 営業編 1〜5巻

 ○「こころが伝わる」ビジネスマナーの基本
      (社会人としての心くばり、思いやりとは・・・)

 ○ビジネスマナーバイブル     仕事の基本 1〜6巻
 ○ケーススタディで学ぶ      報連相の基本

                         その他   
 
 ※3月〜4月はビジネスマナー関連DVDの貸出が
  特に多くなりますので、お問い合わせ下さい。
------------------------------------------------------------------
★蔵書検索は次のアドレスヘ

http://www.gpc-gifu.or.jp/tosho/tosho.asp
★問い合わせ先
 ライブラリー担当 堀内
 TEL:(058)277-1086

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【10】岐阜県観光企画課からのお知らせ
    〜プレミアムな県産品〜 飛騨・美濃すぐれものを募集します 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 岐阜県では、県の魅力を見つけ出し、全国に伝える取組の一環として、 
県産品と観光の一体的な振興を図っており、様々な機会を通じてPRと販 
売促進に努めています。 
 このたび、昨年度に引続き、県産品の宣伝や販売プロモーションを行う 
際に、看板商品となり、岐阜県のブランディングにつながる「飛騨・美濃 
すぐれもの」を広く募集します。 
-----------------------------------------------------------------  
■ 趣旨 

 百貨店、専門店のバイヤー、メディア関係者等による審査を経て、プレ 
ミアムな県産品を「飛騨・美濃すぐれもの」として厳選して認定し、県産 
品の看板商品として普及啓発及び販売プロモーションを行うことにより、 
岐阜県ならびに県産品の認知度とイメージの向上を図ります。  

■ 認定された商品のメリット 

○プロモーション 
・岐阜県が制作するパンフレット等で、商品の背景にある地域のつながり 
 などの物語性を紹介し、県が積極的に商品のPRを実施します。 
・スーパーマーケット等で一定期間の販売プロモーションを実施します。 
○商品のイメージアップ 
・岐阜県を代表する優れた県産品に選定された商品として、県が各種広報 
 媒体を使ってPRします。 
・商品の知名度の向上と、消費者や流通関係に対する信頼性の向上が期待 
 できます。 
○売れる商品のレベルアップ 
・百貨店のバイヤーやメディア関係者の意見などを通して、商品の改良や 
 新たな商品開発につなげます。 
○商品の販路拡大 
・国内外の見本市や商談会への出展をご案内します。 
・岐阜県名産販売(株)やTHE GIFTS SHOP(岐阜県アンテナショップ)等、 
 県産品を取扱う販売者へ認定商品を紹介します。 

■ 応募要件・応募書類 

岐阜県ホームページの「飛騨・美濃すぐれもの」募集案内から応募書類を 
ダウンロードできます。 
http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo/kanko/kanko-shinko/s11334/index_30506.html 

■募集期間 

平成28年3月1日(火)〜5月12日(木) 必着(郵送又は持参) 

★問い合わせ先:岐阜県商工労働部観光国際局観光企画課(観光資源係) 
 電話:058-272-8396 電子メール:c11334@pref.gifu.lg.jp 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【11】岐阜県商工政策課からのお知らせ
    総務省主催『強い地域経済の構築に向けたシンポジウム』
      〜「人類最初の道具」の未来〜 を開催します(参加者募集)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 県では、県経済の発展と雇用拡大を目指すため「岐阜県成長・雇用戦略」を
推進しております。
 こうした中、総務省の「地域における基盤産業強化のための調査」事業※に
ついて、本県が応募した「製造業の一定割合を占める地場産業の産業構造」
というテーマを含む全国5ヶ所が採択され、本県においては、関市の刃物産業
について調査が実施されました。
 今回、今後調査結果に基づいて様々な取組みを進めるにあたり、行政のみ
ならず、企業、団体、県民それぞれの機運を高めることを目的に、下記のとお
りシンポジウムが開催されます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■開催日時 平成28年3月16日(水)13:00〜16:00(受付12:30から)
■開催場所 わかくさ・プラザ 学習情報館1階 多目的ホール
      (関市若草通2丁目1番地)
■内容
(1)基調講演 13:15 〜 13:30
   太田 直樹(おおた なおき)(総務大臣補佐官)
(2)総務省施策説明 13:30 〜 13:50
   滝川 伸輔(たきがわ しんすけ)
      (総務省地域力創造グループ地域政策課長)
(3)特別講演 13:50 〜 14:20
   福田 克則(ふくだ かつのり)
      (意識改革プロジェクト代表、福田刃物(株)代表取締役社長)
(4)パネルディスカッション 14:30 〜 16:00
   テーマ『ものづくりの未来を考える』
   ○コーディネター
    ・太田 直樹(総務大臣補佐官)
   ○パネリスト
    ・福田 克則(福田刃物工業(株)代表取締役社長)
    ・大野 武志(おおの たけし)((株)大野ナイフ製作所代表取締役社長)
    ・島田 亜由美(しまだ あゆみ)((株)杉山製作所代表取締役社長)
    ・尾関 健治(おぜき けんじ)(関市長)
■定  員 先着250名(事前申込制)
■参 加 費 無料
■主  催 総務省
■申込方法 次のアドレスに添付されているチラシ裏面に必要事項を記入し、
      関市経済部商工課へFAX(0575-23-7741)又
             はE-Mail(shoko@city.seki.lg.jp)にて3月14日(月)必着で申込み。
      申込書はこちら↓
      http://www.pref.gifu.lg.jp/event-calendar/c_11351/symposium.html
■問い合わせ 
      関市経済部商工課(山中)
      TEL:0575-23-6753 FAX:0575-23-7741 E-mail:syoko@city.seki.lg.jp
  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
※「地域における基盤産業強化のための調査」について
 http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/a01gyosei05_150529.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【12】岐阜県労働雇用課からのお知らせ
  県内中小企業向け『インターンシップ活用セミナー』 開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 岐阜県商工労働部では、就職活動を前にした大学生の職業意識の醸成
や、社会人基礎力を養成するとともに、県内企業の魅力を直に体験し、
県内企業に対する理解と関心を深めることにおいてインターンシップは
効果的であると考え、インターンシップの実施を推進しております。
 また、インターンシップは結果的に就職時の「ミスマッチ」を防ぐ効
果や若手社員の養成など、企業のメリットも多く期待されています。
 そこで、10年間で約400名のインターンシップを受け入れている
(株)アイガの坂井代表取締役CEOより、インターンシップを企業成果
に繋げるためのお話しを頂きます。
 インターンシップの実施を具体的にお考えの企業だけでなく、これから
実施を検討したいという企業も、是非ともご参加ください。
---------------------------------------------------------------- 
■日時:平成28年3月25日(金)
     14時00分〜15時30分(13:30から受付開始)

■場所:じゅうろくプラザ 5階 小会議室1 
   (岐阜市橋本町1−10−11)

■対象:県内に事業所を有する中小企業事業者 他

■テーマ:「インターンシップを企業成果につなげるために(仮題)」	

■講師:坂井 徹 氏 ((株)アイガ代表取締役CEO)
    
■定員:60名 (先着順)
   ※ 定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。

■参加費:無料

■申込期限 平成28年3月18日(金)

■「実践型インターンシップ参加学生成果発表会」の開催
   <開催時間:15時30分〜16時30分>
  坂井氏の講演後、今年度、岐阜県実践型インターンシップへ参加
  した学生による成果報告会を開催しますので、引き続き、ご聴講
  ください。

■この事業は、岐阜県商工労働部労働雇用課よりキムラユニティー(株)
 へ委託して実施します。

----------------------------------------------------------------   
★応募方法
1.以下のHPより、お申込フォームに入力し、お申し込み
  http://muybien.xsrv.jp/internship/

2.以下のアドレスまで、直接メールにてお申し込み
  tomohiro_watanabe@rb.kimura-unity.co.jp

(件名を【3/25企業向けインターンシップ活用セミナー参加申し込み】
  本文中に、事業者名、参加者名、連絡先電話番号 をご記載下さい) 

 ※お一人様1回のお申し込みとさせていただきます。
 ※1回の応募で2名までお申し込みできます。
 ※応募多数の場合は応募締切日よりも早く締切らせていただく
  場合もあります。 

★問い合わせ先:キムラユニティー(株)IS事業部 渡邉、畑中 
        
        電話(052)914-1071 FAX (052) 914-6972
        メール tomohiro_watanabe@rb.kimura-unity.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【13】岐阜県労働雇用課からのお知らせ
        『“プロフェッショナル人材”活用促進セミナー』  
         (3月9日(水)・3月23日(水)開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 岐阜県商工労働部では、経営改善等に取り組まれる県内中堅・中小企
業におけるプロフェッショナル人材の採用支援を行っています。
 このたび、プロフェッショナル人材について、専門知識を持つ講師に
よる人材の採用・活用に関するノウハウの提供や、実際に人材を活用し
ている企業からの実例紹介等を実施するセミナーを開催いたします。
  経営改善・経営革新をお考えの企業様、興味のある企業様を含め、幅
広い企業様のご参加をお待ちしておりますので、是非ご参加ください。
---------------------------------------------------------------- 
●導入編

■日時:平成28年3月9日(水)
     午前の部:10時00分〜12時00分
     午後の部:14時00分〜16時00分
          ※ 午前の部と午後の部は同じ内容です。
    
■場所:グランパレホテル駅前会議室 ※岐阜駅北口徒歩5分 
    (岐阜市金町8−20)

■サブタイトル:「中途採用の現状と首都圏の優秀人材を採用するメ
         リットとは?」	

■内容:○岐阜県プロフェッショナル人材戦略拠点の取組みについて
    ○日本最大のプロ人材転職データベース企業が語る、採用業
     界の概観
     ≪講師:酒井 哲也氏(株式会社ビズリーチ 地方創生支援
      室室長)≫
    ○中小企業における人材採用について
     ≪講師:田中 勲氏(NPO法人G−net理事 就職・採
      用支援事業部 事業部長)≫
    ○成功企業が語る、プロフェッショナル人材の採用実例

■定員:30名 (先着順)
   ※ 定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。

■参加費:無料


●実践編

■日時:平成28年3月23日(水)
     午前の部:10時00分〜12時00分
     午後の部:14時00分〜16時00分
          ※ 午前の部と午後の部は同じ内容です。
    
■場所:グランパレホテル駅前会議室 ※岐阜駅北口徒歩5分 
    (岐阜市金町8−20)

■サブタイトル:「優秀層の現実と岐阜県中小企業が首都圏人材を採
         用する方法とは?」	

■内容:○岐阜県プロフェッショナル人材戦略拠点の取組みについて
    ○日本最大のプロ人材転職データベース企業が語る、プロフ
     ェッショナル人材を取り巻く環境
     ≪講師:加瀬澤 良年氏(株式会社ビズリーチ 地方創生支
            援室 チーフプロデューサー)≫
    ○トップヘッドハンターが語る採用ノウハウ
     ≪講師:福田 悠氏(株式会社サーキュレーション トッ
      プヘッドハンター)≫
    ○成功企業が語る、プロフェッショナル人材の採用実例
   
■定員:30名 (先着順)
   ※ 定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。

■参加費:無料

----------------------------------------------------------------   
★応募方法
1.以下のHPより、お申込フォームに入力し、お申し込み
  http://goo.gl/forms/2VOSERoFSG

2.以下のアドレスまで、直接メールにてお申し込み
  div-local_creation@bizreach.co.jp

(件名を【プロ人材活用促進セミナー参加希望】、本文中に、申込日
 時、社名、参加者の部署・役職・氏名、連絡先(E−mail・
 電話番号)をご記載下さい) 


★問い合わせ先:(株)ビズリーチ 地方創生支援室 	
        
   電話(03)6450-5169 ※対応時間 平日10時〜19時

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【14】 岐阜県図書館の新着ビジネス支援図書
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岐阜県図書館は、皆さまの課題解決を支援するため、ビジネス、モノづくり、
各種産業に関する本を広く収集しています。ぜひご利用ください。

<<新着資料ピックアップ>>

・中国「新常態」の経済 関 志雄/著 日本経済新聞出版社
https://www.library.pref.gifu.lg.jp/winj/opac/switch-detail-iccap.do?bibid=1190042754

・稲盛和夫経営講演選集 第1巻 稲盛 和夫/著 ダイヤモンド社
https://www.library.pref.gifu.lg.jp/winj/opac/switch-detail-iccap.do?bibid=1190057108

・Q&A+書式で解説 職場のトラブル防止100 山田 亨/著 労務行政
https://www.library.pref.gifu.lg.jp/winj/opac/switch-detail-iccap.do?bibid=1190054701

・外需時代の日本産業と中小企業 加藤 秀雄/著 新評論
https://www.library.pref.gifu.lg.jp/winj/opac/switch-detail-iccap.do?bibid=1190055027

・その文章、キケンです! 小田 順子/著 日本経済新聞出版社
https://www.library.pref.gifu.lg.jp/winj/opac/switch-detail-iccap.do?bibid=1190052754

その他の新着ビジネス支援資料は以下リンク先の一覧をご覧ください。
https://www.library.pref.gifu.lg.jp/winj/opac/theme-list.do?key=0000000033&lang=ja

★図書館を仕事に役立てる!活用事例
〜国立国会図書館レファレンス協同データベースより事例紹介〜

図書館には、司書が調査研究に必要な本の紹介をしたり、
本を探すお手伝いをするサービスがあります。
そのサービスをレファレンス・サービスといいます。
例えば仕事でこのようなことを調べるとき、図書館がお役に立ちます!

1.特許庁が選定した「日本の10大発明家」について、一覧できる資料、
ウェブサイトはないか。
回答はこちら
→ http://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000182415
(岐阜県図書館の事例より)

2.最近、「若者の車離れ」ということがよく言われているがバックデータが欲しい。
回答はこちら
→ http://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000186802
(豊中市立図書館の事例より)

★県図書館の「Myライブラリ」をご利用ください。
県図書館の利用者登録の際にパスワードを設定すると、お好きなキーワードで
新着図書のお知らせメールを受け取ったり、Web上で本の予約ができる
「Myライブラリ」の機能が利用できます。
http://www.library.pref.gifu.lg.jp/riyo-annai/MyLibraryGuide.html#001

●問い合わせ先
岐阜県図書館 サービス課 郷土・地図情報係
500-8368 岐阜市宇佐4−2−1
TEL:058-275-5111 FAX:058-275-5115
E-Mail:refe@library.pref.gifu.jp 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【15】(公財)岐阜県研究開発財団からのお知らせ
       平成28年度産学官共同研究助成金のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(公財)岐阜県研究開発財団では、下記の助成金の平成28年度対象事業を募
集します。募集内容、申請書類等詳細は、岐阜県研究開発財団ホームページ
(http://www.gikenzai.or.jp/)よりご覧ください。
なお、本事業は、平成28年度岐阜県及び(公財)岐阜県研究開発財団の予算
が成立することを前提としています。
 
    募集期間:平成28年2月15日(月)〜3月18日(金)

            ◆◆各助成金の概要◆◆
****************************************************************
         平成28年度産学官共同研究助成金
****************************************************************

 岐阜県内の企業等が、大学や研究機関等の有する優れた技術を活用し、
共同で実用化に向けた研究開発に取り組む際に必要となる経費の一部を
助成します。
 
◆対象事業
 大学等・研究機関等で生み出された優れた技術シーズ・特許等を活用した
  産学 官共同による研究開発のうち、今後、発展的な産学官共同研究や事
  業化に向け た具体的な研究計画を有し、以下のいずれかに該当する基礎
 的・先導的な研究とします。
 ◇次世代自動車産業分野、航空宇宙産業分野
 ◇ヘルスケア産業分野(医療機器、福祉用具等)
 ◇低炭素、資源リサイクル産業分野
 ◇その他、県内産業の高度化に資する研究開発

◆応募資格 
 県内に所在する企業等(個人事業者、研究グループ、組合等を含む。)で、
 大学や研究機関等の技術シーズを実用化するため、大学や研究機関等
 と共同で研究開発を行う者。

◆助成内容
 ◇助成対象経費:原材料費、機械装置費、外注加工費、委託費等
 ◇助成額:助成対象経費の2/3以内で年間最高200万円まで
 ◇助成期間:交付決定日(平成28年5月を予定)より
       翌年2月28日(最長)まで

【詳細・申請書様式】http://www.gikenzai.or.jp/?page_id=563

【お問合せ先】
 公益財団法人岐阜県研究開発財団 産学官連携支援センター
 担当:西田、安藤
 TEL 058-379-2212 FAX 058-379-2215
 E-mail info@gikenzai.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【16】ジェトロ岐阜からのお知らせ
       「知的財産セミナー 〜海外における知的財産の保護と戦略から〜」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海外へ進出する日本企業にとって、知的財産の戦略的な活用が海外事業展開
を成功させるポイントです。一方、自社の知的財産権を保護することは、海
外ビジネスを進める上で重要な課題となっています。
本セミナー第1部では、弁理士のミノル国際特許事務所の安彦所長が、海外で
の事業展開を成功に導くための企業の知的財産戦略について、第2部では、
ジェトロ知的財産課の森アドバイザーが、知的財産制度の保護の面を中心に
ベトナムやタイでのケースを交えながら商標や特許についてお話しします。
ご関心のある企業様におかれましては、是非ご参加ください。


日  時:2016年3月10日(木) 13:30〜17:00
    
場  所:ふれあい福寿会館14階 展望レセプションルーム
     (岐阜市薮田南5-14-53)
      http://www.gifu-fureai.jp/index.html

プログラム :第1部 「事業を成功に導く知的財産戦略」
         講師:ミノル国際特許事務所 所長 弁理士 安彦 元 氏

     第2部 「海外における知的財産権の保護」-ASEANにおける権利行使-
         講師:ジェトロ知的財産課 アドバイザー 森 詩郎 氏

定  員:30名(参加無料)

主  催:ジェトロ岐阜

共  催:三井住友海上火災保険(株)

申込締切:3月8日(火)17:00

申込方法:下記URLのイベント申し込みページで必要事項を入力・送信して
     ください。
     イベント申込ページからお申し込みができない方は、同ページに
     添付の申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、ジェトロ
     岐阜までFax(058-271-4909)にてお申し込みください。

     https://www.jetro.go.jp/events/gif/46241a91ae0edc39.html
      
お問合せ先:ジェトロ岐阜(山田、木村) TEL 058-271-4910
      
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【17】(公財)全国中小企業取引振興協会からのお知らせ
    下請取引適正化推進セミナー事例研究コースのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 公益財団法人 全国中小企業取引振興協会(全取協)では下請法の違反
事例のほか、全取協がこれまでに実施したセミナーにおける質問や、日々
寄せられる質問・問い合わせの中から、特に参考になる事例を解説する標
記セミナーを開催します。
 この機会にぜひご参加ください。
 --------------------------------------------------------------
■講義内容:下請法の概要、取引の段階(価格交渉、発注、発注内容の変
 更、受領、検収、支払いなど)に沿った事例、勘違いによる違反行為な
 ど、下請法のポイントのレビューを実施。

■受講対象:資材、購買、調達などの外注取引を行う、実務経験のある担
 当者など

■開催日・会場:当協会の下記ホームページでご確認下さい。

■募集人員:各日とも150人

■受講料:12,400円(資料代・消費税を含む) 
  --------------------------------------------------------------

★申し込み等は次のアドレスへ
  https://www.zenkyo.or.jp/seminar/orijinal_jirei.htm
 
★お問い合わせ先
公益財団法人全国中小企業取引振興協会【全取協(ぜんとりきょう)】
TEL 03-5541-6688

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【18】岐阜高専・岐阜高専地域連携協力会からのお知らせ
現場リーダーのためのものづくりセミナー
 「岐阜高専・中核人材育成塾(基礎コース)」 受講生募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ものづくりの現場では生産性の向上と同時に高品質・低コスト・短納期
を達成することが求められており、これらに対してリーダシップを発揮し
て挑戦する“中核人材”の育成が重要な課題となっています。
 この「基礎コース」では、ものづくりを支える基本的な考え方と活動の
しかたを講義と演習を交え、わかりやすく解説します。講師は、ものづく
りについての豊富な経験や知識を有する岐阜高専産学官連携アドバイザー
(岐阜高専OB)が務めます。
 岐阜県内のものづくり企業に在籍されている現場リーダーの皆様、是非
ご参加下さい。

 -----------------------------------------------------------------
 ★日時:平成28年4月〜7月 全6回、9:30〜16:30(6時間)
 ★場所:岐阜工業高等専門学校 図書館内 多目的ホール・ビデオルーム
 -----------------------------------------------------------------
■主催:岐阜高専・岐阜高専地域連携協力会
■定員:各講座30名(1社複数名も可)
 全6講座通しでの参加が基本ですが、講座単位の受講も可能です。
■プログラム:
 【第1回】平成28年 4月21日(木)初歩からはじめる品質活動
 【第2回】平成28年 5月12日(木)5Sと見える管理で理想の工場づくり
 【第3回】平成28年 5月26日(木)環境問題への取り組みと省エネ(前半)
                廃棄物処理と製造現場の役割(後半)
 【第4回】平成28年 6月 9日(木)製造現場における問題解決手順
 【第5回】平成28年 6月23日(木)トヨタ流モノづくりの基本と実践
 【第6回】平成28年 7月 7日(木)計数感覚とコスト意識を高める
■申し込み:平成28年 3月23日(水)までに申込書をFAX(またはEメ
 ールに添付)で送付をお願いします。

★詳細及び申込書は次のアドレスへ
 http://www.gifu-nct.ac.jp/techno/chikirenkei/
★問い合わせ先:岐阜工業高等専門学校 総務課
 電話:(058)320-1219 FAX:(058)320-1220
  Eメール:soum1@gifu-nct.ac.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【19】ブイ・アール・テクノセンターからのお知らせ
       テクノプラザCADセミナーのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------
///CATIA V5 ドラフティング ///
【開催日】3月4日(金) 1日 10:00〜17:00
【学習目標】CATIA V5データから3面投影後、図面として完成させる操作を
      習得します

        1.3Dデータの投影
        2.補助ビュー、断面図、注記等の作成
         
                		      			       
【受講料】36,720円/(岐阜県受講料減免後)  24,480円
          (各務原市受講料減免後) 12,240円
------------------------------------------------------------------
///CAD設計技術者が学ぶ機械製図基礎 ///
【開催日】3月17日(木)〜18日(金) 2日 10:00〜17:00
【学習目標】これから機械設計を行う初心者を対象とした(JIS B 0001)
      の基礎講座です.製図規定の知識だけでなく簡易ドラフターを
      用いて手書き図面の講義も行うため、これからCAD製図を行う
      前の基礎知識を習得できます。
        1.図面について
               2.投影法
               3.特別な図示方法
               4.寸法の入れ方
               5.寸法公差
               6.表面粗さ
               7.幾何公差
               8.手書き図面の演習(部品図、組立図)
        		      
			       
【受講料】48,600円/(岐阜県受講料減免後)  32,400円
          (各務原市受講料減免後) 16,200円
------------------------------------------------------------------
詳しくはWEBで!
 http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/
------------------------------------------------------------------
◆◆施設利用できます◆◆
 各種CAD、CAEソフト等、当館の施設利用が出来ます。
 詳しくは↓ホームページ↓をご確認の上、是非ご利用ください。
 http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/i_apply.html
------------------------------------------------------------------
【問合先】
  〒509-0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1丁目1番地
  株式会社ブイ・アール・テクノセンター             
  テクノプラザCADセミナー 研修・運営業務担当 大前、櫻井
  TEL:058-379-6370 または 058-379-2281
  E-mail:tp-cad@vrtc.co.jp
------------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【20】ソフトピアジャパンからのお知らせ
       ソフトピアジャパンIT研修 受講者募集のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ITをビジネスに活用し現場で実践することができる研修や、新分野・新技術、
デザイン等に関する専門的なIT技術研修を開催しています。
皆様のご応募をお待ちしております。

●開催日・講座名
−−−−−−−−−
 エンジニア向け
−−−−−−−−−
 3月17日(木)〜18日(金) IT技術者のためのドキュメンテーション
                       〜「誤解なく伝わる」文章化の技法〜

----・-----------------------------------------------------・----
●研修の詳細、お申し込みは下記URLをご覧ください。
 http://training.softopia.or.jp

●研修のお問い合わせ先 
 (公財)ソフトピアジャパン事業連携課 企業支援担当
 TEL:0584-77-1166  E-mail:training@softopia.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【21】大垣共立銀行からのお知らせ
    「OKB“地方創生”セミナー in 高山」の開催 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大垣共立銀行は「OKB“地方創生”セミナー in 高山」を開催します。 
本セミナーでは、飛騨・郡上地域において活用ニーズが高いと思われる
「農商工連携」「省エネ補助金」等の経済産業省の補助金のご案内及び
地域活性化に対する有効な手段であるクラウドファンディングの活用の
提案を致します。 
                                     
【開催日時】平成28年3月22日(火)13:30〜15:30 
      (個別相談:15:30〜) 
【開催場所】大垣共立銀行 高山支店 4階会議室
<所在地>高山市花里町3−33−3 
【定  員】50名(先着順) 
【申込期限】平成28年3月11日(金) ※定員に達し次第、締め切ります 
【参加費用】無料 
【申込方法】下記URLから申込用紙をダウンロードしていただき 
大垣共立銀行の本支店にご持参いただくかFAXにてお申込み下さい 
【問合せ先】大垣共立銀行 支店部情報渉外課 担当 下條、河村、外村  
               TEL(0584)74-2196(平日9:00〜17:00) FAX (0584) 82-2083 
 ○詳細・申込用紙はこちら 
 http://www.okb.co.jp/personal/pdf/seminar/sousei0322.pdf 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【22】最新海外情報(提供:三井住友海上火災保険梶j 
海外リスク情報・アジア関連情報・中国関連情報等海外最新情報を提供! 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
「中国風険消息<中国関連リスク情報>」は、中国に拠点をお持ちの企業
の皆様にお届けするリスク情報誌です。中国における種々のリスク(火災
等の事故、自然災害、法令違反、情報漏えい、労務リスク等)について、
時節に応じた話題や、社会の関心が高いトピックを取り上げて解説してい
ます。       
  
★詳細は次のアドレスへ 
http://www.msadglobal.jp/gihu01/

★問い合わせ先:三井住友海上火災保険 海外プロジェクト推進チーム 
                            チーム長 菅 匡彦(すが) 
   住所:岐阜県大垣市林町5-18 TEL 0584-78-9764 
   メールアドレス:masahiko.suga@ms-ins.com 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆【23】最新海外情報が得られます
   「海外展開企業ビジネス支援」に関するご案内
             提供:東京海上日動火災保険滑阜支店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岐阜県商工労働部、公益財団法人岐阜県産業経済振興センター、
東京海上日動火災保険株式会社 岐阜支店の3者間で包括協定を締結!!

 海外展開企業の皆様への各種ご支援を目的としまして、今般、岐阜県商
工労働部、公益財団法人岐阜県産業経済振興センター、東京海上日動火災
保険株式会社 岐阜支店の3者間で包括協定を締結させていただき、3者
で連携して取組んでいくこととなりました。
 つきましては、海外展開に関する各種情報提供を希望される県内企業様
におかれましては、まずは、登録申請書での企業登録をよろしくお願い申
し上げます。

FAX058-264-5182で登録申請を受付けさせていただきます。

★詳細は次のアドレスへ
http://www.gifu-tmnf.jp/gifuken/

★問い合わせ先・相談窓口:
東京海上日動火災保険株式会社 岐阜支店営業課
〒500-8671 岐阜市金町6-4 岐阜東京海上日動ビルディング6階
TEL058-264-5181
受付時間:午前9時〜午後5時(土日祝日・年末年始は除く)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆◆◆【24】最新海外情報        
  岐阜県上海事務所レポート   提供:岐阜県国際戦略推進課  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
岐阜県の上海駐在員が、現地から旬の話題を提供します。 

★詳細は次のアドレスへ 
http://www.pref.gifu.lg.jp/kurashi/kokusai-koryu/kaigai-senryaku/report/sh27/sh27.html

★お問い合わせ先:岐阜県商工労働部国際戦略推進課 
TEL:058-272-8175 /FAX:058-278-2603 

<駐在員事務所への業務の依頼、 
その他お問い合わせは下記へご連絡ください> 
・岐阜県商工労働部 国際戦略推進課 国際交流係 
 TEL: 058-272-8173(直通) 
・(公財)岐阜県産業経済振興中心上海代表處(岐阜県上海事務所) 
 E-mail:gifu-shanghai@gifuken.com.cn 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
★編集・発行★ (公財)岐阜県産業経済振興センター 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
〒500-8505 岐阜市薮田南5丁目14番53号 ふれあい福寿会館10階 
                  (岐阜県県民ふれあい会館) 
http://www.gifu-fureai.jp/access/index.html 
担当:総務部 情報課 調査広報担当 
http://www.gpc-gifu.or.jp  メール:magazine@gpc-gifu.or.jp 
電話(058)277-1085  FAX(058)277-1095/(058)273-5961 
 -------------------------------------------------------------- 
・駐車場:会館東側の大駐車場(第1・第2)をご利用ください。
満車の際は、岐阜ハートセンター北側駐車場(第5)をご利用ください。 
  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
◎メールマガジンの登録・解除 
 http://www.gpc-gifu.or.jp/center/mailmagazine/mmag.asp 
  ---------------------------------------------------------------- 
◎ご意見、ご要望等     メール:magazine@gpc-gifu.or.jp 
  ---------------------------------------------------------------- 
◎当センターの個人情報の取り扱いについては、以下のとおりです。 
http://www.gpc-gifu.or.jp/center/privacy.asp   
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■